2024-11-15

anond:20241115131158

二次創作手描き販売コミックス売り上げにダメージは与えないのと、二次創作出身の一時創作者や商業作家がいて、曖昧お目こぼしされている違法行為。やり過ぎると権利元に損害賠償請求される。

コミカライズとかだとコミカライズ作家と同様の権利原作者も持っていることになる

基本的無許可二次創作著作権侵害だけどまあ差止請求までじゃないかな?

二次創作生成AI販売コミックス売り上げにダメージは与えないけど、二次創作手描き販売ダメージは与える。二次創作手描きしている人たちから攻撃されている。法的立ち位置としては二次創作手描き販売と何も変わらない。

二次創作手描き販売ダメージ与えるってのは誤解かと。ライバルサークルが増えても買う人の選択に過ぎないわけで、手描きだけ買う人もいれば両方買う人もいるし、AI製だけ買う人もいる。それを実害というのは違う気がする

ライバル市場に現れるのは認めないとなるとなんだったら独占禁止法違反で処されるんじゃないか

記事への反応 -
  • 漫画村:著作権侵害で、コミックス売り上げにダメージを与える破壊者なので出版社にとっての明確な敵であり、逮捕された。 二次創作手描き販売:コミックス売り上げにダメージは与...

    • 二次創作手描き販売:コミックス売り上げにダメージは与えないのと、二次創作出身の一時創作者や商業作家がいて、曖昧にお目こぼしされている違法行為。やり過ぎると権利元に損害...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy