タグ

2018年9月29日のブックマーク (5件)

  • 誰にとってもひとごとではない「孤独死」「ごみ屋敷」 壮絶なミニチュアで知る“実情”

    8月22~24日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で葬儀や終活などの展示会「エンディング産業展」が開催中です。その中の一角、遺品清掃・特殊清掃を手掛ける「ToDo-Company」のブースで、「孤独死」「ごみ屋敷」の現場を再現したミニチュア模型が展示されていました。 編集部注:記事は「孤独死」の現場を再現したミニチュアの画像を掲載しています。 ミニチュアは、ToDo-Companyのスタッフたちが実際に立ち会った現場を再現したもの。若手女性社員と、同じく若手の男性社員が手作りしています。ごみで散乱し足の踏み場がないほどの部屋や、入浴中に命を落として気付かれずに時間がたってしまったお風呂場、机の上に遺書の置かれた自殺現場……。思わず息が詰まります。写真撮影やSNSへの投稿が許可されていることもあり、ブースにはさまざまな年代の人が訪れ、カメラを構えていました。 エンディング産業展に出展したT

    誰にとってもひとごとではない「孤独死」「ごみ屋敷」 壮絶なミニチュアで知る“実情”
    fortrand
    fortrand 2018/09/29
    自分の想像力の足りなさを目の当たりにした感じ。この現場にいたら、適当な評論家みたいな耳障りの良いきれいごとは絶対に言えないと思う。
  • 毒キノコの見分け方の俗信をバッサリ切っている文献が話題に「バッサリすぎて草」「専門家でもウッカリ間違う事がある」 - Togetter

    うゆま[=ω=]豆腐卿 @uyumakusa ほんと、これ、信じたが為に、また生きる為に試しにって死んだ先人達に詫びるしかない俗信の数々だねぇ…。こういう俗信がバッサリ切られるのが爽快です。 twitter.com/SukunaBikona7/…

    毒キノコの見分け方の俗信をバッサリ切っている文献が話題に「バッサリすぎて草」「専門家でもウッカリ間違う事がある」 - Togetter
    fortrand
    fortrand 2018/09/29
    キノコが食えるかどうか以前に、キノコは菌類だという意識を持ったほうがよさそう。あれは高さのあるカビなんだ、カビ。
  • 大型で非常に強い台風

    こればっかり見る気がするんだけど、小型で非常に弱い台風ってのもあるの?

    大型で非常に強い台風
    fortrand
    fortrand 2018/09/29
    「(風や雨が)強い台風」なのだけれど、なんとなく戦闘力高いイメージで想像してしまう。ブコメリンクのPDFを見ると「小・弱は存在しなくて大・強だけ使う」方針のようで、「台風=全部やばい」が前提なのかもと。
  • 性的志向と性的嗜好

    散々言われてることだけど、何が違うんだろうね。俺としては同じなんだけど 7歳くらいの時、自分が全身タイツに興奮することが分かった。モジモジくんだったか、ウルトラマンだったか、きっかけは分からないけど、テレビに全身タイツを着た芸人が出てくるたびに股間が熱くなって、親に隠すのが大変だった なんでこんなものに興奮してしまうのか。何かのバグじゃないのか。普通になりたい。でも興奮してしまう だから小さい頃、LGBTという言葉が無いころから、彼らには同情的だった。エピソードとか読むとありえん分かりみが深かった。分かりみって言葉もなかったけど そして20歳の時、自分がゲイだって気づいた。でもすんなり受け入れられた。LGBTが容認される社会風潮もあったからだけど、全身タイツという気持ち悪い「性的嗜好」を抱えていたから、「同じだな」としか思わなかった 「性的志向と性的嗜好は違う。お前らみたいな変態と一緒にし

    性的志向と性的嗜好
    fortrand
    fortrand 2018/09/29
  • 太鼓の演奏って何が楽しいのよ

    太鼓だけ集めてドンドコドドドンドコココ(カカカッ)ってのがえんっっっっっっえんと続くだけ 何が面白いんだあれは?

    太鼓の演奏って何が楽しいのよ
    fortrand
    fortrand 2018/09/29
    たまに、まだかわいい感じの小学生が高難易度を完璧にクリアしてるのをみると人間の進化の可能性感じてわくわくするよ。
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy