タグ

tipsに関するstealthinuのブックマーク (290)

  • Windows11で更新日時を維持したままファイルサーバーのファイルをコピーする方法 | 株式会社アビリティ・インタービジネス・ソリューションズ(AIBS)

    Windows11でファイルサーバー上のファイルをコピー&ペーストすると、ファイルの更新日時がペーストした時間に変わってしまう場合があります。 ファイルサーバー上のファイルをコピーして、別のフォルダーにペーストすると・・・ 更新日時がペーストした日時に変わってしまう。 弊社の環境の場合、Windows10では元の更新日時が保持されたままコピーできていました。 翻訳業務ではファイルの更新日時はとても重要な情報なため、これはかなりの問題です。 コピーではなくカット&ペーストであれば更新日時は保持されますが、コピーが必要な場合も多いので根的な解決方法にはなりません。 調べてみるとこれはWindows11の更新プログラム(KB5039212)の影響のようです。この更新プログラムをアンインストールすれば問題は解決するようですが、使用しているWindows11では、単体のKB5039212はインスト

    stealthinu
    stealthinu 2024/11/06
    NASからのファイルコピーで更新日時が変わってしまう問題。「ローカルインターネット」としてサーバを登録すればいいとのこと。しかしどうなんだこれは。
  • Cursorのツールバー(アクテビティバー)をVSCodeのように左端に表示する方法|春野リカ

    AIコードエディタのCursorは初級者以上中級者未満の私のような者には夢のようなツールです!土台はVSCodeとはいえ細かな部分に違いはあります。Cursorのデフォルトではツールバー(アクテビティバー)が左カラムの上部に表示されています。そんなものかと、なんとなくそのまま使っていましたが、Cursorのフォーラムを眺めていたら変更できる記載があり、実際に変更してみました。手順を以下にまとめました。 How to move top toolbar to the left same as vscode? - How To - Cursor Community Forum CursorのフォーラムよりCursorのツールバー(アクテビティバー)をVSCodeのように左端に表示1. 設定画面を開くCursorの設定画面を開くキーボードショートカット(Ctrl+,)を使用するか、[ファイル]>[

    Cursorのツールバー(アクテビティバー)をVSCodeのように左端に表示する方法|春野リカ
    stealthinu
    stealthinu 2024/11/01
    Cursorで左側メニューのアイコンが横に並んでるのが微妙に使いづらかったのだがこれ標準の設定変更で縦にできるのね。
  • SourceTreeが起動しなかった時の対処法のメモ - Qiita

    ※ 2016年の自分の記事を移転しました。 Windows10で発生。何度も起動しようとしても立ち上がる気配が無かったので調査し、対処できたのでその時のメモ。 解決方法 %Appdata%\local\Atlassian\にあるSourceTreeと書かれているフォルダで、ファイル名が長い方を削除することで解決しました。 調査手順 とりあえず、以下の方法を確認しました。 SourcesTreeの再インストール イベントビューワを見て調査 SourceTreeの再インストール 現象は再現し、解決されなかった。 イベントビューアーを見て調査 困ったときや調査をするとき、誰かに助けてもらうときは確認しておいたほうがいいですね。 イベントビューアーを起動 イベントビューアー(ローカル) > Windowsログ > Application を表示。 以下2点のエラーログが気になりました。 障害が発生

    SourceTreeが起動しなかった時の対処法のメモ - Qiita
    stealthinu
    stealthinu 2024/08/21
    SourceTree久しぶりに起動しようとしたら起動できなかったのこれで解決した。しかしなんでなん??
  • さくらVPSで建てたApache2.4にに外部から接続が出来なかった件 - megutech

    はじめに WEBサーバーとして利用していたさくらVPSのサーバーのOSをクリーンインストールしてCentOS7を入れることに。 さくさくっとサービスを立てていき、いざ外部から接続テストをしてみると繋がらない。 今まで何度もさくらVPSでWEBサーバーは立てているのに、こんなことは初めて!と調査やら試行錯誤で半日くらい使ってしまったお話。。。 TL;DR 2019年6月27日からパケットフィルタが提供開始されていた。 OSインストール時にデフォルトSSH(22)だけ許可で有効になる模様。 調査 サービスがたっているか確認 $ ps aux | grep httpd root 19113 0.0 0.7 170676 7616 ? Ss 16:28 0:00 /usr/local/apache2/v2.4.39/bin/httpd -k start ふむ。ある。 ポートが空いているか確認 $

    さくらVPSで建てたApache2.4にに外部から接続が出来なかった件 - megutech
    stealthinu
    stealthinu 2024/08/08
    さくらのVPSでなぜか80に接続テストしても接続できん… firewalldも止めてるのに、と思ったら、さくら側でパケットフィルタしてんのね。
  • PCの右上にFPS、GPU、CPUが表示された時の消し方。Alt+Rじゃない? | ナポリタン寿司のPC日記

    この記事では、いきなりパソコンの右上に「FPS N/A GPU 〇%、CPU 〇%、遅延」という数字が表示されて邪魔な時の対処法を書きます。 恐らく「NVIDIAアプリ(旧:GeForce Experience)」の「統計情報(パフォーマンスオーバーレイ)」です。もしそうだとしたらALT+Rを押すことでオンオフ切り替えられます。 僕がWindows11で作業している時、いつの間にかパソコン画面右上に「FPS N/A GPU 〇%、CPU 〇%、遅延」とかいう訳の分からない白色の文字が表示されていることに気づきました。 常に最前面で表示されて他のソフトやウィンドウの邪魔です。マウスで触っても実体はないかのように移動も削除もできません。 「なんだこれ?」と思って調べてみると、どうやら「NVIDIAアプリ(旧:GeForce Experience)」の統計情報オーバーレイということが分かりました

    PCの右上にFPS、GPU、CPUが表示された時の消し方。Alt+Rじゃない? | ナポリタン寿司のPC日記
    stealthinu
    stealthinu 2024/04/23
    ctrl+alt+rしても反応しなかったのはこれにalt+r横取りされてるせいだった
  • mp3再生速度一括倍速変換フリーソフトAudacity!無料で保存可能 | アフィカツ|共働きイクメンパパのブログで脱サラ物語

    英語やビジネスなどの学習に mp3を使用している人は多いです。 そのmp3学習の効率を上げるために 倍速学習をおすすめします。 人それぞれ、仕事、家事、学校などがあり 限られた時間しか学習に使えません。 そんな時に mp3を倍速再生することによって 効率を2倍に上げることができます。 以下の記事で動画を倍速再生する フリーソフトを紹介しましたが、 関連記事→ 倍速再生ソフト(プレイヤー)で動画視聴!英語リスニングに効果的 今回はmp3(音声ファイル)の再生速度を 倍速に一括変換するフリーソフトを紹介します。 ※音程を変更せずに変換ができます。 mp3の再生速度を一括で倍速変換する おすすめのフリーソフトは「Audacity」です。 少し設定が必要になりますが、 この記事を確認しながら設定すれば問題ありません。 また、無料ソフトにも関わらず、 音声の録音や多彩な編集機能など 便利な機能が備わ

    stealthinu
    stealthinu 2024/02/29
    Audacityでマクロで一括してファイルにエフェクト掛ける。出力先が違うので困ったのだが、Documents/Audacity/macro-output に出されてた。
  • 【Word(ワード)】行間が開きすぎたのを直す方法【游明朝】

    はじめまして!ヤマダパソコンスクールの「うらら先生」です。 今回はワードの便利技をお届けしますね。 ワードで使われる標準フォントはWord2016から、[游明朝](ゆうみんちょう)に変わりました。以前からワードを使っていた方にはおなじみの[MS 明朝]と、どこか使い勝手が違うと感じませんか? 最近ワードを使い始めたあなたも、フォントサイズを大きくすると、急に行間が大きく開いてしまって困っていませんか? さっそく解決しましょう! ここでは游明朝フォントで文書を作成しましたが、フォントサイズを12ポイントにしただけで2行分くらいの間隔が開いてしまいました。 (実は、標準の10.5ポイントから1段階上げた11ポイントでも、この現象は起きています。) これは、既定の状態では表示されていない「グリッド線」という「行の目安になるライン」に合わせて文字が配置されることが原因です。 そして、使うフォント

    stealthinu
    stealthinu 2024/02/12
    Wordで変に行間が空くの「段落」の設定で「ページの行数を指定時に文字を行グリッド線に合わせる」がついてるとこうなる模様。
  • 【Excel】エクセルのシート操作もショートカットしたい! 一歩先の時短テクを伝授【いまさら聞けないExcelの使い方講座】

    【Excel】エクセルのシート操作もショートカットしたい! 一歩先の時短テクを伝授【いまさら聞けないExcelの使い方講座】
    stealthinu
    stealthinu 2023/08/05
    シートの切り替え Ctrl+PU/PD 使ったことなかったがこれは便利だ
  • [Excel] 急に個人用マクロが使えなくなった

    1. 登録してある個人用マクロが表示されない先日、Excelを起動してもなかなか画面が出てこないことがあって、パソコンを再起動しました。 その後、Excelを起動したところ、個人用マクロが表示されないことに気づきました。 Excelでは、マクロを、開いているブックのほかに、「個人用マクロブック(personal.xlsb)」に保存することができます。 よく使うマクロを登録しておくと、作業がはかどります。 ところが、今回はいつもと違って、マクロが表示されません。

    [Excel] 急に個人用マクロが使えなくなった
    stealthinu
    stealthinu 2023/05/20
    デフォルトで読み込まれるマクロ集「PERSONAL.XLSB」が読み込まれなくなるという現象の解決方法。なんの拍子かでアドインの「使用できないアイテム」扱いになってしまうことがあるらしい。
  • ChromeのNET::ERR_CERT_INVALIDを強制スキップする方法 - ゆうきのせかい

    MacのMAMPで作ったローカルのテスト環境をHTTPS化したら、Chromeで「この接続ではプライバシーが保護されません NET::ERR_CERT_INVALID」と表示されてしまった。 困った事に、「詳細設定」を押しても「危険性を理解した上でアクセスする」のオプションがなく、どう頑張ってもテストサイトの画面が見れない...。 こんな時に強制的にスキップしてサイトを表示する方法をメモしておきます。 ChromeNET::ERR_CERT_INVALIDをスキップする隠しコマンドChromeブラウザのエラーが表示されている画面で、 半角英数モードでthisisunsafeとキーボード入力するだけです。 「え、そんな隠しコマンドあったん?」とビックリしたのですが、騙されたと思って試してみてください。 入力が完了すると、直後に画面が自動的にリロードされ無事にサイトが表示されるようになりまし

    ChromeのNET::ERR_CERT_INVALIDを強制スキップする方法 - ゆうきのせかい
    stealthinu
    stealthinu 2022/12/19
    『「詳細設定」を押しても「危険性を理解した上でアクセスする」のオプションがない』場合に「thisisunsafe」と入れると通れる隠しコマンドがあるとのこと。
  • Is there a timeout (max runtime) for spaces?

    stealthinu
    stealthinu 2022/10/07
    gradioで60秒以上かかるような処理をInterfaceで処理させるときは enable_queue=True を指定してやればちゃんと待って動いてくれる
  • 高性能にASIO化できる? 万能仮想ミキサー「VoiceMeeter Banana」のASIO出力を検証【藤本健のDigital Audio Laboratory】

    高性能にASIO化できる? 万能仮想ミキサー「VoiceMeeter Banana」のASIO出力を検証【藤本健のDigital Audio Laboratory】
    stealthinu
    stealthinu 2022/09/08
    ASIOのドライバによりレイテンシの最小値が違ってくるという比較。あとVoiceMeeter BananaはASIO4ALL代わりに使えるのか。なるほどな。
  • Audacityで編集するとノイズが増えるのか|jack|note

    どこぞの誰ぞが言ったことだが、「Audacityで編集するとノイズが増えるので良くない」だそうで、実際そうなのかというと確かにデフォルトでは増える設定になっているのではあるけど、それは決してノイズと呼ぶべきものではなく、敢えてノイズをくわえている機能が存在するせい。 なぜそんなことをするのかというと、例えば96kHz24bitや48kHz24bitで録音されたファイルを編集し、44.1Khz16bitのCD音質でリリースするとして、サンプルレートを下げる際に音を構成していた信号がハショられ、なんだか生々しさが失われたり、小さい出力が切り捨てられてしまったりする、そういった"波形が雑になったように感じる"劣化を防ぐ、防ぐというかノイズを加えることによって、それを原音の成分にバケさせてごまかす機能があるのだ。 その機能のことをディザというけど、詳しい説明を入れると長くなるので各自専門書なりWi

    Audacityで編集するとノイズが増えるのか|jack|note
    stealthinu
    stealthinu 2022/09/05
    Audacityでディザというあえて小さなノイズを載せている機能を殺す設定
  • VScodeでホイール操作による横スクロールが効かなくなる不具合 - doudemo.info

    概要 VScodeでチルト入力による横スクロールが効かなくなる不具合がある。 解決策は簡単で、一度別ウィンドウなどでチルト入力するとVScodeでも正常に認識してくれるようになる。 ドライバの問題なので根的解決はメーカー対応を待つしか無い。 症状 VS code使用時にチルト入力(マウスホイールを横に倒す)を行うと、 1段階だけスクロールするが、それ以降のチルト入力を受け付けない 環境 マウス:ロジクール MX ERGO VScodeのバージョン:1.48.2 OS:Windows10 home 再現性 起動直後は必ず起こる。拡張機能をオフにしても起こる。 原因 githubにissue上がってた。 The horizontal wheel of mouse is invalid #84136 https://github.com/microsoft/vscode/issues/8413

    stealthinu
    stealthinu 2022/08/10
    VSCode使ってて左右スクロールが効かなくてなんでかなと思ってたらなんかマウスドライバとWindowsの問題というかバグなのかね。とにかく一度他の場所でチルト操作すればよいらしい。たしかにそれで治った。
  • Redirecting

    stealthinu
    stealthinu 2022/07/26
    タスクマネージャのGPUのグラフでメニューに「CUDA」が出てこないのは「ハードウェアアクセラレータによるGPUスケジューリング」がオンになってるため。オフにすると表示される。
  • DELLのモニター(U2720Q)の入力を簡単に切り替える方法 | blueskyzz.com

    DELLのモニタには複数の入力が用意されているので、複数のパソコンを同時にモニタに接続し、クラムシェルモードにして、必要に応じて画面を切り替えて使っている人が多いのではないでしょうか? でも、みなさん入力の切り替えってどうしています? もちろん、モニタのメニュー画面で切り替えは可能なのですが、深いところにメニューがあり、頻繁に切り替えたい場合、めんどくさいんですよね。 そこで、私も最初は別売のHDMI切替器を購入して、切替器のボタンを押して切り替えていました。 でも、この方法ではHDMI切替器やHDMIケーブルを購入するなど出費がかさむし、切替器を机に置かなきゃいけなくなって、見栄えが悪くなったりなにか良い手はないかな〜と悩んでいたんです。 そんな時、色々メニューを触っている時に、DELLのモニタ体だけで簡単に入力を切り替える方法をが見つかったのでみなさんに紹介したいと思います。 DEL

    DELLのモニター(U2720Q)の入力を簡単に切り替える方法 | blueskyzz.com
    stealthinu
    stealthinu 2022/07/22
    Dellのモニターを入力切り替えて使うのめんどくさかったがショートカットボタンをカスタマイズ可能だった。ので2入力まではボタンひとつで切替可能になる。
  • エクセルで複数のシートを集計する場合、シートを何枚追加しても数式修正が不要!大企業の経理が感動した神テクとは|ウォーカープラス

    Instagramで「1日1分で時短を叶えるPC術」を発信している、がじゅ( @gaju__base )さんは、6000人企業の経理を担当している会社員インフルエンサー。エクセルを中心としたパソコン時短術を披露しており、2022年3月にスタートしたばかりだが早くも10万人以上からフォローされるほどの大人気アカウントに。”エクセルの救世主”として活躍している。 今回は、がじゅさんが「使って一番役に立った」「感動した」というエクセル時短技を紹介する。ふだんから集計の作業をこなしている人向けだが、効果的なので試してみよう。「私が一番感動して、一番お伝えしたいワザです」(がじゅさん) シートが増えても作業なし!最速集計技 がじゅさん自身がエクセルを使う上で特に困っていたのが、複数ある支社の売上管理などをまとめる作業だ。 まず支社ごとにシートを分けて売上の表を作る。これは簡単だが、それとは別に各支社

    エクセルで複数のシートを集計する場合、シートを何枚追加しても数式修正が不要!大企業の経理が感動した神テクとは|ウォーカープラス
    stealthinu
    stealthinu 2022/07/22
    マジで?Excelの「シート名」も範囲指定可能なのか。これは知らんかった。
  • 【Powershell】jqで「XXX/0 is not defined at <top-level>」のエラーが発生する - Architect's Log

    bashだと以下のjqコマンドは期待通りに動作します。 $ echo '{"items":[{"id":1,"name":"foo"},{"id":2,"name":"bar"}]}' | jq '.items[] | select(.name == "bar") | .name' "bar" Powershellで同じコマンドを実行するとエラーになります。 $ echo '{"items":[{"id":1,"name":"foo"},{"id":2,"name":"bar"}]}' | jq '.items[] | select(.name == "bar") | .name' jq : jq: error: bar/0 is not defined at <top-level>, line 1: 発生場所 行:15 文字:66 + ... ":2,"name":"bar"}]}' |

    【Powershell】jqで「XXX/0 is not defined at <top-level>」のエラーが発生する - Architect's Log
    stealthinu
    stealthinu 2022/07/03
    windowsでというかpowwershellでjqを動かすと「"」で引っかかってしまってlinuxというかbashと同じコードでは動かせない。
  • Marp(Marpit) - Qiita

    Marp(Marpit)を使って、Markdownからスライドを作成します。 Marpit 準備 VS Codeと拡張機能を使用します。 Marp for VS Code .mdファイルを作成し、左のプレビューアイコンを押します ディレクティブ ディレクティブの種類 名前 説明

    Marp(Marpit) - Qiita
    stealthinu
    stealthinu 2022/06/24
    Marpでプレゼン資料作ってるのだがだいぶいい感じに情報まとまってて助かる。Marp文字サイズだけは簡単に変更できたらいいのになあ…
  • リモートPCもどき:キー入力を何とかしたい→解決!

    鋭意改善を続けておりますリモートPCもどきですが、最後の問題は、キー入力の問題です。 ブラウザはChromeを対象としていますけど、通常のキー入力はできているものの、Ctrlキーと組み合わせたキー入力時に問題となる組み合わせがあります。 Ctrl-N、Ctrl-T、Ctrl-Wが問題となり、リモートPCで処理してもらえずに、ブラウザが新しいウインドウを開いたり、タブを開いたり、ウインドウを閉じたりしてしまいます。これは、Chromeのデフォルトの動作ですけど、リモートPCを普通に使おうとすると、これらを使えないので、どうしてもストレスが溜まります。 それと、今まで、キー入力の処理を行うために、プログラム記述を document.addEventListener("keydown", keyDown); という形で行っていたため、画面を表示するcanvasの外、すなわちブラウザ上ならどこでも

    リモートPCもどき:キー入力を何とかしたい→解決!
    stealthinu
    stealthinu 2022/05/29
    chromeで余計なショートカットキーを効かせないようにするにはアプリケーションモードというので動かせばよいと。
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy