2024-09-13

anond:20240913153428

Wikipediaの、それも英語記事機械翻訳して貼って「書いてあるけど?」って何したいの君

たとえばそのノリでネオリベ英語記事にある日本記事翻訳してごらん

  • じゃあどういう政策がいいの?

    • 世界の主流はニューリベラル(西側諸国)か、経済独裁(東側諸国)だね。 日本は、現在はニューリベラル政策国に分類される。安倍政権の半ばからニューリベラル。それまでは、中曽...

      • ニューリベラルってなに? https://en.wikipedia.org/wiki/Neoliberalism はあるけど Newliberalism はなかったよ

        • 英語版ウィキペではソーシャルリベラリズムとしているっぽいね https://en.wikipedia.org/wiki/Social_liberalism イギリスではニューリベラリズム 他にもモダンリベラリズムと言ったり 日本語では...

          • 社会自由主義って昔ながらのやつか https://en.wikipedia.org/wiki/Social_liberalism 社会的自由主義[は、社会正義、社会サービス、混合経済、公民権と政治的権利の拡大を支持する政治哲学であ...

            • Wikipediaの、それも英語記事を機械翻訳して貼って「書いてあるけど?」って何したいの君 たとえばそのノリでネオリベの英語記事にある日本の記事を翻訳してごらん

              • 増田の言う「ニューリベラル」の定義が分かんないなあと 日本は、現在はニューリベラル政策国に分類される。安倍政権の半ばからニューリベラル。それまでは、中曽根、最低でも橋...

                • 日本はそもそもリベラルの認知が若本と老人で真逆だったりするし、言葉の定義そのまま枠にはまる人間って多くなさそう

                • Wikipediaにアメリカの民主党もソーシャルリベラリズムって書いてあんだけど それを都合良く無視して突っかっている人を相手にするのはあんまりやりたくないです

                  • アメリカの民主党じゃなくて 日本は、現在はニューリベラル政策国に分類される。安倍政権の半ばからニューリベラル。それまでは、中曽根、最低でも橋本政権からしばらくはネオリ...

                    • ロジハラいじめよくない😀

                      • ろんぱっぱのために都合の良い所だけコピペするアホにツッコミを入れるのがロジハラになるんですか?

                    • 俺は日々Twitterで勉学に励んでいる

                      • おじいちゃんもうTwitterは無いのよ

                        • おれのニューリベラルか?欲しけりゃくれてやる。探せ!この世のすべてをそこに置いてきた!

                    • 普通にニューリベラリズムの略でしょ

                    • 反論出来ないツッコミを入れられたら「ニューリベラル」は「ニューリベラリズム」とは違う物と言う解釈を爆誕させて そこを最後の砦にマウント取ろうとするその姿勢。 そんなことす...

                      • 大変申し訳ございませんでした この度はわたくしの不勉強で増田様にご迷惑をおかけしてしまったことは痛恨の極みです 今ここで責任を果たさせていただきます 切腹ーーーーー...

                • ソーシャルリベラリズムは社会自由主義な。 社会民主主義はSocial democracy

        • ニュータンタンメンもあるはずなのにない

        • 俺の造語だもん

          • 俺がニューリベラリズムを発明した、って言ってみたい気もするな 旨くすりゃノーベル経済学賞だもんなあ

    • どういう政策がいいかわかるなら世界中の国がその政策を実行するよ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy