タグ

2011年3月29日のブックマーク (14件)

  • ランディングページのデザインの特徴をまとめてみた

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    ランディングページのデザインの特徴をまとめてみた
    kireifish
    kireifish 2011/03/29
    電話番号やお問い合わせフォームへのボタンはヘッダーに一つずつ。コンテンツにも一つずつ
  • 知らないと損する賃貸マンションの探し方 :: Stocker.jp / diary

    来年1月末で今住んでいる賃貸マンションの更新月なので、この機会に渋谷の近くに引っ越そうと思い、物件探しを4日間集中してやったところ、なんと 下北沢駅の近くで鉄筋コンクリートの広めのワンルームが共益費込みで月8万、初期費用は敷金礼金仲介手数料など込みで実質 8万(家賃無料期間1ヶ月付き)というかなり破格な物件を見つけることができました。 この記事では、私が物件探しの際に気をつけたことを12のポイントとしてまとめています。 皆様の物件探しのお役に立てれば幸いです。 Photo by (c)Tomo.Yun 日全国、賃貸の相場が最も下がるのは11月 都内だけでなく、以前熊で物件探しをしたときも11月は安かったのでこれは間違いないと思います。 なぜ11月かというと、2月や3月は家を探している方が多いので、必然的に相場が上がりますが、逆に3月まで期間が開いていて、引越する方が少ない時期は相場が下

    知らないと損する賃貸マンションの探し方 :: Stocker.jp / diary
    kireifish
    kireifish 2011/03/29
    ネットに頼るのではなく、足で探したほうがいいのは知ってた。
  • 年末年始にWebデザインを学び直すための3つのステップ

    この記事は、以下のような方を対象にしています。 現在Webデザイン仕事にしていて、さらにデザイン力をつけたい方 今はプログラマー、ディレクター、コーダーなどデザイン以外の仕事をしていて、来年はデザインも手がけたい方 ※この記事は、2010年末に公開したものを、文章と参考サイトなどのリンク先を修正し、2019年末に再公開したものです。 私は元々Webデザイナーなのですが、デザイン以外の仕事が連続したときなどデザインスキルの低下が心配になってくるので、年末年始など時間があるときは自己流のWebデザイン勉強法をしています。 もしかしたら他の方にも役立つかなと思い、公開しました。 今回は、主にWebデザインの中でも「レイアウト」について書いています。 まずは「知る」こと 私がWebデザインについて基礎からきっちり勉強したいと思い、Webデザインスクールに見学に行ったり「Webデザイン」と名の付く

    年末年始にWebデザインを学び直すための3つのステップ
    kireifish
    kireifish 2011/03/29
    要するにパッと見理解を上げるってことね。
  • はてブ1位になると、何が起きるのかまとめてみた

    私は以前から、「はてブのホッテントリの上位に表示されるとどういう事が起きるのか」という事がちょっぴり気になっていたのですが、もしかしたら他のブロガーさんやはてな ユーザーの方も気になっているのではないかと思い、先月、偶然知らないと損する賃貸マンションの探し方という記事がはてブ1位を取ったときに起こったことをまとめて「どうしたらホッテントリに入ったのか」「ホッテントリ1位になったとき何が起きたのか」を全て公開する事にしました。 はてブ1位になるまで、このブログにはわずか1日20PV(ページビュー)しかありませんでした。 だからこそ、純粋に「はてブ1位でどれだけの方が来るのか」を計測できたのではないかと思います。 日曜にホッテントリ入りした時はわずか470PV/日だった 実はこの記事がホッテントリする1週間ほど前、VPSを借りて、Twitter botを動かすまでの設定をまとめてみたという記事

    はてブ1位になると、何が起きるのかまとめてみた
    kireifish
    kireifish 2011/03/29
    ホッテントリなんて知らなかったよw
  • [Webデザイン] 文字組みについて本気出して考えてみた | Stocker.jp / diary

    これはもう何年も前から気になってることなのですが。 何故、昔からずっと見出し画像などの文字組みや文字詰めの甘いWebサイトが多いのでしょうか。 私はデザインについて偉そうに言える立場でないのは分かっていますが、折角全体的なデザインや背景、写真、Flashなどの動きはとても美しく、文章構成のしっかりしたサイトなのに、ただ一点文字詰めだけが甘いというサイトがあまりにも多くて、そういうサイトが減る様子もないのがずっと気になっています。 私は以前、ファッション雑誌やビジネス誌の組版(MacのInDesignやQuarkXPressを使って印刷用のデータを作る仕事。DTPとも言う)の仕事をしていて、見出しは言うまでもなく、文の文字詰めが少し甘いだけでもものすごく怒られたものですが、Webデザインの世界ではそういうのはあまり怒られることがないのでしょうか。 私は、見出しやタイトル画像における文字組み

    [Webデザイン] 文字組みについて本気出して考えてみた | Stocker.jp / diary
    kireifish
    kireifish 2011/03/29
    すばらしい!わかりやすい!
  • Macで、WiMAXを光ファイバー並のレスポンスタイムにするオモテ技

    先日、引越しを機に光ファイバーを解約してWiMAXを導入することにしました。 自宅のネット回線と、カフェなどで作業するときの回線と、iPhoneのパケット通信をまとめてWiMAXにすれば通信費が大きく浮くと思ったからです。 早速、無料のTry WiMAX レンタルに申し込んだところ、YouTubeのHD動画もぎりぎりではありますが再生できるなど速度的に大きな問題は無さそうだったので契約しました。 しかし、WiMAXをメインの回線として自宅で使っていると、光ファイバーの時に比べてレスポンスタイム(Webページが表示され始めるまでの速度)が遅いことが気になってきました。 そこでWiMAXのレスポンスタイムを改善する方法を探していたところ、費用0、作業時間10分弱でできる設定変更で光ファイバーとほとんど遜色ない速度まで改善する方法を見つけたので、設定方法をなるべく分かりやすくまとめてみました。

    Macで、WiMAXを光ファイバー並のレスポンスタイムにするオモテ技
    kireifish
    kireifish 2011/03/29
    eo光でPINGTESTしたら、「A」評価53msだった。絶対に節約したいという理由以外では、やはりプロバイダーは必要だと思う。でも一応ブクマ。
  • ついに出た!Chrome版「Page Speed」の使い方

    2011/3/22に、GoogleがようやくGoogle Chrome版「Page Speed」拡張機能を公開しました。 「Page Speed」は、項目をある程度理解できれば自分や自社のサイトの表示速度の改善にとても役立つツールです。 この記事では、「Page Speed」のインストール方法から各調査項目の見方や改善方法を中心に使い方を解説します。 ぜひ、ご自身のサイトの改善に役立てていただければと思います。 そもそも、なぜサイトの表示速度を速くする必要があるのか? 例えば、Amazonの調査によると「表示速度が0.1秒遅くなると、売上が1%減少する」といい、Googleの調査によると「表示速度が0.5秒遅くなると、検索数が20%減少する」と言われます。 また、GoogleはWebページの読み込み速度をアルゴリズムに取り入れたことを発表しています。 大手サイトや大規模なECサイトに限らず

    ついに出た!Chrome版「Page Speed」の使い方
    kireifish
    kireifish 2011/03/29
    日本語対応が嬉しい
  • サイトの誘惑をバサッと断ち切るChromeの「StayFocusd」の設定と使用方法 | ライフハッカー・ジャパン

    パソコンを前にして大事なメールを書いたり、プレゼン資料を仕上げたり、報告書を作成したり、明日までにやらなければならない事は山ほどあるのに、ちょっと調べたいことがあるからとブラウザを開いてしまったが最後、スポーツニュースの結果を見たり、お気に入りのブログをチェックしてしまい、気がついたらあっという間に小一時間過ぎていた...。こういった失敗は、誰にでも一度は経験があるはずです。 よほど意志が強い人でもない限り、ついつい時間を忘れてしまうようなサイトを前に、途中で仕事に戻ることはできません。よって、最初からそういった誘惑の多いサイトを見ないようにすることにエネルギーを使いましょう。そのような時には、Chrome拡張機能「StayFocusd」が強力に役に立ちます。以前、拡張機能の紹介はしましたが、今回は、StayFocusdの使い方をより具体的に解説します。 ※注 Firefoxユーザーは、

    サイトの誘惑をバサッと断ち切るChromeの「StayFocusd」の設定と使用方法 | ライフハッカー・ジャパン
    kireifish
    kireifish 2011/03/29
    便利なような、不便のような・・・
  • Optionキーを押しながらAirMacのアイコンをクリックすると通信速度が表示される裏技 | ライフハッカー・ジャパン

    Mac:知らない人には目から鱗の小ネタをひとつ。MacでメニューバーのAirMacのアイコンをクリックする時に、Optionキーを押しながらクリックすると、接続中のネットワークの通信速度などの詳細情報が表示されます。 知ってる人にはなんだそんなことか...と思われるかもしれませんが、知らなかった人は、たったこれだけのことで! と思いますよね。こちらは、米Lifehackerのコメント職人Romanさんが教えてくれました。 MacではOptionキーを押すだけで、Quick Lookがフルスクリーンで見られたり、アプリを切り替える時に最小化しているウィンドウが開けたり、ファンクションキーと組み合わせると環境設定が開けたり、色々と隠れた裏技があります。 他にもOptionキーを押すだけの裏技をご存知の方は、ぜひコメント欄にお願いします! [#tips] Kevin Purdy(原文/訳:的野裕

    Optionキーを押しながらAirMacのアイコンをクリックすると通信速度が表示される裏技 | ライフハッカー・ジャパン
  • 実はあまり知られていない?Google検索のトリック10 | ライフハッカー・ジャパン

    Googleの検索ボックスを前にして、そこで何をしたらいいか」ということは、もうみなさん知っていますよね。フレーズを検索したい時には、「"」と「"」の引用符でフレーズをはさむとか、サイトを検索したい時にはサイト名やURLを入力する、とか。実はあの小さいボックスでできることはまだまだたくさんあるのに、一般的にはあまり知られていないのです。ライフハッカーの読者のみなさんだったら、もしかしたら普通に使っているテクニックかもしれませんが、今回はそのトリックを10個紹介しましょう。ただし、ほとんどのテクニックはGoogle.comで使えるもので、日Googleには対応していないものもあります。 10. 世界の現在時刻をすぐ調べられる バンコクは今何時かわかりますか? 答えはGoogleに尋ねてみましょう。手順はいたって簡単。検索ボックスに「What time is it in Bangkok?

    実はあまり知られていない?Google検索のトリック10 | ライフハッカー・ジャパン
    kireifish
    kireifish 2011/03/29
    これからはブックマークバーにcom版Googleも入れておこう。
  • MacBook Air泥棒のダンス動画が盗まれた被害者によってアップされる(動画)

    ギークを甘く見んなよ! この動画。踊って踊って踊って踊るこの青年、じつは彼はパソコン泥棒なのです。彼はMark BaoさんのMacBook Airを盗みました。が、この窃盗でパニックになったのは泥棒の方。盗まれたMarkさんは落ち着いたもんでした。2ヶ月前に盗まれたAirですが、Markさんはある日そのAirのいくつかの機能にまだアクセスできることに気づきました。ウェブ観覧履歴とハードディスクのファイルにアクセスが可能。そこで見つけたこのダンス動画を「パソコンの使い方を熟知している人のパソコンを盗むとロクなことがない!」とタイトルをつけてYouTubeにアップ。 さらに履歴からFacebookのページをチェックし泥棒を突き止めることに成功! 泥棒はAirをMarkさんに返却しました。返却するかわりに動画を取り下げてくれとお願いしたようですが、そうはいきません。「そのかわり」も何もあったもん

    MacBook Air泥棒のダンス動画が盗まれた被害者によってアップされる(動画)
    kireifish
    kireifish 2011/03/29
    さらし刑といっても踊っているだけだから、そんなにひどくない。
  • 【How to】グーグルをやめる方法

    Googleはもう沢山! 一生おさらばしたい! という時に役立つ「ビッグGの影から這い出すステップ・バイ・ステップの手順」です。 グーグルのサーバーから自分の情報を全部引っこ抜いて他所に移したい理由は、いろいろあるでしょうね。今は「ネットのプライバシーなんて幻想だ」と言われてるので、個人情報はなるべくバラけておきたい気持ち、わからなくもないです。 12月にはグーグルCEOがCNBCの番組でプライバシーに関して「人に知られてまずいようなことは、たぶん最初からすべきじゃないんですよ」と発言して一部反発を招きましたし。出張先で彼女から届いたセクシーなメールの隣にやけにピッタンコな広告。Buzzでは離婚した暴力夫に今の居場所が知れた女性が「ファ○○ユー、グーグル」と激怒し、グーグルが平謝りで徹夜で対処したり、ありましたもんね。 でもGoogleアカウントを閉じることは慎重に考えて決めた方がいいです

    【How to】グーグルをやめる方法
    kireifish
    kireifish 2011/03/29
    Zoho,Thunderbirdへ引越し
  • 「カンマ」を最後に付けるだけでGoogleの隠れた検索便利機能が無効になる | ライフハッカー・ジャパン

    Googleの検索ボックスは、計算機になったり、時間を教えてくれたり、ダウンロード時間を計算してくれたりと、色々と便利です。しかし、検索ボックスに入力した言葉を単純に検索結果として表示して欲しい場合は、それが裏目に出る事もあります。そのような場合は、検索ワードの最後に「,(カンマ)」を付けるだけで簡単に解決できる、とブロガーのBenjamin Edelmanさんが教えてくれました。 例えば、トヨタの株価に関するニュースを調べたいとします。Googleで「トヨタ 株価」と入力して検索すると、トヨタの株価のグラフが最初に表示され、その後に検索結果が表示されます。これだと、トヨタの株価に関するニュースが知りたい場合にスクロールして見なければなりません。画面サイズが小さなノートパソコンやネットブックを使っている場合、この表示の仕方はありがた迷惑ですよね...。 純粋に検索結果だけを表示したい時は、

    「カンマ」を最後に付けるだけでGoogleの隠れた検索便利機能が無効になる | ライフハッカー・ジャパン
    kireifish
    kireifish 2011/03/29
    「トヨタ 株価」チャートも出てくるが、「トヨタ 株価,」だと純粋に検索される
  • ゲーム制作ソフト インディゲームクリエイター Clickteam Fusion 2.5 商品詳細|Clickteam 公式サイト

    プログラミング知識不要 ! ゲーム制作に立ちはだかる壁、それはプログラム... という時代はもう終わりました。インディゲームクリエイターがあれば、誰にでも格的なゲームを開発ことができます。マウスでオブジェクトを配置して、豊富なコマンドを組み合わせて動きや効果を指定していくだけで、あなただけのゲームが完成します。

pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy