2024-09-28

●末端デザイナーやっててイラッとくること3選

1:写真素材がなかなかこない

スマホ適当に撮った写真カタログスマホで撮った写真が送り付けられて

これだと見栄え悪いので撮り直した方がいいですよと言うもこれしかないのでやってくれと言われて

提出したらやっぱ撮り直すわって言われるやつ

 

2:原稿画像

なんでそうなるのかさっぱり理解できないけどワードなんかで作って出力したものスキャンしたものメールで送られて来る時がある

あとたまに稀にあるのがフォトショなんかで作られたと思われる原稿jpgで来る時

pdf手書き書き込みはまだ全然しょうがないと思うけど

 

3:発注、返事が遅すぎる

この前作ってもらったやつ、これこれこういうふうに直して、明日使うから

ありすぎる

土日に連絡もらって月曜一番はもう当たり前なのであえて言わない

 

4:末端のせいにされる

制作代理店はさんでるといつもそうだけど、こちらが不備や足りない部分を催促しても代理店で止められて

不備や足りてないところをダミーで処理してたらクライアントから指摘されて末端が勝手にそのようにしてしま・・・ということにされる

たまにメールのやり取りでめっちゃ末端のせいにされてるのが発覚する

 

5:とりあえず作らされる

叩き台にしたいのでとりあえず何か作ってよ「10案」くらい、と原稿も何もなしで言ってくる

わかってるのは新しく製品出すんだけど(女性向け・新しいシャンプーだそうだ)、くらい

こういう雰囲気がいいなってざっくりとした概要を持ってくるところは俺から見るとかなり優秀な制作代理店

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy