2024-12-30

anond:20241230015309

育児してる側として言うけど無償化って騒いでるように見えるのはマスコミ利権構造の一旦を担っててごくわずかな少数派のポジショントークめちゃくちゃ過剰に報道して税金を抜こうとしてるからそう見えるだけなんすよね

普通の親にとって無償化は単なる税負担化でしかなくて自分負担増えるだけなんで全然嬉しくないンすわ

無償化=税負担化で得するのは株の利確を調整して非課税世帯に「なれる」ガチ金持ちと、生活の全てが税金から上納されたもんだけで成り立っている非課税世帯という名の貴族階級だけなんすよね

こっちはどっちも縁ない普通サラリーマン家庭なんでなんならむしろ迷惑を被ってる側なのになぜか「子持ちの親」というくくりで肉壁にさせられるのも苦しいポイントです

実際親なってみるとわかることとして「ふつう納税者の子持ち世帯」が受け取れる補助って結構ショボいですよ

大抵の家庭で年少扶養控除を復活させてくれたほうが助かると思います

なのに病院から貰える産前産後セット?とかは異様に充実してたり、使いもしないタクシー無駄無料だったり、どう考えても自己責任だろとしか思えない私立高校無償(つまり負担)だったりしていびつさを感じますよね

極めつけは「体験格差」ですね

なーーーーにが体験格差じゃwwwwwwwwwwwwwww

記事への反応 -
  • 乞食とまでは思わんが ほんの10年前まで割と絵空事みたいだった高校無償化とかのアシスト受けてても苦しい苦しいと言い訳ばかりなのを見ると いつになったらこの人たちは苦しみか...

    • 育児してる側として言うけど無償化って騒いでるように見えるのはマスコミが利権構造の一旦を担っててごくわずかな少数派のポジショントークめちゃくちゃ過剰に報道して税金を抜こ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy