コンテンツにスキップ

足鹿覚

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
足鹿 覚
あしか かく
生年月日 1904年12月28日
出生地 鳥取県米子市
没年月日 (1988-05-16) 1988年5月16日(83歳没)
出身校 東京帝国大学セツルメント労働学校
所属政党 日本社会党
称号 従三位
勲二等旭日重光章
米子市名誉市民

日本の旗 衆議院議員
選挙区 鳥取県全県区
当選回数 7回
在任期間 1949年1月23日 - 1966年12月27日

日本の旗 参議院議員
選挙区 鳥取県選挙区
当選回数 1回
在任期間 1968年7月8日 - 1974年7月7日
テンプレートを表示

足鹿 覚(足鹿 覺[1]、あしか かく、1904年(明治37年)12月28日[2]1988年(昭和63年)5月16日[2])は、日本政治家衆議院議員参議院議員全日本農民組合連合会長。

経歴

[編集]

生い立ち

[編集]

鳥取県米子市出身[2]

生家は半で家計は苦しく、そうした環境が彼に労働者としての自覚を促した[3]

農民運動

[編集]

東京帝国大学セツルメント労働学校を終えた後、帰郷して農民運動をする[2]1926年(大正15年)労働農民党の創立に参加し、労働組合運動にも参加[2]

政治家として

[編集]

1931年(昭和6年)米子市会議員、1935年(昭和10年)鳥取県会議員を経て、戦後は日本社会党に入り、1949年(昭和24年)から衆議院議員に7期当選[2]1968年(昭和43年)から参議院議員1期[2]。農政を中心とする思想・見識は国民の共感を得た[3]

1955年(昭和30年)秋、ソ連訪問、欧州各国を視察、1957年(昭和32年)日本農業技術団副団長として新中国を訪問、両国の国交調整を図った[4]

1975年(昭和50年)から1984年(昭和59年)まで全日農会長をつとめた[2]

1988年(昭和63年)5月16日死去、83歳。死没日をもって従三位に叙される[1]

人物

[編集]

趣味は盆栽釣り[4]

栄典

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b 『官報』第18374号6-7頁 昭和63年5月25日
  2. ^ a b c d e f g h i j 『政治家人名事典』14頁。
  3. ^ a b 近代史を飾った 西部人物伝
  4. ^ a b 『新日本人物大観』(鳥取県版)ア…55頁。

参考文献

[編集]
  • 『新日本人物大観』(鳥取県版)1958年。
  • 『政治家人名事典』編集・発行 - 日外アソシエーツ、1990年。

外部リンク

[編集]
議会
先代
森元治郎
日本の旗 参議院決算委員長
1971年 - 1972年
次代
成瀬幡治
先代
秋山長造
日本の旗 参議院災害対策特別委員長 次代
西村関一
先代
山本幸一
日本の旗 衆議院大蔵委員長
1957年 - 1958年
次代
早川崇
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy