2024-03-24

親の遺産ってどんくらいあてにしてるもの

世帯主が65歳以上の世帯の平均貯蓄額が2400万くらい、中央値でも1700万くらいらしい。

相続財産額の平均が3300万ってことは、預貯金の他に評価額として1000万くらいは土地を持ってるってこと。評価額自家の7割くらいだから、実際のところはもっと持ってる。

で、自分が老後迎える頃には親が死ぬわけだし、親の遺産で老後2000万問題なんて心配することなくね?

もちろん、それぞれの家庭次第だけど、遺産が全くないってことないでしょ。

マイナス、つまり負債があったら相続放棄すればいいだけだし。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy