2024-10-17

anond:20241016214516

科学 宇宙論とか天体とか、スピリチャルより神秘的で楽しいかもよ

自然 山登りとか、バードウォッチングとか、鉱物収集とか、スピリチャルより(以下略

芸術工芸 絵とか写真とか工芸とか、スピリ(以下略

スピリチャルより神秘的で美しいものは他にもたくさんあると思うぞ。

犬とか猫とかだって神秘的で美しく楽しい

記事への反応 -
  • 「スピリチュアルなんて嘘ばっかり」と分かってしまってから、人生がつまらなくなった。 もっと夢見てたかった。 「この世の真実を私は知っている!」と思っていたかった。 他のス...

    • 科学 宇宙論とか天体とか、スピリチャルより神秘的で楽しいかもよ 自然 山登りとか、バードウォッチングとか、鉱物収集とか、スピリチャルより(以下略) 芸術工芸 絵とか写真と...

    • 何かをしてないと神とか運の良さとかそういうものを感じられないって大変だろうね 回し車のハムちゃんみたい

    • まあサイエントロジーなんて宗教もありますし😃

    • それこそセックスしかない。

    • 気づけてえらい。

    • 自分で気づいて大人になれたんだよ、えらいよ。 下手したら悪い奴らの金づるや鉄砲玉になってた可能性もあるから気づけてよかったよ。

    • 数学やろうぜ どんなにハマってもゴールが見えない奥深さがある

      • 数学って普遍的だからな。世の中の変化に全く依存してないから正しいことは未来永劫正しい

    • ハマってた事にはずっとハマりたいね

    • こういうのが「奇跡の土日」とかツイートする。

    • 中世ヨーロッパの科学者たちは「神が作り上げたこの世界の法則を知ることは神の意思を知ることにつながる」って考えていたことを知っているだろうか?

    • これからは反ワクになろうか。 なぜなら、一部は嘘でも、ほとんど事実だから。 間違っているのは、はてなブックマーク。間違っているのはワクチンを推進派。 スピなんかよりも、ず...

      • 信じて5Gを導入したのに人体に接続できません 訴訟

        • あなたは、ワクチン推進派の犠牲者だね。 なぜなら、ワクチンを推進した卑怯者達は5Gとか言ってる一部の陰謀論者だけを取り上げて「反ワクは全員バカだ。話を聞いてはいけない」と...

    • 何も信じずに生きていけるほど多くの人は強くないのだろう そこに付け込むのがスピリチュアルやカルト宗教なのでそこから解放されただけでも良かった 代わりのものを探すなら、カル...

    • で世を忍んで平穏な生活を維持しているw べつにー、初詣でに行ったりとか、節分に豆撒いたりとかしても災厄が避けられたり福が来たりしねーよって思ってるし、神に祈ったり感謝し...

    • 科学で説明しつくせない世界に生きていて、それだけで嘘か本当を分けてしまうってスピそのものじゃないのか。

    • なんでそこまで痛みや苦しみをおぼえてもスピに逆戻りすることないくらいに、しっかりと目を覚ますことが出来たのかに興味がある。

    • 増田が失ったのは、世界の真実について本気で信じられる純真さ、なんだろうなぁ 科学や歴史の真実を真面目に追求していくと、複雑すぎてとても個人の手に負えないことがすぐにわか...

    • 本物の時間停止AVを探してみるといい

    • バレバレで草。

    • 追記で書いてあるマイナスを受け入れてでもスピにハマってたほうが幸せだったなら、 鎮静剤として使われるモルヒネみたいなもんで必要悪だったのかもね 他人の加害にならないならそ...

      • 人はパンのみで生きるにあらず。どんな人間も馬鹿なことを信じることで正気を保っていられるのです。狂気は毒ですが少量の毒は薬になるのです。

    • オタク趣味を勧めている人多いけど、オタク趣味にハマり切れなくなった元オタクもこんな感じになってる気がする・・・

    • スピリチュアル教から科学教(あるいは世間教)に改宗したように見える 堅実ではあるけど科学も万能ではないので信じすぎないように程々にね

    • スピの類いを馬鹿馬鹿しいと昔から思ってた人間だけども やっぱりそっち系ってエビデンスやら小難しいこと考えなくていいから楽なんだなあ そう思うと理系脳ってハードモードよな

    • 少し前のの彼氏がスピリチュアル沼から反ワクや陰謀論信者になっていって それを止められなかったのは私のせいだと落ち込んだりもしたけど、まあよく考えたらアホな人たちってだけ...

    • 楽器やろう、楽器。コツコツ頑張れる方のようにお見受けする。練習したら上達するから楽しいよ。先生次第だけど、この先生楽しくないなと思ったら替えればいいのさ。

      • 元増田です。楽器は昔ギターの練習やりすぎて痛めてしまって、指を使った楽器ができないんです。歌うことは好きだからボイトレでもしようかな。ありがとう。

        • お、返信ありがとう!やはりやり過ぎてたか……。お大事にね。 そしたらリコーダーとかティンホイッスル(古楽やアイリッシュ)篠笛、笙、マリンバ、ドラム、などの指を軽くしか使...

    • 犬を飼おう。 決まった時間にご飯をあげないといけないし、散歩にも毎日行かないといけない、ボールとかで遊んであげないと元気を有り余らせてイタズラするけど、無償を愛を与えて...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy