2025-02-19

anond:20250219224738

パープレに「英語で調べて、日本語で答えて」「時間は十分に使って」とか言って範囲を広げて調べてもらって、英語のページが出てきたら適当翻訳かけてそれも読むようになった。

Googleキーワード検索はもうほぼ不要で、クローラーとしてだけ存在してくれればいい。まあ、近いうちにGeminiとGoogle検索窓が融合するだろうけど。

記事への反応 -
  • 以前は、検索機能が無い・貧弱・当てにならないサイトの代替手段として「site:example.com」を付加して検索してたんだが 今では古いサイト(スラドとか)だとまるっきり使い物にならない(bin...

    • パープレに「英語で調べて、日本語で答えて」「時間は十分に使って」とか言って範囲を広げて調べてもらって、英語のページが出てきたら適当に翻訳かけてそれも読むようになった。 G...

      • 「時間は十分に使って」 ほう、そんなメタな指定もできるんだ AI系の検索使ってみるかなぁ…

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy