2023-10-22

anond:20231022225832

うん。23区内でも様々だよな。地下鉄路線東急線がたくさん走っているところとそうでないところでは結構ちがうもんな。 

たとえば都心部でも広尾あたりとかは意外と公共交通機関が不便だよ。むしろ大田区目黒区の方が便利かも。

記事への反応 -
  • ほとんどは都外から来た車やろ

    • 都民と言っても多摩地区は車無いとなかなか不便じゃないか 山手の内側で車持ってるやつはガチ金持ち

      • 都心部と市部の奥の方とではかなり違うはずだよな。ひとことで東京と言ってもなあ

        • 一言で東京って言ったら23区内を指すと思うけどな。 京都と言って、伊根や舞鶴をイメージする人がいないのと一緒。

          • 誰も東京に住んでいないのである!という感じの不毛な会話だな 車が必要ない場所って文脈で23区は広すぎる 例えば足立区江戸川区あたりは車ないと死ぬ

            • うん。23区内でも様々だよな。地下鉄の路線や東急線がたくさん走っているところとそうでないところでは結構ちがうもんな。  たとえば都心部でも広尾あたりとかは意外と公共交通機...

          • そのへんは曖昧であって、はっきりした区別があるわけじゃないよ。京都に関してもそうだよ。文脈にかなり依存する。

      • そこは普通東京とは言わない

        • 例えば東京都三鷹市や東京都武蔵野市は東京とは言わないってことか?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy