CUDAをアピールするNVIDIAのイベント開催,注目は小型GeForce 9800 GTX+カードとDVD&ストリームビデオの高画質化 編集部:佐々山薫郁 会場となったのは,おなじみのカフェソラーレ リナックスカフェ秋葉原店 2008年10月26日,NVIDIAは東京の秋葉原で,エンドユーザー向けイベント「NVIDIA GeForce Graphics+」を開催した。これは,NVIDIA製GPUを用いた並列&汎用コンピューティング環境「CUDA」(Compute Unified Device Architecture,クーダ)のメリットを一般のPCユーザーに訴求するもの。CUDAと聞いてゲーマーなら真っ先に思い浮かぶだろう,「NVIDIA PhysX」に関する新情報がまったくなかったのは肩すかしだったが,グラフィックスカードの新製品と,さまざまなビデオフォーマットに対応した高画質再生ソリ
