パッケージ
The Medium -霊-公式サイトへ
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

The Medium -霊-

The Medium -霊-
公式サイト https://themediumgame.com/jp
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP5679-PPSA03782_00-NAPTHEMEDIUMNAP0
発売元・開発元
発売日 2022/03/10
価格 パッケージ版:8580円(税込)
ダウンロード版:8580円(税込)
ジャンル
レーティング
備考
その他
  • RSS
  • レビューを投稿する
販売価格一覧 Powered by Amazon / Yahoo!ショッピング(リスト更新日:2022/12/15)
価格 在庫 店舗名 支払い方法アイコンの説明
お店ページで確認 確認 Amazon
3605円 あり レイルボックス
3894円 あり ここいち
4153円 あり BICFACE
4413円 あり yk.store
4482円 あり Mamacostore
  • このページのURL:
スクリーンショット一覧へ最新画像(全004枚)
The Medium -霊-
The Medium -霊-
The Medium -霊-
The Medium -霊-
ゲーム紹介
<以下,配信元の紹介文をそのまま掲載しています>

現実世界と霊界を同時に探索し、謎を解き、忌まわしき悲劇から生まれた怪物――「ザ・モー」との遭遇を切り抜け、世にも恐ろしい謎の真相に迫る!

『The Medium -霊-』は特許取得済みの「二重現実」機能を採用し、三人称視点の心理的ホラーゲーム。

・The Medium -霊-
生まれつきの特殊の能力を持ち、2つの世界に同時に往来できる存在。幽体離脱で現実世界では行けない場所を調査して、エネルギー障壁を使って、霊界の怪物達を退治しながら世界の真実を解明しよう。

・独特な世界観
「本作の世界観は、終焉をモチーフにしたことで知られるポーランドのシュールレアリスムの画家ズジスワフ・ベクシンスキーの絵画から着想を得て作られている。その独特で際立って不吉な画風を是非ゲームでご体験ください。

・最強の作曲コラボ
作曲担当は『サイレントヒル』シリーズを手がけたことで有名な作曲家山岡晃氏、及び『Blair Witch』、『Layers of Fear』『>Observer_』など有名なホラータイトルを数多く手がけていたアルカディウス・レイコウスキー氏。二人のコラボレーションで生み出された新しい作風をぜひこ堪能ください。

・日本語完全対応
日本向けに完全日本語吹替が施されて、主人公マリアンヌ役は声優の武田華が担当。トーマス役は四宮豪が担当。また英語切り替え機能も対応。
最新記事(全6件)

Private Divisionが設立5周年を記念して,Bloober Teamとのパブリッシング提携を発表。小規模なインディーズスタジオ向け基金も設立

Private Divisionが設立5周年を記念して,Bloober Teamとのパブリッシング提携を発表。小規模なインディーズスタジオ向け基金も設立

 Private Divisionは,「Layers of Fear」「The Medium」などのホラー作品で知られるBloober Teamとの提携をアナウンスし,新作サバイバルホラーの開発に着手したことを明らかにした。また,小規模なインディーズスタジオ向け基金「Private Division Development Fund」の設立も発表している。

[2022/12/15 12:52]

PS5版「The Medium -霊-」,本日リリース。現実世界と霊界の“二重現実”を探索するホラーアドベンチャー

PS5版「The Medium -霊-」,本日リリース。現実世界と霊界の“二重現実”を探索するホラーアドベンチャー

 ナツメアタリは本日(2022年3月10日),「The Medium -霊-」のPlayStation 5版をリリースした。本作は,霊的な超能力を持つ女性・マリアンを操作して,マリアンの身に降りかかる不思議な現象と謎を解き明かしていくホラーアドベンチャーだ。

[2022/03/10 21:07]

PS5「The Medium-霊-」声優&開発者のコメントが公開

[2022/02/10 18:39]

PS5版「The Medium -霊-」の最新トレイラーが公開。山岡 晃氏&アルカディウス・レイコウスキー氏が楽曲を手がける

PS5版「The Medium -霊-」の最新トレイラーが公開。山岡 晃氏&アルカディウス・レイコウスキー氏が楽曲を手がける

 NAパブリッシングから2022年3月10日に発売となる「The Medium -霊-」(PC / PS5 /Xbox Series X)のPS5版にて,日本語版の最新トレイラーが公開された。とくに楽曲にフィーチャーしたトレイラーとのことなので,本作に期待する人はぜひチェックしておこう。

[2021/12/28 15:49]

Access Accepted第709回:海外ゲーム通ならプレイしておくべき2021年のタイトル10選

Access Accepted第709回:海外ゲーム通ならプレイしておくべき2021年のタイトル10選

 2021年も,残りあと数日。半導体不足の余波で,抽選会の話は聞いても,てんで市場に出回っている様子のない新世代ゲーム機であるが,それはゲーム市場の成長にも少なからず影響しているようだ。そんな今年のゲーム市場を振り返りつつ,今回は年末の恒例記事として,プレイしておくべき今年の10タイトルを選んでみたので,年末年始に遊ぶ参考にしてみてほしい。

[2021/12/27 11:00]

PS5「The Medium」が2021年冬に国内発売。“Layers of Fear”の開発が手掛ける初の三人称視点ホラーゲーム

PS5「The Medium」が2021年冬に国内発売。“Layers of Fear”の開発が手掛ける初の三人称視点ホラーゲーム

 NAパブリッシングは本日(2021年6月17日),PlayStation 5版「The Medium」の国内発売が2021年冬に決定したことを発表した。「Layers of Fear」などを手掛けたBloober Teamが開発を担当しており,これまでの作品で最も規模が大きい作品とのことだ。

[2021/06/17 15:33]

全ての記事を表示する

レビューを投稿する

4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

レビューを投稿する
動作スペック

AD(最終更新日:2022/12/15)
The Medium -霊- 予約特典(オリジナル・サウンドトラックCD) 付
ビデオゲーム
発売日:2022/03/10
価格:¥3,790円(Amazon) / 3605円(Yahoo)
amazonで買う
Yahoo!で買う
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:02月21日〜02月22日
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy