ゼルダ・ウィリアムズが『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』を直々にプレイ、近日Twitch配信へ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ゼルダ・ウィリアムズが『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』を直々にプレイ、近日Twitch配信へ

女優のゼルダ・ウィリアムズは、ニンテンドースイッチ/Wii U向け新作『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』をプレイするチャリティーストリーミングをTwitchで実施すると告知しました。

家庭用ゲーム Nintendo Switch
ゼルダ・ウィリアムズが『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』を直々にプレイ、近日Twitch配信へ
  • ゼルダ・ウィリアムズが『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』を直々にプレイ、近日Twitch配信へ
女優のゼルダ・ウィリアムズは、ニンテンドースイッチ/Wii U向け新作『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』をプレイするチャリティーストリーミングをTwitchで実施すると告知しました。

@zeldawilliamsで告知されたところによれば、彼女のTwitch配信はPT3月9日12時(日本時間: 3月10日午前5時)よりスタート予定とのことです。2014年に亡くなった俳優ロビン・ウィリアムズの娘としても知られるゼルダ・ウィリアムズの名前は、ゲーマーならひと目で分かるとおり『ゼルダの伝説』シリーズが由来。既に攻略を開始し、「克服の証」を集めた彼女のゲームプレイは幅広い層から注目を集めることになりそうです。

なお、配信はLVLUP Dojoで行われ、放送中には何かしらの「サプライズ」が用意されているとのことです。
《subimago》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 「日本のレーティング機関を怒らせる栄誉を得た」『KARMA: The Dark World』国内PS5版が表現規制のため発売延期

    「日本のレーティング機関を怒らせる栄誉を得た」『KARMA: The Dark World』国内PS5版が表現規制のため発売延期

  2. 「私は本来あるべきでない場所にWii Uを突っ込むために存在しています」…世界は広い?海外Wii Uしまっちゃうおじさん「Wii U内蔵PC」作る

    「私は本来あるべきでない場所にWii Uを突っ込むために存在しています」…世界は広い?海外Wii Uしまっちゃうおじさん「Wii U内蔵PC」作る

  3. ロボのカスタマイズや無双感を味わえるローグライトアクション『メタルブリンガー』、3月12日に発売決定!リニューアルした体験版も配信開始

    ロボのカスタマイズや無双感を味わえるローグライトアクション『メタルブリンガー』、3月12日に発売決定!リニューアルした体験版も配信開始

  4. 「圧倒的に好評」ホラーADV『Mouthwashing』PS5/ニンテンドースイッチで発売決定!売上50万本突破で発表、パッケージ版も予定

  5. 「気持ちよすぎる!」海外任天堂が公開した『ゼノブレイドクロス DE』の崖から飛び降りる映像が話題―発売まであと1カ月に迫りゲームプレイ映像も各社続々公開中

  6. 突如発表・発売されて“非常に好評”のローグライト『無双アビス』「晋」の英傑5名が登場する無料アプデを2月25日に配信

  7. 国内PS5版『7 Days to Die』ついに販売開始!老舗ゾンビサバイバルがついに…ついに襲来、クロスプレイ対応で世紀末ライフを満喫しながら生き残れ

  8. ニンテンドースイッチ2専用ソフトでは「カタログチケット」を使用できない―公式サイトに注意事項が記載

  9. PS3版『ベヨネッタ』がダウンロード販売開始、購入特典は「アバターセット」

  10. SFC『ドカポン3・2・1』リメイク作がついに現行機に!『ドカポンキングダム コネクト』4月13日発売決定【UPDATE】

アクセスランキングをもっと見る

page top pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy