氷河期の後半世代。周りに山と田んぼしかない田舎の公立を出た大学上京組なんだが、大学の同期は皆就職して結婚して家を買ってるし、地元の同級生たちも学歴無いと言っても手に職を付けて所帯持ってデカい車を乗り回してるので、ネットで見かける「氷河期世代」がどこにいるのか正直分からん
まさか不遇なやつらは努力不足みたいなことは言わんが、どういう環境にいると不遇になりやすかったのかには興味ある。個人的にこれまでFラン大出身者や半端な地方都市の住人とは接点薄かったので、そのへんが特にヤバかったのかなと思ってるが、実際どうなんかね
Permalink | 記事への反応(1) | 20:34
ツイートシェア
ワイも氷河期世代やけど同級生と交流なかったから結婚も就職先も知らない人ばかりやで(名前と顔すら思い出せん)…😟