タグ

AppleとTechWaveに関するmohnoのブックマーク (4)

  • 「100%収益も」米Apple、App Storeで定期購読サービスをスタート【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    この仕組みを導入したコンテンツ(雑誌や新聞、ビデオ、音楽など。アプリ内コンテンツ含む)では、ユーザーはいちいちApp Storeで購入→ダウンロードという手続をすることなく、アプリ内の手続だけで定期購読することができるようになる。 申し込み期間は週、月、隔月、四半期、隔年、年単位で、自動更新となる。Appleに支払う手数料は、定期購読の申し込み時や更新を含めこれまで通り30%。更新時は発生しないため一度定期購読が成立すればそれ以降はパブリッシャーのものとなるようだ。以下、スティーブ・ジョブズCEOによる声明。 我々の考えはシンプルだ、Appleがアプリに新しい定期購読者をもたらした場合、Appleが収益の30%を獲得する。パブリッシャー自身が、既存の定期購読者に提供したり新規定期購読を得た場合は、パブリッシャーが100%収益を確保する。その場合、アップルに儲けはない。- Steve Job

    「100%収益も」米Apple、App Storeで定期購読サービスをスタート【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
    mohno
    mohno 2011/02/16
    「Appleがアプリに新しい定期購読者をもたらした場合、Appleが収益の30%を獲得」←「同額ならポイントの付くカードで払っておこう」と思ったりはするけど、そういう仕掛けが出てこないのかどうか。
  • iPadでネットが表示されない!?=壊れてません、Flash未対応なんです【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    iPad(アイパッド)壊れちゃったのかなあ」ー。わが家にiPadが来て以来、iPadをほとんど独り占めしていた小学六年生の息子が泣きそうな顔をしてiPadを持ってきた。パソコンで見ることのできるゲームのウェブページがiPadでは見れないというのだ。「ああ、フラッシュだからね。iPadはフラッシュに対応していないからさ」と言うと、「何それ」「どうして対応していないの」と矢継ぎ早に質問が。一通り背景を説明したのだが、どうも納得できない様子。考えてみれば確かに変かもしれない。パソコンで見れるのに、iPadで見られないページが相当数存在する。それでもアップルはiPadをフラッシュに対応させるつもりはない。 この状況にどうも納得できないiPadユーザーのため、またはパソコンに詳しくないiPadユーザーが周りにいて理由を説明しないといけない人のために、どうしてiPadで見れないページが存在するのか、

    iPadでネットが表示されない!?=壊れてません、Flash未対応なんです【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    mohno
    mohno 2010/05/27
    ネットブックなら見られるのにね:-p
  • 「ポルノが欲しけりゃAndroidケータイ買えばいい」=ジョブズ氏【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    最近日でもソフトバンクの孫正義社長がTwitterでユーザーと頻繁に直接対話することが話題になっているが、どういう理由からか米Appleのスティーブ・ジョブズ氏も最近はユーザーからのメールに頻繁に答えている。Tech Wave : シリコンバレーのApple StoreにiPad在庫なし、入荷未定という記事の中でも紹介した通り、その歯に衣着せぬ物言いがなかなかおもしろい。 今回の話は、iPhoneのApp Storeから性的なアプリを削除したことに関してユーザーから寄せられたメールに対し、ジョブズ氏が次のように答えたというもの。米TechCrunchが報じた。 われわれはiPhoneからポルノを排除する倫理的な責任があると考えている。ポルノが欲しい人はAndroidケータイを買えばいい 参考までに英語では次のような表現。 we do believe we have a moral res

    「ポルノが欲しけりゃAndroidケータイ買えばいい」=ジョブズ氏【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    mohno
    mohno 2010/04/22
    アラン・ケイはポルノ野郎だということですね、わかります→ http://wiredvision.jp/news/201004/2010042121.html
  • Appleが性的アプリを全面禁止=米ブログChilliFresh | TechWave(テックウェーブ)

    TechWaveで「iPhoneでちょっとでもエッチなアプリは禁止に?」と報じて以来、iPhoneのアプリ市場であるAppStoreから性的なアプリが次々と削除されていったようだが、最初にこの件を報じたWobble iBoobsというアプリの開発者のブログによると、Appleは性的アプリを全面的に禁止する決定を下したもようだ。 このアプリ開発者Jon AthertonさんのブログChillifresh iPhone appsによると、これまでに約5000の性的アプリがAppStoreから削除されたもようで、AthertonさんがAppleのアプリの担当者と話したところ、担当者は、今後次のような方針になったと語ったという。 1 ビキニ姿の女性はだめ 2 ビキニ姿の男性はだめ 3 肌を露出しているものはだめ(原文ではNo skinとなっている) 4 胸が揺れるようなシルエットはだめ 5 性的な

    Appleが性的アプリを全面禁止=米ブログChilliFresh | TechWave(テックウェーブ)
    mohno
    mohno 2010/02/22
    規制することを批判しないが、「最初はやってなくて」「本体が十分普及した後で」「いきなり削除」は酷くないか? DreamCast だって猶予期間があったはず。
  • 1
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy