2023-05-14

家庭菜園やってたら普通は8-8-8の化成肥料とか使うんだろうけど、最近はそうじゃないのがいいやって思うようになってきた。

14-14-14はいいぞ、とかそういうのではない、化学肥料の単肥と有機系の肥料(鶏糞堆肥とか)を主に使っている。

土壌診断も何もしてないから当て推量だし、収穫量を数値化しているわけでもない、個人意見だし客観性はないんだが、そっちがうまくいっている(感じがする)。

あー、カリ分不足してるわーって思うときカリだけ入れるとか、対応やすいのがよい。

谷型の肥料って言うんかな、リン酸少なめの追肥用の肥料、あれをホームセンターにおいてくれ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy