2023-06-05

anond:20230605235105

「なかったと思う」のはお前の感想だろ。

事実として俺の周りの40代前半くらいまでの世代はイクメンブーム世代だという話をしているの。

記事への反応 -
  • 女性はもちろん犠牲を払うけどさ、男性もどんどん大変になってるよ。 自分の周り(IT業界)は子ども持つくらいの年代だと年収1000万前後がボリュームゾーン。この年収をキープしつつ...

    • 逆に中高生のお子さんがいるくらいの男性たち(主にマネージャー層)は「自分は育児参加してなかった」と言う。その人達を見てきて、その期待値で今まで生きてて、急にここ数年の...

      • IT系って働きやすくなったのはここ数年の話だからマネージャー層ってそんなにイクメンする余裕なかったと思う

        • 「なかったと思う」のはお前の感想だろ。 事実として俺の周りの40代前半くらいまでの世代はイクメンブーム世代だという話をしているの。

          • サンプル数の少なさはお互い様だろ? こんなの会社によるから元増田の会社はイクメンなんてできるような会社じゃなかったってことだろ

            • だったら「IT系」とかいうデカい主語を使うなという話。「自分の会社」という主語で話してるなら何も言わねーよ。

    • これからは育児休暇とか使ったり、帰りやすい仕事とかに配属とかなら、給与をマイナスするって言うのが1番ベストなんだろうなぁと思う 逆にそう言う人をカバーしないといけない人...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy