パッケージ
Darksiders II公式サイトへ
  • THQ
  • 発売日:2012/11/18
レビューを書く
海外での評価
85
Powered by metacritic
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

Darksiders II

Darksiders II
公式サイト http://www.darksiders.com/
発売元 THQ
開発元
発売日 2012/11/18
価格
ジャンル
レーティング
備考
その他
  • RSS
  • レビューを投稿する
  • このページのURL:
スクリーンショット一覧へ最新画像(全011枚)
Darksiders II
Darksiders II
Darksiders II
Darksiders II
ゲーム紹介
最新記事(全6件)

「Darksiders II」の新モード「Survival Arena Mode」の内容が明らかに。また,主人公がナレーターを務める最新ムービーも公開

「Darksiders II」の新モード「Survival Arena Mode」の内容が明らかに。また,主人公がナレーターを務める最新ムービーも公開

 THQは,北米で2012年9月14日に発売される予定の「Darksiders II」に実装される新モード,「Survival Arena Mode」の内容を明らかにした。これは,アリーナ(闘技場)形式のマップで100波にわたって敵の大群が来襲するというもので,プレイヤーは5回ごとに,報酬をもらってやめるか,よりよい報酬を求めてプレイを続けるかが選べるという。

[2012/08/08 14:01]

THQ,「Darksiders II」のインゲームシーンを収録した初のムービー,「死はすべての者に訪れる」を公開

THQ,「Darksiders II」のインゲームシーンを収録した初のムービー,「死はすべての者に訪れる」を公開

 THQは,北米で2012年8月14日の発売が予定されるアクションゲーム「Darksiders II」の最新ムービーを公開した。黙示録の四騎士の1人,「Death」を主人公に,アポカリプスの真相を求めて地上に降り立った彼の戦いを描く本作。これまで,プリレンダのCGムービーなどが公開されてきたが,実際のゲームシーンを収めたものは今回が初だという。

[2012/07/26 14:28]

RPG要素満載で,遊び応え十分。 「Darksiders II」の最新ムービーで,アイテム収集やスキルツリーなどの新要素が明らかに

RPG要素満載で,遊び応え十分。 「Darksiders II」の最新ムービーで,アイテム収集やスキルツリーなどの新要素が明らかに

 欧米では2012年8月にリリースされるTHQのアクションアドベンチャー,「Darksiders II」の最新ムービーが公開された。開発者がプレイの解説を行うという内容で,ゲームに導入される新たな要素がいくつか明らかになった。経営難に陥ったTHQの将来をかけたタイトルということで,かなりの作り込みが行われている様子だ。

[2012/07/20 13:47]

[E3 2012]任天堂がE3プレゼンテーションで発表した,Wii Uのサードパーティタイトル名を掲載

[E3 2012]任天堂がE3プレゼンテーションで発表した,Wii Uのサードパーティタイトル名を掲載

 任天堂は,2012年6月5日9:00(日本時間6月6日1:00)にロサンゼルスで行ったE3プレゼンテーションにて,Wii U向けサードパーティのタイトルを一挙に発表した。ここでは全23タイトルと発表されたものの中から,会場で紹介された12タイトルとムービーなどを掲載する。なおすでに発表済みのタイトルもあるが,ご了承いただきたい。

[2012/06/06 03:07]

[TGS 2011]前作の戦いと並行して地下で繰り広げられていた物語を描く,THQのアクションアドベンチャー「Darksiders II」。その魅力を開発者に聞いてみた

[TGS 2011]前作の戦いと並行して地下で繰り広げられていた物語を描く,THQのアクションアドベンチャー「Darksiders II」。その魅力を開発者に聞いてみた

 THQが2012年に発売予定の「Darksiders II」は,国内外で高く評価された前作「Darksiders」の続編となるアクションアドベンチャーだ。東京ゲームショウ2011の会期中に本作の開発者によるプレゼンテーションが行われた。その際に,4Gamerのインタビューに応じていただけたので,その模様を最新のスクリーンショットやムービーとともにお伝えしよう。

[2011/09/22 16:26]

[E3 2011]「Wii U」用に現在開発されているタイトルラインナップ8作をまとめて紹介

[E3 2011]「Wii U」用に現在開発されているタイトルラインナップ8作をまとめて紹介

 E3 2011に先駆けて開催された任天堂のカンファレンスにおいて,同社の新ハード「Wii U」が発表された。プレイヤーからすれば「どんなタイトルがWiiU用としてリリースされるのか」が気になるところだが,それに合わせてWii U用の新作タイトル8本が発表されたので,本稿でまとめて紹介していきたい。

[2011/06/08 08:45]

全ての記事を表示する

レビューを投稿する

4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

レビューを投稿する
動作スペック

スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:02月21日〜02月22日
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy