お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
PC版「遊んで将棋が強くなる! 銀星将棋DX2」が3月11日に発売へ。充実した初心者サポート機能と,豊富なデータで実力アップを目指そう
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2022/02/02 17:54

ニュース

PC版「遊んで将棋が強くなる! 銀星将棋DX2」が3月11日に発売へ。充実した初心者サポート機能と,豊富なデータで実力アップを目指そう

画像集#001のサムネイル/PC版「遊んで将棋が強くなる! 銀星将棋DX2」が3月11日に発売へ。充実した初心者サポート機能と,豊富なデータで実力アップを目指そう
 シルバースタージャパンは本日(2022年2月2日),PC用ソフト「遊んで将棋が強くなる! 銀星将棋DX2」を3月11日にリリースすると発表した。価格はそれぞれ,パッケージ版が5280円,Steam版が4737円(いずれも税込)。

 駒の動きなどの基本的なルールを学べる「将棋教室」や,2択の中から正解を選ぶ「2択ヒント」,駒の移動範囲がひと目で分かる「駒の利き表示」といった初心者をサポートする機能が充実しているのが特徴だ。

 また,囲いや戦法の解説が見られる「囲い・戦法図鑑」や,対局の情報を分析できる「解析機能」など,より上を目指す人向けの機能も用意されている。AIの難度レベルの幅も広く,ルールを覚えたての人でも互角に戦える「入門」から,300万手もの定石を駆使して戦う「四段」まで,17段階から選ぶことができる。

画像集#002のサムネイル/PC版「遊んで将棋が強くなる! 銀星将棋DX2」が3月11日に発売へ。充実した初心者サポート機能と,豊富なデータで実力アップを目指そう

 なお,Nintendo Switch版は2月24日に発売を予定している。公式サイトには紹介映像やスクリーンショットも掲載されているので,気になる人はチェックしてみよう。

関連記事

Switch専用ソフト「遊んで将棋が強くなる!銀星将棋DX2」発表。発売は2022年2月24日

Switch専用ソフト「遊んで将棋が強くなる!銀星将棋DX2」発表。発売は2022年2月24日

 シルバースタージャパンが,Nintendo Switch専用ソフト「遊んで将棋が強くなる!銀星将棋DX2」を発表し,プロモーションムービーを公開した。発売は,2022年2月24日が予定されている。「将棋教室」など,初心者向けのサポート機能はそのままに,さまざまなパワーアップが施されているという。

[2021/11/19 21:27]

「遊んで将棋が強くなる! 銀星将棋DX2」公式サイト


新製品Windows・Steam(R)向け
「遊んで将棋が強くなる!銀星将棋DX2」
発売決定のお知らせ

画像集#003のサムネイル/PC版「遊んで将棋が強くなる! 銀星将棋DX2」が3月11日に発売へ。充実した初心者サポート機能と,豊富なデータで実力アップを目指そう

 株式会社シルバースタージャパン(本社:岐阜県岐阜市、代表取締役:山本成辰)は、Windows・Steam(R)向けゲームソフト「遊んで将棋が強くなる!銀星将棋DX2」を2022年3月11日に発売しますことをお知らせいたします。

※Steam(R)版はダウンロード購入のみです。

■ 初心者でも安心の将棋ソフトが新しくなった!「遊んで将棋が強くなる!銀星将棋DX2」
画像集#004のサムネイル/PC版「遊んで将棋が強くなる! 銀星将棋DX2」が3月11日に発売へ。充実した初心者サポート機能と,豊富なデータで実力アップを目指そう

 駒の動きや基本的なルールから将棋を学べる「将棋教室」をはじめ、初心者でも楽しめる充実の機能を揃えた「遊んで将棋が強くなる!銀星将棋DX2」がWindows版・Steam(R)版で登場!

 前作「遊んで将棋が強くなる!銀星将棋DX」に引き続き、盤上での攻め・守りの状況を示す「駒の利き表示」機能、駒の動きが一目でわかる「入門駒」などの初心者サポート機能を搭載。さらに、対局中に使用した「囲い・戦法」が表示される機能やプロ棋士・女流棋士による読み上げ音声などの要素を加えてパワーアップしました。

 初心者の方でも安心して将棋をお楽しみいただけるよう、多くの機能でしっかりサポートいたします。

画像集#005のサムネイル/PC版「遊んで将棋が強くなる! 銀星将棋DX2」が3月11日に発売へ。充実した初心者サポート機能と,豊富なデータで実力アップを目指そう
画像集#006のサムネイル/PC版「遊んで将棋が強くなる! 銀星将棋DX2」が3月11日に発売へ。充実した初心者サポート機能と,豊富なデータで実力アップを目指そう

■遊んで将棋が強くなる!銀星将棋DX2の新要素
・コンピュータの棋力に、練習しやすい15級・13級が追加されました。
・対局中、使用した「囲い・戦法」が表示されるようになりました。
・囲い・戦法の解説を見ることができる「囲い・戦法図鑑」を搭載しました。
・レーティング対局で昇級・昇段時に認定状が発行されるようになりました。
・将棋道場のキャラクターが一新されました。
・将棋教室に手筋問題が追加されました。
・詰将棋の問題数が150問に増量しました。
・プロ棋士・女流棋士による読み上げ音声が収録されました。
(星野良生、山口仁子梨、山口稀良莉)

画像集#007のサムネイル/PC版「遊んで将棋が強くなる! 銀星将棋DX2」が3月11日に発売へ。充実した初心者サポート機能と,豊富なデータで実力アップを目指そう

■初心者から上級者まで、幅広く楽しめる本格将棋ソフト
●定跡300万手を搭載! 「四段」から初心者向けの「入門」まで、幅広い難易度設定!
 将棋を勉強するために手ごろな強さの相手と対局したいというご要望と、ゲーム機で強い相手と対局したいというご要望を同時に叶える、幅広い難易度の設定が可能です。

画像集#008のサムネイル/PC版「遊んで将棋が強くなる! 銀星将棋DX2」が3月11日に発売へ。充実した初心者サポート機能と,豊富なデータで実力アップを目指そう

 最下級の「入門」は駒の動かし方程度までしか分からない状態でも互角に対局出来る、初心者の練習相手として適度な強さです。最上級の「四段」では搭載された定跡300万手を使用することで、序盤では有段者に匹敵する実力を発揮します。更に今作では、ご要望の多かった弱いレベル「15級」「13級」が新たに追加されました。練習相手に最適です。

●これから将棋を覚えるという人にも安心!豊富な初心者サポート機能!
・将棋を1から学べる『将棋教室』!
・囲い・戦法の解説を見ることができる『囲い・戦法図鑑』!
・どこが悪かったのかを振り返る、『解析機能』!
・二択の内から正解を選ぶ『二択ヒント』!
・駒の動きが一目で分かる『入門駒』!
・盤面が色分けされて分かり易い、『駒の利き表示』!

●さらに多彩な対局モードを搭載!
・全150問にボリュームアップした、詰将棋!
・得意戦法を持ったキャラクターと対局する、将棋道場!
・昇段昇級で認定状が発行される、レーティング対局!

画像集#009のサムネイル/PC版「遊んで将棋が強くなる! 銀星将棋DX2」が3月11日に発売へ。充実した初心者サポート機能と,豊富なデータで実力アップを目指そう

●その他充実の機能!
・通常対局
・17段階レベル調整
・手合割
・形勢グラフ
・王手警告
・王手演出
・定跡の使用
・駒の移動範囲表示
・段と筋の表示
・人間同士の対局
・棋譜保存
・棋譜再生
・棋譜入力
・読み上げ音声 …など

動作環境
OS 日本語Windows 11/10/8.1(32/64bit)※仮想PC上での動作は保証対象外です。
CPU Intel Core2 Duo 2.4GHz相当以上(マルチコアCPU必須)
メモリ 3GB必須(4GB以上推奨)
ハードディスク 約3GB以上の空き容量
グラフィック 800×600ドット 16bit(High Color)以上表示可能なこと
必要装置 DVD-ROMドライブ(Windowsパッケージ版インストール時のみ使用)、キーボードもしくはマウス

製品情報
製品名 遊んで将棋が強くなる! 銀星将棋DX2
JANコード 4535520003515
Windows
パッケージ版
5,280円(税込)
Steam®
ダウンロード版
4,737円(税込)
発売日 2022年3月11日(金)
品番 SSAS-W02
メディア DVD-ROM 1枚(Windowsパッケージ版インストール時のみ使用)
製品HP https://www.silverstar.co.jp/02products/shogi_dx2/

(C)SilverStarJapan(SSJ)
Windowsは米国Microsoft Corporationの登録商標です。その他の商号、商品名は、各社の商号または登録商標です。
(C)2021 Valve Corporation. Steamworks 及び Steamworks ロゴは、米国及びまたはその他の国の Valve Corporation の商標及びまたは登録商標です。

●関連サイト
シルバースタージャパンHP:
https://www.silverstar.co.jp/

シルバースタージャパン公式facebook:
https://www.facebook.com/silverstar.jp

シルバースタージャパン公式Twitter:
https://twitter.com/silverstarjapan

Steam(R) HP:
https://store.steampowered.com/
  • 関連タイトル:

    遊んで将棋が強くなる!銀星将棋DX2

  • 関連タイトル:

    遊んで将棋が強くなる!銀星将棋DX2

  • この記事のURL:
AD(最終更新日:2024/05/31)
シルバースタージャパン 遊んで将棋が強くなる! 銀星将棋DX2
発売日:
価格:3620円(Yahoo)
Yahoo!で買う
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:02月22日〜02月23日
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy