パッケージ
The Medium -霊-公式サイトへ
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
PS5版「The Medium -霊-」の最新トレイラーが公開。山岡 晃氏&アルカディウス・レイコウスキー氏が楽曲を手がける
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2021/12/28 15:49

ニュース

PS5版「The Medium -霊-」の最新トレイラーが公開。山岡 晃氏&アルカディウス・レイコウスキー氏が楽曲を手がける

 NAパブリッシングから2022年3月10日に発売となる「The Medium -霊-」PC / PS5 / Xbox Series X)のPS5版にて,日本語版の最新トレイラーが公開された。


 本作は,「媒体力」と呼ばれる超能力を有する主人公・マリアンヌを操作し,現実世界と霊界を行き来しながら進んで行くホラーテイストのアクションアドベンチャーゲームだ。プレイヤーは迫り来る怪物「ザ・モー」から逃げながら,過去の凄惨な事件の真相に迫っていく。
 なお今回のトレイラーは,「サイレントヒル」シリーズの音楽を手がけた山岡 晃氏と,「Blair Witch」「Layers of Fear」で知られるアルカディウス・レイコウスキー氏による楽曲をフィーチャーされたものとなっている。音楽にも注目しつつ,来年3月の発売を楽しみにしておこう。

「The Medium」公式サイト


二重現実(デュアル・リアリティ)心理的ホラー

画像集#001のサムネイル/PS5版「The Medium -霊-」の最新トレイラーが公開。山岡 晃氏&アルカディウス・レイコウスキー氏が楽曲を手がける

世界観


「媒体」(Medium)
それは独自の媒体力(サイキック・パワー)を使えて、現実世界と別に霊界同時に生きて、失われた魂とコミュニケーションを取れる存在。

媒体であるマリアンヌは、ある人を探すためニワリゾートへ向かった。
霊界から情報を聞きながら人探ししている彼女が不意にこのリゾートで過去起きた凄惨な事件に触れてしまった。
そして彼女の前に現れたのは言葉にできない悲劇から生まれた不吉な存在。
そいつらから逃げながら、暗い謎を深く掘り下げていく。

画像集#010のサムネイル/PS5版「The Medium -霊-」の最新トレイラーが公開。山岡 晃氏&アルカディウス・レイコウスキー氏が楽曲を手がける
画像集#017のサムネイル/PS5版「The Medium -霊-」の最新トレイラーが公開。山岡 晃氏&アルカディウス・レイコウスキー氏が楽曲を手がける
画像集#018のサムネイル/PS5版「The Medium -霊-」の最新トレイラーが公開。山岡 晃氏&アルカディウス・レイコウスキー氏が楽曲を手がける
画像集#020のサムネイル/PS5版「The Medium -霊-」の最新トレイラーが公開。山岡 晃氏&アルカディウス・レイコウスキー氏が楽曲を手がける


主人公


マリアンヌ


彼女は現実世界と霊界
2つの世界に同時に存在する媒体(Medium)。
子供が殺されるビジョンを何回も何回も目撃し、それに耐えきれず、答えを探りに遺棄されたリゾートへ駆けつける。

画像集#006のサムネイル/PS5版「The Medium -霊-」の最新トレイラーが公開。山岡 晃氏&アルカディウス・レイコウスキー氏が楽曲を手がける
画像集#014のサムネイル/PS5版「The Medium -霊-」の最新トレイラーが公開。山岡 晃氏&アルカディウス・レイコウスキー氏が楽曲を手がける
画像集#016のサムネイル/PS5版「The Medium -霊-」の最新トレイラーが公開。山岡 晃氏&アルカディウス・レイコウスキー氏が楽曲を手がける
画像集#019のサムネイル/PS5版「The Medium -霊-」の最新トレイラーが公開。山岡 晃氏&アルカディウス・レイコウスキー氏が楽曲を手がける
画像集#021のサムネイル/PS5版「The Medium -霊-」の最新トレイラーが公開。山岡 晃氏&アルカディウス・レイコウスキー氏が楽曲を手がける


ゲームプレイ


特許取得済みの「二重現実」(デュアル・リアリティ)機能で同時に二つの世界でプレイ可能
媒体(Medium)となり、不気味な現実世界と恐ろしい霊界の両方を往来し、片方の世界で何らかの行動をすれば、もう一方にも影響が及ぶ。

画像集#003のサムネイル/PS5版「The Medium -霊-」の最新トレイラーが公開。山岡 晃氏&アルカディウス・レイコウスキー氏が楽曲を手がける
画像集#002のサムネイル/PS5版「The Medium -霊-」の最新トレイラーが公開。山岡 晃氏&アルカディウス・レイコウスキー氏が楽曲を手がける
画像集#004のサムネイル/PS5版「The Medium -霊-」の最新トレイラーが公開。山岡 晃氏&アルカディウス・レイコウスキー氏が楽曲を手がける
画像集#012のサムネイル/PS5版「The Medium -霊-」の最新トレイラーが公開。山岡 晃氏&アルカディウス・レイコウスキー氏が楽曲を手がける


ゲームプレイ


悪意が具現化した存在ー「ザ・モー」

やつを消滅することはできない、いつ、どのように出現するのも予測不能、ひたすら逃げるしか無い。
やつから発する不気味な声、叫び、喚きから恐怖感と背後からじわじわと迫ってくる緊張感を常に伴われる。

画像集#005のサムネイル/PS5版「The Medium -霊-」の最新トレイラーが公開。山岡 晃氏&アルカディウス・レイコウスキー氏が楽曲を手がける
画像集#015のサムネイル/PS5版「The Medium -霊-」の最新トレイラーが公開。山岡 晃氏&アルカディウス・レイコウスキー氏が楽曲を手がける


ゲーム音楽


「サイレントヒル」シリーズを手掛けた山岡晃氏&「Blair Witch」「Layers of Fear」などのタイトルを手掛けたアルカディウス・レイコウスキー氏
90年代後半/ 00年代前半の「サイレント・ヒル」や「バイオハザード」のような「カルト・クラシックホラー」から影響を受けた世代に響く

画像集#008のサムネイル/PS5版「The Medium -霊-」の最新トレイラーが公開。山岡 晃氏&アルカディウス・レイコウスキー氏が楽曲を手がける
画像集#013のサムネイル/PS5版「The Medium -霊-」の最新トレイラーが公開。山岡 晃氏&アルカディウス・レイコウスキー氏が楽曲を手がける


日本語吹替


日本向けに完全日本語吹替が施され、主人公マリアンヌ役は声優の武田華が担当。
トーマス役は四宮豪が担当。

英語切り替え機能対応

画像集#009のサムネイル/PS5版「The Medium -霊-」の最新トレイラーが公開。山岡 晃氏&アルカディウス・レイコウスキー氏が楽曲を手がける



二重現実(デュアル・リアリティ)心理的ホラー

画像集#011のサムネイル/PS5版「The Medium -霊-」の最新トレイラーが公開。山岡 晃氏&アルカディウス・レイコウスキー氏が楽曲を手がける

2022年3月10日発売!
パッケージ版予約受付中!
予約特典:オリジナル・サウンドトラックCD
山岡晃&ARKADIUSZ.R
※パッケージ版のみ。※特典には数に限りがございます。

■タイトル:The Medium -霊-
■プラットフォーム:PlayStation 5
■ジャンル:二重現実(デュアル・リアリティ)心理的ホラー
■プレイ人数:×1
■発売日:2022年3月10日(木)
■価格:パッケージ版:7,800円(税込8,580円) / ダウンロード版:7,800円(税込8,580円)
■レーティング:CERO 「C」(15才以上対象) 
■発売元:ナツメアタリ株式会社

TM & (C) 2021 Bloober Team S.A. (Inc.). All other copyrights and trademarks are the property of their respective owners. All Rights Reserved.
(C) 2022 NatsumeAtari Inc. All RightsReserved.

「The Medium」公式サイト

  • 関連タイトル:

    The Medium -霊-

  • 関連タイトル:

    The Medium

  • 関連タイトル:

    The Medium

  • この記事のURL:
AD(最終更新日:2022/12/15)
The Medium -霊- 予約特典(オリジナル・サウンドトラックCD) 付
ビデオゲーム
発売日:2022/03/10
価格:¥3,790円(Amazon) / 3605円(Yahoo)
amazonで買う
Yahoo!で買う
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:02月22日〜02月23日
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy