エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント3件
- 注目コメント
- 新着コメント

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
12月8日 ローラースケートとラーメン🍜 - ZigZagDog’s diary
オープン前のローラースケート場です こんにちは 12月に入ってダラスも寒くなってきました。 5度から10... オープン前のローラースケート場です こんにちは 12月に入ってダラスも寒くなってきました。 5度から10度の間を行ったり来たりが続いたかと思うと突然20度まで上がって、また下がって、寒さに慣れさせてくれません。 今日は朝から雨で寒さが足元から身に染みる日となったので家に籠りたい日になりました。 電気が付いていなくてちょっと怖めです。 でもそんな中、運動神経がない我が息子の為、出かけてきました。 私も頑張りました。 今学期は最終日に学校主催のローラースケートのイベントがあります。 なぜかここで昭和を感じました 息子は、行きたくな〜い!の一点張り。 9月にも同じイベントはあったのですが、その時は何かと予定が重なったかで参加しませんでした。 なぜなら息子は運動や努力が苦手だからです。 初めは壁から離れる事が出来ませんでした 今回は友達のお母さん達からも行けば楽しいよ〜とのお誘いがありました。 息
2024/12/11 リンク