パッケージ
三國志 真戦公式サイトへ
読者の評価
10
投稿数:2
レビューを投稿する
準備中
三國志 真戦
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

三國志 真戦

三國志 真戦
公式サイト https://sangokushi.qookkagames.jp/prism-kldd0u80
発売元・開発元
発売日 2021/05/19
価格 基本プレイ無料+アイテム課金
ジャンル
レーティング
備考
その他

他のプラットフォーム

Android版 三國志 真戦
  • RSS
  • レビューを投稿する
  • このページのURL:
このゲームの読者の評価
グラフ
スクリーンショット一覧へ最新画像(全007枚)
三國志 真戦
三國志 真戦
三國志 真戦
三國志 真戦
ゲーム紹介
<以下,配信元の紹介文をそのまま掲載しています>

コーエーテクモゲームス監修、革新的な三国志!

全世界5000万DL突破!好評配信中!

全世界で5,000万ダウンロードを突破した『三國志・戦略版』、日本市場向けタイトル名が『三國志 真戦』に決定!
これまで「三國志」シリーズは常に戦略要素が基盤のゲームであったが、『三國志 真戦』は革新作として、究極の戦略性と公平性をもった三国志の舞台を提供する。

ここでは、プレイヤーは慣れ親しんだゲーム性に加え、さらに進化した戦略のぶつかり合いを体験することができる。

ここは公平な舞台。
資源や兵士への課金は必要なし。正々堂々と知略で強敵を撃破して、戦略の頂点を見せつけよ!

【公平な戦い】
リアルな三国志の戦場『三國志 真戦』で、知略を操りしのぎを削る。
木材、石材、鉄鉱、兵糧などの資源への課金はできず、資源、兵士、時間を早めるためのアイテムは販売されない。プレイヤーは武将の戦力値だけで相手に勝つことはできない。それによりこの戦いの舞台がいかに公平であるかが体現されている。
戦略こそが全て、正々堂々と知略で勝負せよ!

【リアルな地形】
中国の古代地図に基づき、リアルな三国志の戦場を再現。
「三國志 真戦」では、山脈を乗り越えることはできず、関所を占領しなければならない。河を渡る時も同様で、埠頭に行かなければ兵士を移動させることができない。それゆえ、要衝である埠頭をしっかりと守り抜けば、数万の敵軍を封じ込めることができる。
同時に柵や櫓といった建築物に対しても戦略的知識が必要とされる。状況に応じた防御線を設置できるかどうかも、プレイヤーにとって大きな試練となる。地形に応じた戦略や、内通者を利用した戦略性なども実装されている。

【敵との遭遇で戦闘開始】
本作では、同じマスで敵と遭遇するとすぐに戦闘が開始される。
プレイヤーは、敵の行軍路線を予測することで防御ラインを敷き、敵の動きに影響を及ぼすことができる。さらに、独特な「士気」は行軍距離が関連しており、行軍距離が長いほど、「士気」は低くなり、部隊の戦闘力にも影響する。「士気」と「敵と遭遇したら戦闘が開始される」というルールを活かし、戦をリードすることにより相手をせん滅する爽快感を味わうことができる。

【多種多彩な編制】
本作では、兵種の相関関係がはっきりとしており、槍兵、騎兵、盾兵、弓兵の間で四すくみの関係を持っている。また、強力な“兵器”もあり、城を攻め落とす際には活躍するが、全ての兵種に対して不利となる。プレイヤーは兵種を有効活用することで、自分の勢力を拡大できる。
さらに三国志の歴史を尊重した武将の設定、武将が持つ兵種の能力もしっかりと再現されている。プレイヤーは適した武将と兵のタイプを選択し、最適解を探していく。
同じ兵種であっても、武将や戦法で全く異なる組み合わせができる。同じ兵力で更に高い勝率を目指すか、少ない部隊で戦闘を有利に運ぶか、戦い方は全てプレイヤーの選択にかかっている。

【頂上対決】
『三國志 真戦』はかつてない同盟規模を擁する。各シーズンでは、盟友とともに同盟を作り上げ、城を攻め、土地を占領することができる。超大規模の200人対200人のGVGも体験できる。
偵察や進路の舗装、敵の陽動……まさに知略を尽くした共闘体験。

最強軍団を作り上げて、天下統一を成し遂げろ!

ホームページ:https://sangokushi.qookkagames.jp/
最新記事(全78件)

スマホゲームのセルラン分析(2025年1月9日〜1月15日)。今週の1位は「モンスト」。2024年の年間グローバル収益ランキングも

スマホゲームのセルラン分析(2025年1月9日〜1月15日)。今週の1位は「モンスト」。2024年の年間グローバル収益ランキングも

 世界有数のスマホゲーム大国である日本で,いま最も売れているタイトルをはじめとした,さまざまなデータを毎週お届けする本連載。今週の国内収益ランキング1位は「モンスターストライク」となった。今回は,2024年のスマホゲーム年間グローバル収益ランキングも紹介しよう。

[2025/01/23 09:00]

「三國志 真戦」新シナリオ「潼関の戦い」を1月11日に公開。六大勢力がぶつかり合う戦いで新システムも登場【PR】

「三國志 真戦」新シナリオ「潼関の戦い」を1月11日に公開。六大勢力がぶつかり合う戦いで新システムも登場【PR】

 Qookka Entertainmentは本日(2025年1月4日),「三國志 真戦」で新シナリオ「潼関の戦い」を1月11日に公開すると発表した。本シナリオでは,父を曹操に殺された馬超が,宿敵の討伐のため,韓遂と同盟を組み挙兵する。馬超,曹操,劉備,孫権,張魯,劉璋という特性の異なる六大勢力から,プレイヤーは好きな勢力を選択可能だ。

[2025/01/04 12:00]

「三國志 真戦」年末年始イベントを開始。さまざまな報酬が手に入る祈願「祈願吉祥」やゲーム内で花火が見られるイベントなど実施【PR】

「三國志 真戦」年末年始イベントを開始。さまざまな報酬が手に入る祈願「祈願吉祥」やゲーム内で花火が見られるイベントなど実施【PR】

 Qookka Entertainment Limitedは本日(2024年12月28日),スマホ向けゲームアプリ「三國志 真戦」年末年始イベントを開始した。期間は2025年1月7日まで。今回のイベントでは,日替わりのログイン報酬が受け取れるほか,条件を満たす名士を招待することで,イベント通貨「錦袋」が手に入る「州府振興」,茶を通じて君主と交流する「新年品茶」などが実施される。

[2024/12/28 12:00]

「三國志 真戦」,全世界1億ダウンロードを記念した大規模リニューアルを実施。工兵車などの新要素や復帰者向け特典が登場

「三國志 真戦」,全世界1億ダウンロードを記念した大規模リニューアルを実施。工兵車などの新要素や復帰者向け特典が登場

 Qookka Gamesは本日(2024年9月12日),スマートフォンアプリ「三國志 真戦」において,大規模リニューアルを実施した。今回のリニューアルでは,新同盟兵器「工兵車」の登場や,各種機能の最適化,「武将経験継承機能」など多種多様なアップデートが実施されている。

[2024/09/12 17:15]

「三國志 真戦」,全世界1億DLを記念したリニューアルアップデートを実施。新規&復帰プレイヤー向けのキャンペーンがスタート

「三國志 真戦」,全世界1億DLを記念したリニューアルアップデートを実施。新規&復帰プレイヤー向けのキャンペーンがスタート

 Qookka Entertainment Limitedは2024年8月29日,スマートフォンアプリ「三國志 真戦」の全世界1億ダウンロードを記念したリニューアルアップデートを実施した。新規加入プレイヤーや復帰プレイヤーに多数の特典を配布する「全世界1億DL感謝祭」や「ログインキャンペーン」もスタートしている。

[2024/08/30 21:48]

1億DL突破の秘訣はコミュニティにあり? 「三國志 真戦」3周年イベントに見る,ファンと運営の成熟した関係【PR】

1億DL突破の秘訣はコミュニティにあり? 「三國志 真戦」3周年イベントに見る,ファンと運営の成熟した関係【PR】

 三年にわたる知略を論ぜよ――そんなテーマを掲げた「三國志 真戦」のオフラインイベント「真戦友集会」が,2024年6月15日に都内某所にて開催された。サービス開始から3年を経て,三国志を題材としてゲームとして,いよいよ円熟を迎えつつある本作。その3周年を祝うべく,多くの“君主”達が会場に駆けつけた。

[2024/07/06 11:00]

「三國志 真戦」,全世界累計1億ダウンロードを突破。シブサワ・コウ氏によるお祝いのメッセージをYouTubeで公開

「三國志 真戦」,全世界累計1億ダウンロードを突破。シブサワ・コウ氏によるお祝いのメッセージをYouTubeで公開

 コーエーテクモゲームスは本日(2024年6月17日),同社がライセンスを供与しているスマートフォンアプリ「三國志 真戦」全世界累計ダウンロード数が1億DLを突破したと発表した。累計1億DL突破を記念し,シブサワ・コウ氏のお祝いビデオメッセージが公開された。

[2024/06/17 17:23]

スマホゲームのセルラン分析(2024年5月23日〜5月29日)。今週の1位は「パズドラ」。1月〜3月にリリースされた新作タイトルの国内ランキングも

スマホゲームのセルラン分析(2024年5月23日〜5月29日)。今週の1位は「パズドラ」。1月〜3月にリリースされた新作タイトルの国内ランキングも

 世界有数のスマホゲーム大国である日本において,現在最も売れているタイトルをはじめとした,さまざまなデータを毎週お届けする本連載。今週の国内収益ランキング1位は「パズル&ドラゴンズ」となった。また,1月〜3月にリリースされた新作タイトルの国内ランキングも紹介しよう。

[2024/06/06 09:00]

「三國志 真戦」と検定試験「三国志検定」がコラボ。総額100万円の賞金を用意したイベントを4月19日より順次開催【PR】

「三國志 真戦」と検定試験「三国志検定」がコラボ。総額100万円の賞金を用意したイベントを4月19日より順次開催【PR】

 Qookka Entertainmentは,「『三國志 真戦』×三国志検定 SP版」を2024年4月19日12:00の予選を皮切りに順次開催する。これは,まもなく配信3周年を迎えるアプリ「三國志 真戦」と,およそ10年前に実施された「三国志検定」がコラボした,総額100万円の賞金を用意したイベントになる。エントリーも受け付けられている。

[2024/04/13 12:00]

「三國志 真戦」×「真・三國無双8 Empires」コラボイベント第2弾が本日開幕。曹丕,朱然ら新たな武将も参戦【PR】

「三國志 真戦」×「真・三國無双8 Empires」コラボイベント第2弾が本日開幕。曹丕,朱然ら新たな武将も参戦【PR】

 Qookka Entertainmentは,スマホアプリ「三國志 真戦」で,コーエーテクモゲームスが手がけたアクションゲーム「真・三國無双8 Empires」とのコラボイベント第2弾を,本日(2024年4月1日)から4月7日まで開催する。今回は,新たな武将「曹丕」「朱然」が参戦するほか,第1弾で登場した「呂玲綺」「関平」も復刻される。

[2024/04/01 12:00]

全ての記事を表示する

レビューを投稿する

4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

レビューを投稿する
動作スペック

スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:02月20日〜02月21日
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy