記事へのコメント87

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Gl17
    Gl17 大口叩くだけ叩いてノープランも、イソジンや大阪ワクチンは「ナシでお願いしますてへぺろ」で金だけ浪費して済むが、現物出来る必要のあるものは維新の行政能力では無理なのでは。要らん風呂敷広げる芸風が仇に。

    2023/07/05 リンク

    その他
    georgew
    georgew 万博を運営する日本国際博覧会協会の発注工事でも入札不成立が相次ぐ中、開幕に向けて新たな不安材料が浮上 > もう間に合わんのでは? プレハブ小屋でいいですよ、どうしてもやりたければ!

    2023/06/25 リンク

    その他
    nicoyou
    nicoyou 50見込んで申し込み0?どゆこと?もういつもその辺でやってる台湾フェスとかタイフェとかああいうのやればいいんじゃないかな

    2023/06/24 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk 幻の都市博(1996年)同様に、前年に青島幸男が中止してくれるのでは「受注側の国内ゼネコン各社との工事契約締結が進まないのが要因。資材高騰などを理由に、運営する日本国際博覧会協会でも入札不成立が相次ぐ中」

    2023/06/24 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal 万博はオワコン。

    2023/06/24 リンク

    その他
    shenlong
    shenlong 世界の料理のキッチンカー勢揃いみたいになりそう

    2023/06/24 リンク

    その他
    aralumis
    aralumis さっさと開催延期した方がいいよ。コストかければ完成するって段階はもう過ぎました。

    2023/06/24 リンク

    その他
    yamamototarou46542
    yamamototarou46542 昭和の日本人より数段劣る令和の日本人がやってるわけだからね、しょうがないね

    2023/06/24 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy  → 大阪・関西万博に参加表明のあった国・地域・国際機関  https://www.mofa.go.jp/mofaj/ecm/ec/page22_003546.html   153カ国ある。つまり、口約束と文書契約の違い。今回は後者。/ どうせ短期間展示の仮設展示物。簡易建築。

    2023/06/24 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 単純にどの国も来ないのでは/お台場の肉フェスとどっちが豪華になるか見もの

    2023/06/24 リンク

    その他
    kawango2525
    kawango2525 府民だから書くけど、大阪万博はIRの成功のための布石という扱いがされてる。それ自体の成功は求められていない感じ。IRの成功を疑問視する声は東京五輪後は聞かなくなった。

    2023/06/24 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain 一国博覧会になってしまうん?

    2023/06/24 リンク

    その他
    lanlanrooooo
    lanlanrooooo おや、、、?

    2023/06/24 リンク

    その他
    sho005037
    sho005037 資材価格の高騰と2024問題のダブルパンチなので、まじできついのだと思う。

    2023/06/24 リンク

    その他
    hryord
    hryord 延期すりゃいいだけでしょ。みんなスケジュールに厳しすぎ。延期の経費がどれぐらいか知らんけど

    2023/06/24 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 保守系政党のやるカイカクや、地域産業振興ってこんなんばっか。

    2023/06/24 リンク

    その他
    tessy3
    tessy3 もう万国屋台博でいいのでは

    2023/06/24 リンク

    その他
    rittaikousa
    rittaikousa 万博側が各国に期限切ってないとかあり得るのだろうか?もしくは地盤の問題が解決しないと計画立てられないから各国が万博側をせっついてる状態なのだろうか?

    2023/06/24 リンク

    その他
    torish
    torish 昔大阪で国内博覧会を開催してたし、1都1道2府43県が出店したらいいんじゃね

    2023/06/24 リンク

    その他
    Janssen
    Janssen 維新は実務に弱いから、ちゃんとした外部の仕切り屋入ってないと大阪だけじゃ解決できないでしょ。最悪インテックスも使うことになるかも。

    2023/06/24 リンク

    その他
    daiouoka
    daiouoka パビリオン「タイプA」「タイプB」「タイプC」の3種があってタイプAが0らしい。タイプBCはどなってるんだろ。

    2023/06/24 リンク

    その他
    tyouaniki
    tyouaniki 大阪人のチャレンジに期待。// 完全に人災だし、死ぬなら大阪内で全部収めてくれよ。(´・ω・`)

    2023/06/24 リンク

    その他
    HMT_EG
    HMT_EG 住宅展示場みたいな小粒な建物をビッチリ建てたら良いんでないか。万博後は、そのまま住宅として販売。外人にも売れるで。津波来たら沈むけど。

    2023/06/24 リンク

    その他
    RIP-1202
    RIP-1202 いろいろ諦めて、読売テレビのイベントにすり替えて市長自らたこ焼き焼くとかで盛り上げたらどうか。

    2023/06/24 リンク

    その他
    IGA-OS
    IGA-OS 集まるといいですね

    2023/06/24 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina なんでそんなことになっているのか。50ヶ国が見込まれるが申請が0件となると、申請する外国側の手続きミスなどではなく申請を受ける側の問題が疑われる。

    2023/06/24 リンク

    その他
    goldenPaOoon
    goldenPaOoon 平家のテントが並ぶ焼け野原de炊き出し万博開催!ちょっと衰退しすぎてない?

    2023/06/24 リンク

    その他
    disfordoraemon
    disfordoraemon 維新の大口の結果がこれかよ(笑)

    2023/06/24 リンク

    その他
    mobile_neko
    mobile_neko 持ちつ持たれつだし、いきなり不参加とかは無いと思うけど、建設費高騰の差分を税金で補填とかはあり得るかもな

    2023/06/24 リンク

    その他
    tano13
    tano13 20世紀少年のともだち味あり

    2023/06/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    大阪・関西万博、新たな不安材料 外国展示館建設手続きゼロ | 共同通信

    Published 2023/06/23 21:32 (JST) Updated 2023/06/23 21:33 (JST) 2025年大阪・関西万博に参加する海...

    ブックマークしたユーザー

    • Gl172023/07/05 Gl17
    • MrBushido2023/07/02 MrBushido
    • mgl2023/06/25 mgl
    • georgew2023/06/25 georgew
    • nicoyou2023/06/24 nicoyou
    • iasdeaebk2023/06/24 iasdeaebk
    • cinefuk2023/06/24 cinefuk
    • narwhal2023/06/24 narwhal
    • shenlong2023/06/24 shenlong
    • elpibe2023/06/24 elpibe
    • aralumis2023/06/24 aralumis
    • yamamototarou465422023/06/24 yamamototarou46542
    • blueboy2023/06/24 blueboy
    • takeishi2023/06/24 takeishi
    • kawango25252023/06/24 kawango2525
    • timetrain2023/06/24 timetrain
    • lanlanrooooo2023/06/24 lanlanrooooo
    • sho0050372023/06/24 sho005037
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    pFad - Phonifier reborn

    Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

    Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


    Alternative Proxies:

    Alternative Proxy

    pFad Proxy

    pFad v3 Proxy

    pFad v4 Proxy