2024-05-27

anond:20240527173248

昔な

労組寄生して共産主義政治運動した馬鹿が居てな

労組共産党下部組織になったりして

最近は、若者労組を嫌ってるから共産党若者流入がないっつってな

今でも労組に入って世話になると、飲み会に連れ出されたりメーデーに参加させられたりするんだよ

連帯、とかいってな

あぁいうの止めれば少しは違ってくると思うんだ

記事への反応 -
  • 組合の職場委員だけど 新入社員とかここ最近入ってきた社員と話すと 「労働組合で賃上げ闘争するより、給料や待遇のいい職場に転職した方がいい」って考えてる奴が多いけど何でなん...

    • 昔な 労組に寄生して共産主義の政治運動した馬鹿が居てな 労組が共産党の下部組織になったりして 最近は、若者が労組を嫌ってるから共産党に若者の流入がないっつってな 今でも労組...

    • 労組がきちんと仕事して給料が上がるのなら日本企業の給料はもっと高かったのです

    • 労働争議だけしてればいいのにそれをそっちのけで政治活動するからじゃない? 実際「労組のおかげで」昇給したなんて例、令和でほとんどないでしょ。 労使協定で昇給した時は最初か...

    • 努力の方向音痴 体制を変えたいなら構成員として権力層と戦うより自分が権力層になることを考えたほうが無限に建設的

    • 仲間意識ってものが無いんだろうか? 3年で3割が退職するのに仲間意識を持つ訳ないでしょ

    • 気持ちは分かるけど、実際に大企業であってもずっと働くことになるかというと転職もするだろうから、そういった改善活動に対して積極的な気分にならないのも理解できる。 それはそ...

    • レスする増田達の読解力

      • これは読解力なのかね? 元増田が何を言いたいのかわからない人達って 国語が苦手なのか発達なのかどっちなんだろう

        • 何が言いたいのかはわかったうえで、その部分についてはまるで意味がないから根本的な部分に言及してるだけに見えるが

          • 労組の活動写真ってなんで「あぁ」なるんだろうな もっとドライな組織にした方が良いんだけど、そういう人が労組(的な物)作ったりはしないからな 「団結」とか「勝利」とかなっち...

          • 自覚が無いからこえーよ 元増田が何を言いたいのか言ってみな

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy