2023-05-12

庶民の気立ての良い娘が、高貴な鬱気味の拗らせ男を持ち前の天真爛漫さで癒す」みたいな話

GW中に唯一やったことと言えば「彼氏彼女の事情」を徹夜で一気観したくらいなんだけど、いや~面白かった~。

なんかアニメにも原作にも賛否あるみたいな雰囲気はなんとなく知ってたから、ずっと「ここから鬱展開になるのか…?」とハラハラしてたけど別にまぁそんな無茶苦茶な話ではなかった。

途中で2週くらいに渡って過去回の振り返りがあったり、最終話直前で何の脈絡もなく主人公の妹たちの話があったりして「???」とはなったけど、大昔のアニメからなんというか歴史上の出来事みたいなもんでネガティブ感想にはならなかったな。

カレカノっていわゆる「庶民の気立ての良い娘が、高貴な拗らせ男を持ち前の天真爛漫さで癒す」みたいな話だと思うんだけど(少なくともアニメ化されている範囲では)、これって最近の悪役令嬢ものとかでも良くある奴だよね。

カレカノ観てこの手の話が結構好きだと気付いたんだけど、このパターンて初出は何なんだろうね?

あともっとこういう話知りたいんだけどおすすめなんかある?

  • 初出は釈迦やろなあ

    • 高貴な生まれだったけど疑問を抱いて裸一貫家を出て、紆余曲折ありながらも女とイチャコラしつつ仲間を集めて立身出世しました なろうじゃん...

      • 新約聖書で福音書読んだら、キリストのことも「なろうじゃん……」ってなるよ

    • スジャータ?

  • 最近話題の物語類型事典で調べよう

  • 鉄雄とカオリ

  • やっぱこのジャンルの金字塔である愛と誠を読んでおくべきだろう。

  • 聞いてみるとフルーツバスケットっぽさあるけどどうなんやろ

    • たしかにフルーツバスケットである…😟

    • 同時期の連載だから「当時の花とゆめ」っぽさが両作にある なんか「幸せ」じゃなく「倖せ」って人偏つけるのも当時の白泉社で流行ってたな ハイスペキャラが普通に朗らかで裏表な...

  • アニメカレカノの評価が高いのは庵野の力ありきだからあれを求めて他に行くと普通に事故るんじゃないの。 あとはまあ少女革命ウテナとかもニュアンスはそういう系な気もする

  • カレカノは大昔のアニメとは言えない

    • いや、もう世代的にはエヴァとかフリクリとか大昔アニメやで…😟

  • 「後宮小説」「あずみ」「虫めづる姫君」みたいな。 腐る程あるようで意外とそんなポンポン出てこないな。 「名作のメインテーマ」じゃなくて凡作漫画とかでよく手軽に使われる設...

  • カレカノの鬱展開は、アニメ(side:雪野)の話が終わった後から(side:有馬)やで。 特にアニメから入ると、side:有馬はキッツい面もあるが、主要キャラや伏線をあらかた回収して結末までもっ...

  • ディズニー版の美女と野獣がまさしくそれじゃない? 原典はどういうテンションかわからないけど。

  • 元増田の趣旨とは全然離れちゃって申し訳ないんだけど、レディコミだとこのパターン(庶民の娘が高貴な男に惚れられる)のその後の話を結構見つける気がする。 大体が「高貴な男に惚...

  • 花より男子はそれ系統にいれるには二人とも性格が尖りすぎてるかも。

  • 美女と野獣とかかね。 平民ゆえに純真で何故か容姿端麗な美人が貴族の心を癒すっていうならシンデレラもそうかも

  • アニメだけ見た人には信じられないかもしれないが、原作の終盤で有馬は雪野を学校の図書室でレイプして孕ませるんだぞ 先生たちは優等生の二人が当然のように難関大学に進学して進...

  • 保守的な「女性の立身出世」「女性が身の回りの世界を変える」典型的な型なんだわね より新しい型では、周りの男が自分の世界を変えるのではなく、自分自身が自分の力で世界を変え...

    • カレカノ全然そういう話ではないけどな 恋人や友達などいろんな相手から影響を受けて雪野は「勉強一辺倒ではなく学祭とかいろんなことも頑張ってみる」とはなったが それは有馬だけ...

  • 有馬は養父の叔父が医者やってるだけで本人は中卒DQN同志の間に生まれた別に高貴でもなんでもない血筋だぞ 雪野も天真爛漫キャラではないだろ おもしれー女ではある

    • 女が下方婚してないだけの物語なので。

      • 最終的に有馬は高卒警察官で雪野は大卒医者になるので

        • でも、女は下方婚してませんよね。

          • 🐊の方がもうちょっと内容に対して的確な返事してくれたな

            • お前は女が下方婚してない物語なことに反論はしてないよね。

              • 男が高卒警察官で女が大卒医者の夫妻に対して「下方婚がー」はおかしいよね スクリプトゴミすぎだからまた定型文に逃げるのかな? 🐊に弟子入りしてもっとまともな受けた答えでき...

                • スクリプトが何だか知らないが「有馬は高卒警察官で雪野は大卒医者になるので」は女が下方婚してないことの反論にはなっていないのはわかりますか。

                  • 夫妻のうち妻の側が年収が高くエリート的な職業についていても下方婚扱いは消えないわけやね ただの文句をつけるための脈絡ないワードとして使ってるだけでしかないと

                    • 全く違う、女が下方婚してないという一般的物語であるという話をしている。

                  • わからん 全然わからん 高卒警官と大卒女医だったら後者の方が上位じゃないのか

      • 女が医者で男が高卒でも 女の方が年収高くても 男は男というだけで立場が上で尊い存在なので下方婚してないことになります anond:20241111153149 女が下方婚してないだけの物語なので。 ...

  • 高慢と偏見

  • アニメは見てないけど彼氏彼女の事情の漫画は 途中で作者の好きキャラ上げが鼻についてダメだった ヒロインへの作者の投影が見え透いた感じっちゅーか そういう意味で私がダメなや...

    • 渡辺多恵子は『風光る』の途中あたりから思想が強くなりすぎて無理だった

    • 主人公じゃないけど小説のBUTTERの伶子ってキャラがこれで胸焼けした

  • それこそなろう系の時に指摘されてるように3年前くらいの悪役令嬢ものでは? もちろん最近でもあるけど『最近の悪役令嬢』なんてもう、色々ありすぎでカテゴリ分け不可能よ。 今週...

  • カレカノって高慢ちきな男女の話じゃない?

  • 映画だけどここまで "マニック・ピクシー・ドリーム・ガール" なし https://ja.wikipedia.org/wiki/マニック・ピクシー・ドリーム・ガール   「悩める男性の前に現れ、そのエキセントリック...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy