2025-02-20

あれこれ突っ込まれると、ブコメは100文字から議論は出来ません!議論はしていません!って内容のブコメが出てくるけど、赤いきつね関連のブコメはそういう意識が弱そうなのが多いよね

その意識が弱いことが悪いってことではなくて、議論とかではなくて一方的に叩きたいかブコメを残しているんだろうか?

赤いきつね関連のブコメに限らず、100文字以内のブコメにそれを書く目的はなんなんだよって思う、明らかに本文読んでないブコメとか代表的だけど、叩きたいだけとしか思えないものも多いしさ

他にも、分断を煽ってる!というような内容のブコメもよく見かけるけど、ブコメこそ歩み寄ろうとせず一方的排他的な内容で、むしろ分断を煽るような場になってるんじゃないのか

一人ひとりのユーザーがっていうより、運営はこの現状でいいのかなと疑問がある

嫌儲からヤフコメ以下と馬鹿にされるはてブの状況を運営は受け入れるのかと憤っているのです

ちなみに私はAbemaのコメ欄以上ヤフコメ以下が現在はてブだと考えているので、嫌儲から評価は外れていないと思ってる

  • 毎日はてなーがと批判している人は狂っていますね(文字数)

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy