2025-02-21

anond:20250221093001

クレカスマホだけ持って散歩しろ

そのまま飯屋でも映画館でもなんでも行けるぞ。

記事への反応 -
  • 考えていた。 ・・・確かに、と思う反面、違うそうじゃない、と感じる自分もいる。 おそらく違和感は、男女不平等を省略してるところだと思う。 ・ 男女不平等に ・ 女性だけが、...

    • でもアニメって男のがリアルだと思う 女は目がデカいとかデフォルメで描かれがちだし 男は甲冑、女は肌露出/ロングスカートで冒険より女性性優先とか

      • 結婚式でジャケットを女性陣に驚かれた思い出。 女性服のポケットが外見優先・機能度外視のニセモノと初めて知った。 いやポケットティッシュがポケットに入らなくてどーするw

        • いや別に好きでフェイクポケットにしてるわけじゃない こっちだってiPhoneとか仕舞いたいけど 社会がさせないじゃん そのくせ自分らは手ぶらで外出とかいう身勝手さが腹立つ >女性服...

          • クレカとスマホだけ持って散歩しろ。 そのまま飯屋でも映画館でもなんでも行けるぞ。

      • 見た目は、女らしさと無関係では? 女は肌露出/ロングスカートで冒険より女性性優先 …でも、どんな格好や体型だろうと関係なく、心が女なら女なのが今の時代かと

        • つーかリアルに描いたら若い女の冒険者などそもそもおらん

      • 私も、あらゆるフィクションで女性をリアルにかかないの、昔からひそかに疑問を抱いてた

        • 描くと燃えがちだったり、興行収入がパッとしないだけであるにはあるやで

        • Vtuberの男女差にも思ったが、一流企業のプロのデザイナーや売れっ子有名作家が、女をリアルに描かずフィクショナルな男に都合のいいイメージで描く、その理由・意味(どんな意味だ...

    • リアルじゃない男のフィクションなんて山ほどあるが何を言ってるんだ 後半の文章がマルちゃんのアニメCMを指してるなら広告だから、以外の何者でもないぞ

    • むしろ、あのCMは現代の若い女性、未婚で貧しくて、賃貸で、録画したビデオを繰り返し観るくらいしか趣味のない女性が 寒い部屋で一人寂しくカップ麺を啜るリアリティを描いていて...

    • 男もチー牛アンフェみたいなのはリアルに描けない 描いたら女をアンリアルに描くよりよっぽど燃えるって分かってるので描かれない

    • 現代でアニメが流行ってるのは、リアルなものを見たくないからでしょ アニメなんて男も女も全然リアルじゃないし、風景も街並みも社会も全部偽物 そういうのが流行る時代になってし...

    • 女性もリアルに描け、“ただし生理はないものとする” フィクションの女性描写って “ただし” だらけ

      • あー言われると生理のある作品ってアニメでもゲームでもどこでもみないよね デフォルメされて透明化されてる

        • らきすたとか普通に生理の話してるだろ

          • そもそもオタクコンテンツのノリで生理の話をしたら確実に大炎上するから触らないほうがマシだよな

    • 考えていた。 ・・・確かに、と思う反面、違うそうじゃない、と感じる自分もいる。 おそらく違和感は、ブクマカ増田不平等を省略してるところだと思う。 ・ ブクマカ増田不平等に...

    • 男も別にリアルではないだろ Freeみたいな肉体の水泳選手が居ないみたいな

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy