タグ

2024年11月13日のブックマーク (7件)

  • 旧安倍派幹部らの証人喚問要求も 立民代表「政倫審弁明に虚偽可能性」:時事ドットコム

    旧安倍派幹部らの証人喚問要求も 立民代表「政倫審弁明に虚偽可能性」 時事通信 政治部2024年11月08日15時51分配信 記者会見する立憲民主党の野田佳彦代表=8日午前、国会内 立憲民主党の野田佳彦代表は8日の記者会見で、自民党派閥裏金事件を巡り衆参両院政治倫理審査会で弁明した旧安倍、二階両派の元幹部らについて、衆参両院予算委員会での証人喚問を要求することもあり得るとの考えを示した。 参院安倍派、政倫審出席希望相次ぐ 元幹部ら9人は通常国会で開かれた政倫審で弁明している。野田氏は「後から出てきた事実からすると、当のことを言っていなかったと思われる人たちもいる。証人喚問の可能性も十分ある」と指摘。弁明に応じていない裏金事件関係議員の政倫審出席を改めて要求する方針も強調した。 #野田佳彦 #政治倫理審査会 政治 コメントをする 最終更新:2024年11月08日16時05分

    旧安倍派幹部らの証人喚問要求も 立民代表「政倫審弁明に虚偽可能性」:時事ドットコム
    toria_ezu1
    toria_ezu1 2024/11/13
    野田のコメントも「夫婦別姓に力を入れる」だもんな。税制よりソッチかよと。
  • 完敗の民主、放心 都市型偏重、労働者に背―「青い壁」総崩れ・米大統領選:時事ドットコム

    完敗の民主、放心 都市型偏重、労働者に背―「青い壁」総崩れ・米大統領選 時事通信 外信部2024年11月08日12時31分配信 6日、ワシントンのハワード大で演説するハリス米副大統領(AFP時事) 【ワシントン時事】5日投開票の米大統領選で民主党のハリス副大統領(60)は「ブルーウォール(青い壁)」と呼ばれる地盤の東・中西部3州を含め、激戦7州を全て失う完敗を喫する見通しとなった。都市型化を進めた同党が「労働者階級の人々を見捨てた」(民主系無所属のサンダース上院議員)ツケは大きく、解党的出直しは必至だ。 有力上院議員の落選相次ぐ 米民主、農村部で弱体化 「望んだ結果ではなかった」。ハリス氏は選挙から一夜明けた6日、母校ハワード大の演説で率直に認めた。支持者たちは涙を流し、会場には重い空気が漂った。副大統領候補のウォルズ・ミネソタ州知事は記者団に今後の予定を問われ、「ミネソタに帰る」と短く答

    完敗の民主、放心 都市型偏重、労働者に背―「青い壁」総崩れ・米大統領選:時事ドットコム
    toria_ezu1
    toria_ezu1 2024/11/13
    トランプは確かに国内外に不安を抱かせるが、それでも「バイデン、ハリスよりマシ」と思われてるのがね
  • 「"フェミが草津に誹謗中傷"という物語だけ流布され具体例が出てこない」「著名なフェミニストほど草津はノータッチ」

    やぶさめり @yabusameri 草津町の冤罪問題で確かに石川優実さんによる最近の発言は酷いですが言及し続けているだけまだマシです。謝罪した井戸まさえさんは細かい問題あるが評価できる。一番問題なのは北原みのり、大椿裕子、福島瑞穂、菱山南帆子、笛美さん達のように知らんぷりしてる連中。逃げ得を許してはいけない。 pic.x.com/24bePOpCje x.com/yominokuni140/… 2024-11-10 14:03:26 フォックス・コン @yominokuni140 石川さんってやっぱりジャパニーズフェミニストの最高到達点だな。正直ピークは過ぎたと思って舐めてた。 他責思考、被害者意識、無責任さ、全ての能力で頭一つ抜けてる。ブランクも全く感じさせないどころか、2019年よりも成長してるまである。マジで怪物だわ。 2024-11-10 11:10:12

    「"フェミが草津に誹謗中傷"という物語だけ流布され具体例が出てこない」「著名なフェミニストほど草津はノータッチ」
    toria_ezu1
    toria_ezu1 2024/11/13
    "著名なフェミニストの方ほど草津の件はノータッチ"/触れたフェミニストはすべからく「著名でない」と。これは酷い罵倒ですね
  • 勝った側より負けた側が選挙に不満を漏らすのは、原理上しかたないところがあるとはいえ、不満の内容も表現もよく考えるべきだろう、とは思った - 法華狼の日記

    先日の衆院選において福島県で立憲民主党の候補に当確がつづいたことを受けて、元幹部自衛官という小説家の数多久遠氏がSNSで主張していた。 福島は、理解できない県だな・・・ 福島を貶めてきた立民ばかりを選ぶなんて。 https://t.co/OG3cuh9blY— 数多久遠 新刊『有事 台湾海峡』8/9発売! (@kuon_amata) 2024年10月27日 福島は、理解できない県だな・・・ 福島を貶めてきた立民ばかりを選ぶなんて。 福島全4区のうち、当確の出た1区から3区まで立民前職だった報道の画面 野党支持者は与党に投票する人間をバカにするから支持されないというクリシェがある。しかし実際は順序が逆で、支持対象の当選率が高ければ対立投票者をバカにする動機が弱くなるだけなのだろう。 ちなみに最終的に4区は自民党の坂竜太郎氏が当選し、立民の斎藤裕喜氏は比例で議員となったが、共産党との選挙区調

    勝った側より負けた側が選挙に不満を漏らすのは、原理上しかたないところがあるとはいえ、不満の内容も表現もよく考えるべきだろう、とは思った - 法華狼の日記
    toria_ezu1
    toria_ezu1 2024/11/13
    東北で立憲に人気がないのは、小沢が逃げた岩手ぐらいか?
  • 高校生のとき、漫画描きたいと三者面談で言ったら「じゃあなんで一作も完成させてないんだ。なりたいなら一作完成させてみろ」って言われた話

    めりたろ〜 @chantaronron 今まで恥ずかしくて言えなかったけど、 高校生のとき、漫画描きたいと三者面談で言ったら 「じゃあなんで一作も完成させてないんだ。なりたいなら一作完成させてみろ」って言われてジャンプ持ち込んで玉砕して大人しく受験勉強したから、ほんと親とあの時の担任には感謝している🥲笑 2024-11-11 23:19:26

    高校生のとき、漫画描きたいと三者面談で言ったら「じゃあなんで一作も完成させてないんだ。なりたいなら一作完成させてみろ」って言われた話
    toria_ezu1
    toria_ezu1 2024/11/13
    「一作完成させてみろ」→一作で満足して後が続かなくなることも稀によくあるんだよなあ。継続こそ力
  • ノア・スミス「高学歴専門職階級はアメリカの現実から遊離してる」(2024年11月10日)|経済学101

    「俺が,現実離れ?」 「いや,現実離れしてんのは,大学院も出てない連中の方だろ」 トランプ勝利から得られる教訓その三先週の共和党大勝利選挙から民主党が学ぶべき教訓について書いてきた.一目では,アイデンティティ政治ではヒスパニック系有権者に訴求できていない件をとりあげ〔日語記事〕,二目では,民主党が雇用ばかりを気にしすぎてインフレへの注意がおろそかだったことを語った〔日語記事〕.そして三つ目は,アメリカの階級についての教訓だ.高学歴専門職階級は,他の同胞たちから遊離しつつある.価値観・信念・情報の取り方で,彼らは他の人たちから距離が開きつつある. ほんの数年前まで確実視されていた人口統計的な傾向の多くが,今回の選挙ではひっくり返った.トランプ派,ヒスパニック系有権者たちを共和党支持に大きく転換させたようだし,大都市圏は他の地域よりもいっそう強く共和党支持に傾いた.でも,今回の選挙でも

    ノア・スミス「高学歴専門職階級はアメリカの現実から遊離してる」(2024年11月10日)|経済学101
    toria_ezu1
    toria_ezu1 2024/11/13
    「高学歴で現実離れした性格」で、真っ先に思いつくのは鳩山由紀夫
  • (追記)ワイ国民民主党支持者、つらい

    なんかもう、つらいのよ。 この1〜2ヶ月間、いやこんな感じを君らに期待したわけじゃないんだけどな、とずっと思ってるよ。 支持してたのは、自民も立憲民主も維新も支持できなかったから、に尽きる。 自民については安倍ちゃん、正確には安倍ちゃんの取り巻きが全く信条にそぐわない方々ばかりだったのでこれは支持できない。 立憲は要所要所で悪くはないが、個人的に立憲周りの人間に散々煮え湯を飲まされてきたので無理。 維新は、「大阪ではバスの運転手なんかが◯◯万も貰っていたんですよ(→維新は改革して引き下げたんです!)」みたいな職業差別丸出しの演説をしてた維新の候補者に出くわしたことがあって、正直ドン引きした。 言いたいことは分からんでもないが、言い方が下手すぎるやろ。 となったときにどこにたどり着くかというと、国民民主にたどり着くのよ。というか、そこにしかたどり着けなかった。 特に気にしていたのは社民党的・

    (追記)ワイ国民民主党支持者、つらい
    toria_ezu1
    toria_ezu1 2024/11/13
    トップコメ、異論に追放をもって対処する共産党が真面目で堅実?
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy