2023-07-12

anond:20230712025947

常識で考えろよ

ヴィーガンヴィーガンに対して動物植物も同じ生き物だろと批判するけど、豚とキャベツどちらか救えるならみんな豚を救うじゃん

じゃあ豚を救う方が倫理的だよね

これだけの話だぞ

記事への反応 -
  • 俺たちはヴィーガニズムへの反論として、動物と植物は同じ生き物だという主張をよくするし、前回のブコメの上位にも来てた けど、これもたった一つの思考実験で論破出来るんだよな...

    • 線路の上に置かれたキャベツは、収穫済のキャベツ。 既に根は切り落とされ、ほっておけば枯れるだけの死にかけたキャベツ。 一方の豚は、生きている豚。 エサをやり続ければ、ずっ...

      • 常識で考えろよ 非ヴィーガンはヴィーガンに対して動物も植物も同じ生き物だろと批判するけど、豚とキャベツどちらか救えるならみんな豚を救うじゃん じゃあ豚を救う方が倫理的だ...

    • youtube.com/watch?v=bW-OLcZ4tGY Rock & Roll Part 2

    • トロッコ問題はそういう話ではない定期

      • ほんとうにそれ 理解してないくせに使うのやめてほしい

        • トロッコ問題って緊急避難とか不作為の殺人についての思考実験ってこと?

          • 命の比較、選択をさせるための状況設定

            • それであれば豚かキャベツかの命の選択は論点と外れてないじゃん

              • 横レスに簡単に引っかかっててちょろい

                • ちょろいというか、そらそうやろ 横やけど

                  • 論破願望に囚われてるから、明らかに繋がってない支離滅裂なレスが繋がってると思っちゃうんよ

                    • スレッドになってる時点で、前回までのレスはつながってるとみなすべきだと思うんだが そうじゃないと、毎回短文でその場その場でいろんな人が言い合ってるだけになるやん

          • 暴走したトロッコがあります。そのままいくとトロッコに乗った100人のKKOが死にます。トロッコのレバーで進路を切り替えると線路上にいるフェミちゃんが轢かれて死に、同時に100人のKK...

            • KKOを轢いたあとトロッコをもう一台用意してレバーを切り替えます

            • 切り替えない。 レバーの切り替え先はKKOとフェミが1ヶ所に集まっており、トロッコが来なくても殺し合って全滅する。 だから切り替えない進路にいるKKO100人さえ死ねばOK

          • 違うってば 人間の倫理観とその根拠に関する考察 5人を助けるために線路を切り替えて一人を犠牲にすることは多くの人が許容できるが、横にいる太った男を突き落としてトロッコを止...

            • 人間の倫理観とその根拠に関する考察 まんま豚とキャベツにも当てはまってワロタ

              • どっちを選ぶかの問題ではなく「どっちを選ぶか」の選択先が、状況設定によって異なる(のはなぜか)という問題だと、伝わっているか?

              • だから違うって そういう一個一個の価値判断の話をしてるんじゃないんだってば

                • 色んなバリエーションあるの知らなそう

                • これと同じ問題アメリカの大学の講義で聞いたから何かの本からの引用だぞ この後ペットと豚はどうかとか色々続いたはず

                  • うん、それならそれでいいの 一見同じものの比較をしているようで、状況やらなんやらで判断が変わるよね、それはどこから来るものなのか、という話なら分かる 元の話は、単に豚とキ...

    • 二人(豚とキャベツ)の行く先は ひとつ

    • 堆肥などが使われたキャベツなら動物搾取の末の産物と言えるので条件提示が不十分です

      • うんこ製造機に適切な対価を払えばいいってこと?

        • 堆肥とかの有機肥料を使うことは否定しない(というか無理がある)とは思うが、動物搾取を否定しているのに動物搾取から得られた物品で野菜を育てるというのは矛盾ではないか?と言い...

    • 栄養としてどちらが多く必要かなんだから、キャベツ轢いて豚を食べるだろ。

    • 豚とキャベツでとんちゃん焼き作って食べます😋

      • とん平焼きとかとん平風焼きっていってた。うまいぞー。鶏さんの卵もいれちゃおうね。

    • お大事に

    • 豚を轢き殺してキャベツを収穫する。 逆だと豚もキャベツも食えない。 1択では。

      • 轢殺された豚、ちゃんと血抜きできないから美味しくなさそう。 キャベツ轢いて豚は挽いたほうがいいね。

    • 結局こいつ煽りたいだけのヴィーガン演技してるだけかこいつ 論理の話になるとすぐ逃げるもん

      • 実際のヴィーガンもそうじゃないか?

        • 信念の末の選択のはずなのに論理を詰められてないって半端だし、微妙な案件にぶち当たった時に自らの手で選択出来なくないか? いやそんな修行僧みたいな思考してる奴の方が少ない...

      • 逃げてるのはお前らじゃん?思考実験に対する答えは?

    • 世界一の保守国家でこんな話しても無駄だと思うぞ?残念ながら。 日本は世界一の途上国を目指しているのだよ。(反日カルトと与党が融合しているのでこの解釈は正しい)

    • 確かに 豊作の時はキャベツさんトラクターで轢き潰してるもんな……

    • 別にヴィーガンに対して何の意見も持っていないけど、その例は豚とキャベツの比較でしかなく、殺してはいけないものの境界線が豚の上にあるのか豚とキャベツの間にあるのかキャベ...

      • 動物と植物は同じ生き物なんだから、肉食が駄目なら野菜も駄目だ これに対する答えになれば十分なんだぞ

        • 人 (A) 豚 (B) キャベツ (C) 「ここから上は殺してはいけない」の線をABCのどこに引くかっていう話で、Cだという主張に反論したいんだよね? トロッコ問題の例えは豚がキャベツより上だ...

          • そこの線引きって、見てて可愛そうな気持ちになるか、でしかないと思うわ 野菜を引っこ抜く時にぎゃああって叫ぶ野菜があったら野菜も食べなくなるんだろうなって冷ややかに見てる...

            • そんな野菜ありません

              • ギャーと叫ぶのはないとしても、虫にかじられるとフェロモンを分泌して近くの同種の植物に警戒を促すという話もある。そこに意志を見いだして植物がかわいそうとか言い出す人はい...

            • 線の引き方に時代や場所を超えて通じる普遍的な理屈はつけられない(誰かが無理矢理に理屈を付けても普遍的に受け入れられることはない)とは思うけど、社会の大多数の人が受け入...

    • 豚とキャベツなら確かにキャベツだけど、豚とメロンなら迷いつつ豚かなあ

    • じゃあ「1kgの豚肉」と「1kgのキャベツ」だったらどっちを轢く?

    • 環境負荷を減らさんとするヴィーガンなら豚の方をひくのが正解だろう

      • んなわけ無いだろ

        • そんな訳あるぞ。畜産業による環境破壊を無くすのがヴィーガンの目的だと知らないのか?

          • それも含め色んな目的があると理解してるよ キャベツと豚なら豚殺してキャベツ救いますってヴィーガンがいたら連れてきて 連れてきたら裸で土下座するから、その代わり連れてこれ...

    • 意味わからん。その例えでいくと、マスクしないで歩けば、もし感染してたらすれ違う人100人に1人殺して自分も1割の確率で後遺症になる。 今この瞬間にも沖縄とか医療逼迫している...

    • そのキャベツの中に青虫がいた場合、ヴィーガンはどっちを選ぶの?

    • はい論破といったら論破したことになるわけではないのですよ

    • 切り替えた先にあるのがキャベツじゃなく人間だったら、ヴィーガンとしてはどちらを選ぶんだ?

      • そりゃあ人間を救うでしょ

        • なら人間が生きるためにブタを食うことを否定できなくなるな

          • 生きるために食べるなら肉食動物みんなやってるわけで、ヴィーガンもそれは否定してない お前が自分を肉食動物と同等の脳みそなら生きるために食べるってのも仕方ないかな けどお...

            • うん、俺はブタを殺さないよ 俺は肉屋じゃないから殺しても意味が無いしね 肉屋さんが生活のためにブタを殺し、俺はそれを買って食う 俺にも肉屋さんにも何ら倫理的な問題は無いな

              • じゃあ豚を食べない方がもっと倫理的かな

                • いいや全然? 売ってるから食べる 売ってなければ食べない どこにも倫理の入りこむ余地なんか無いよ

    • でも豚とギャルのパンティーだったらギャルのパンティーを救いますよね?

      • 「by-king ここでネタブコメで返しちゃう人って、論理的な敗北を認めてるようにしか見えないから気をつけたほうが良い」

    • 民主主義で悪の塊みたいなのを支持してるような集団じゃん 悪ってか朝鮮の壺だけど カルトだからセーフだなんて思うなよ anond:20230711164417

    • フルータリアンくらい徹底しているなら誰も何も言わんでしょ   付き合いはしないけどね😒 anond:20230704095534 anond:20230704100220 anond:20230704100304 anond:20230711164417

    • 命の重みが違うのと、片方だけ食べちゃいけない(食べていい?)が連動しない。 キャベツをトロッコで轢いたからって何なんだ。 強制二者択一なら平等な条件であっても片方を選ばない...

      • 食べちゃいけない❌ 食べない方が倫理的⭕

        • その言葉尻を取ったところで特に主張に影響はないんだけど。倫理的でも論理的でもいいんだけど、 だから何???

          • ヴィーガンの方が非ヴィーガンよりも倫理的

            • ただの自己主張ワロタ こっちの方がシンプルで好き

              • 自己主張ではなくみんなどちらかを救えるなら、豚を救うよね お前の子供の前でお前がキャベツ救ってたら一生縁切られるよ

                • 子供が通ってる幼稚園でみんなと一緒にがんばって育てたキャベツだとしても?

                  • そのキャベツだとしても キャベツはまた育てられるが、死んだ豚は2度と帰ってこないことぐらい子供でも分かるよ

                    • 友達とのかけがえのない思い出を親の勝手なルールで踏みにじろうって言うんだな 子供の心をなんだと思ってるんだろう 倫理観の欠片もないな

                      • 友達との掛け替えのない思い出よりも、生きた豚が肉塊になる光景のほうが見たくなかったという子供を声をお前は聞けないんだな

                  • 子供が一生懸命育てたキャベツと子供が一生懸命育てた豚ならどうかな?

                • いや別にその時豚を選んだ理由を説明するだけだよ。豚が暴れていて人間に危害を加えるようなリスキーな状態なら命の重さは容易に逆転するし。 そして自分の子だろうが見知らぬ他人...

    • より倫理的であらねばならない、という価値観に同意しない場合には響かん主張だな。

      • 倫理的であろうとしないのは自由 けど政治的な正しさなんて語る権利ないで よしブコメ晒してみー 判定してるやる

        • おまえは倫理より先に論理を重んじた方がいいようだな……

          • 倫理を取るか、論理を取るか? そう、これがトロッコ問題だ。

    • キャベツがトロッコの線路に置かれてるってことは、元の畑からもぎ取られてるってことだからそれ以上の成長も難しいだろうし、トロッコで轢かれても洗えば食べられる。 豚は轢かれ...

    • トロッコでうまく血抜きしたと殺ができるなら豚をトロッコで殺してキャベツは鎌で切り取ることにするね😃 さすがに血が回ってまずくて食えなくなる無駄な殺生はしたくないかな

      • 無駄な殺生はしたくない みんなそうよ だから豚を救う方が倫理的だって分かってるでしょ それでも豚を食うなら自由だし、けど食わない方が倫理的だよね それだけの話

        • 殺生を無駄なものにしないために美味しく食べたほうが倫理的とも言えるね

        • 「だから」がつながってないよ。無駄にならない手法で両方殺して食うっつってんだよ。 豚なんて経済動物やぞ。野放しにしたら生きていけない。 キャベツだって芋虫に食われておわり...

          • 最終的には両方食うんだろうけど 豚とキャベツ救えるなら、豚救うでしょ? トロッコにぶつかった豚と、畜産業者が育ててルールに則って屠殺された豚なら当然後者を選ぶんだから ...

            • 豚とヴィーガンなら豚を救う

            • それは「ダイヤとガラス玉どっちかを砕くのならガラス玉を選ぶ」という経済的選択であって倫理ではないね。

    • 壊れたトロッコの行き先の片方には豚、もう片方には人間の赤ちゃんまたは重度な知的障害者が置いてあり、どちらかを犠牲にすることでどちらかは救われてる この時お前らはどちらを...

    • 実際ヴィーガニズムって倫理の話だし、「倫理的」と言われたらまあそうだよねとしか

    • そのトロッコの線路に乗ってるのは、植物か動物かじゃない    ヒトの健康と動物の命。    ヴィーガニズムはヒトの健康のほうを蔑ろにする非倫理的なクズ。反ヒューマニズム。人...

      • 肉を食べなくても健康には影響ありません

        • お前は、マクドナルドを毎日食べても太りません(毎日10キロ走れば)。 だからマクドナルドは健康に影響ない。     みたいな話をしている。  

          • つまり肉を食べると健康に悪いんじゃん

            • それ言って満足したら、家庭科の事業を受けような

              • 「肉を食べても頑張れば健康」は無視して「ヴィーガンも頑張れば健康」を詭弁扱いするほうが詭弁でしょ。

                • すききらいせずに6色のごはんまんべんなくたべましょうね~~~~~

    • 意味はわかるがヴィーガンは仕方ないから植物を食べる、という主張をしていない。 藁人形論法。

      • してるけど? 動物にはより苦痛を少なく、環境にはより負担を少なく ヴィーガンの倫理観のメジャーなやつはこれよ

    • どっちもなかったら豚玉は焼けへんがな おまえアホか?

      • そういう冗談に逃げる時点で自分がヴィーガンよりも倫理的でないと認めてるよね

    • はてな民ってマジで結構アホなんだな キャベツと豚どちらかの命が救えるなら、どちらを救うかって話なのに 豚を食うから豚を轢くとか、ほっとくとかアホかよ 豚を食うのにいちい...

      • 自分のPS5と知らん人の豚が線路にいたら自分のPS5を救うだろうし あの質問で一体何がわかるんや?としか思わんかったな

      • 常識で考えろよ 非ヴィーガンはヴィーガンに対して動物も植物も同じ生き物だろと批判するけど、豚とキャベツどちらか救えるならみんな豚を救うじゃん じゃあ豚を救う方が倫理的だ...

        • 同じ生き物なら利益のある方を残すが?

          • 豚やキャベツがトロッコに潰されてお前に何の利益があるの? キャベツや豚肉はスーパーで買いな

    • anond:20230711164417 流石にめちゃくちゃだろ 豚を食うのにしても普通に買って食えばいいじゃん どこの何なのかも分からんひかれた豚食うってどんだけ食いしん坊なんだよ キャベツなん...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy