2025-02-06

anond:20250206101814

増田のいう“誰も使わない”、“たまに使ってる”の感覚を共有できていないんで何ともいえないところだけど。

カテゴリーの一覧から文字がでかい順に眺めていったら、使う人はめっちゃ使ってるって感じたね。

それを不特定多数の場でやり続けている結果として、私物化してる状態になってるように見えた。

もう少し妥当表現がありそうだけど、むきゅーはややーってことなんじゃないかなあ。

記事への反応 -
  • 増田のカテゴリって私物化されてることがほとんど(ゲーム日記とかが最たる例)だけど、「今日知った言葉」カテゴリは割と色んな人が書いているっぽいな。 文体のクセというか、知...

    • 誰も使わない機能をたまに使ってる人がいるっての私物化っていうんかね

      • 増田のいう“誰も使わない”の“たまに使ってる”の感覚を共有できていないんで何ともいえないところだけど。 カテゴリーの一覧から、文字がでかい順に眺めていったら、使う人はめ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy