タグ

タバコに関するtikuwa_oreのブックマーク (51)

  • たばこってすぐに辞められるものなんでしょうか

    街コンで出会った相手がタバコを吸う人で、知ったのは付き合い始めてから。彼はすごくいい人で、話も合って、当にタバコ以外には何も非がないような人で、だから別れたくはないんだけど私はタバコの臭いがどうしても苦手。 付き合って間もない頃は私に遠慮してくれたのか私の前でタバコを吸うことはほとんどなくて、でも少し前に一吸っていい?と聞かれ、動揺しながらもいいよと言ってしまった。 それから彼は私の前でも度々タバコを吸うようになり、辞めてほしいと言いたいけど、嫌われてしまうんじゃないかと思うとどうしても躊躇してしまう。それにこうして私の前でもタバコを吸うようになりなったのはそれだけ私に気を許しているということだと思うし(街コンの時には一も吸ってなかった)、他の人の前だと躊躇して吸えないとも言っていた。 私としてはタバコを辞めてほしい。でも絶対に別れたくもない。だから今度勇気を出して、思いきってタバコ

    たばこってすぐに辞められるものなんでしょうか
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2025/02/03
    タバコ嫌いな事は云うべきだが、それで止めなくても彼を責めるべきではないし、それを理由に増田が別れ話を切り出すなら、自分が悪者になる覚悟で。
  • ヤニカスってメンタルが中学生すぎるんだよな

    うちの会社が全館禁煙になったんだけどヤニカス連中が近所の駐車場に集まってタバコを吸うようになった そうすると近隣住人から「お前のところの社員が駐車場で煙草を吸ってて邪魔だし臭い」と通報が入り 人事部がブチギレ、対象者を全員呼び出して反省文の提出を求めた それを受けた彼らが会議室から出てきた時の一言「チクってんじゃねぇよ」 そのメンタル、中学で卒業しろよマジで

    ヤニカスってメンタルが中学生すぎるんだよな
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2025/01/11
    ウチの会社の周辺は市の指定禁煙区域だが、ビル1Fでモク吹かしてるヤニカスだらけ。社ビルは原則敷地内は全面禁煙でB1Fに喫煙室はあるのに、非常階段で吸ってるバカがいる。ヤニカスはクズ鉄と同レベルのDQN。
  • 「ひとりの医療従事者として反対の姿勢を表明するよ」人気VTuberの電子タバコ案件に対しオタク医師VTuberが健康リスクについて言及

    博衣こより🧪1stアルバム予約受付中!新曲「デコレート」聴いてね❣ @hakuikoyori // 🧪このあと19:00からは!🛸💜 ✨ #ラプこよ ston s案件配信✨ \\ 深い呼吸を習慣化するデバイスをご紹介!! ラプこよのコラボ限定特典も・・・!? ▼ youtube.com/live/lz37xE9ED… #stons #PR 2024-12-16 10:43:22 リンク YouTube 【 #stons 】ラプこよと一緒に深い呼吸を習慣化してみよう!?【ラプラス・ダークネス/博衣こより/ホロライブ】 提供:BREATHER株式会社ブリージングデバイス『ston s』とは、“深い呼吸の習慣化サポートデバイス"です。定期購入特典で『限定の描き下ろしイラスト&シチュエーションボイス』をプレゼント!購入はこちら↓https://breather-stons.jp/colla

    「ひとりの医療従事者として反対の姿勢を表明するよ」人気VTuberの電子タバコ案件に対しオタク医師VTuberが健康リスクについて言及
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2024/12/18
    そういうのはタバコ産業全体潰す事を前提に主張しないと「創作物の悪影響ガー」って連中と大差ないと気付いて欲しい。タバコも酒も本人の許容量と摂取量の問題で、それ以上でも以下でもない。
  • アルコール依存症だった父の症状が改善しても実家の集まりの度に「可愛そう」と酒を与えられ台無しにされ、最後は泥酔中に火事で逃げ遅れて亡くなり飲ませた連中は「楽しい人だった」とのたまっていた

    Loni @Nuwa_150 私の亡父もアルコール依存症だったんだけど、母親が何度も止めて依存状態から脱したかと思うと友人や実家の集まりで「可愛そう」「良いじゃん楽しい時ぐらい」って酒を与えて全てを台無しにしてね〜母親が別居状態になった後、泥酔中に火事で逃げ遅れて死んだけど、飲ませた奴らは「楽しい人だった」と 2024-11-23 12:56:52 Loni @Nuwa_150 のたまっていましたよ。酒を飲んで陽気で良い人だったって、そりゃあんたらは吐いたり漏らしたりした後始末をしなくてよかったし、オモチャにして楽しかったから「良かった」んじゃないですかね。 呪われろよ。 全員呪われろよって思いましたよ。 重度の火傷で数週間は苦しんで死にましたからね。 2024-11-23 12:56:52

    アルコール依存症だった父の症状が改善しても実家の集まりの度に「可愛そう」と酒を与えられ台無しにされ、最後は泥酔中に火事で逃げ遅れて亡くなり飲ませた連中は「楽しい人だった」とのたまっていた
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2024/11/24
    ほんの十数年前までは「酒とタバコを嗜めない大人は社会人として失格」って空気が蔓延してたけど、今は「酒やタバコを我慢できない人間は大人として失格」って社会になってて嬉しい。
  • 「喫煙率」14.8% 厚労省2022年の調査 2003年以降で最も低く | NHK

    たばこを習慣的に吸っている人の割合「喫煙率」は、14.8%と最も低くなったことが、厚生労働省の調査で分かりました。屋内での喫煙の規制が強化されたことなどが要因とみられ、厚生労働省は「喫煙をやめたい人の治療の支援などを充実させていきたい」としています。 厚生労働省は、おととし(2022年)、全国の20歳以上の男女およそ5000人を対象に生活習慣などを調査しました。 このうち、たばこを習慣的に吸っている人の割合は、男性が24.8%、女性が6.2%で、男女を合わせた喫煙率は14.8%となりました。 これは今の方法で調査を始めた2003年以降で最も低く、10年間で男性は9.3ポイント、女性は2.8ポイント、男女全体では5.9ポイント、それぞれ低下しました。 また、たばこを吸っている人の中で喫煙をやめたいと思う人は、男性が21.7%、女性は36.1%でした。 このほか、過去1か月に他人のたばこの煙を

    「喫煙率」14.8% 厚労省2022年の調査 2003年以降で最も低く | NHK
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2024/09/03
    喫煙者が減った分、マナーの悪いのは更に目立つようになったね。次は禁止指定区域での喫煙、歩きタバコ、ポイ捨ての厳罰化かな。今は条例で処理されてるが、法制化すべき。
  • パリ五輪辞退の体操・宮田笙子、5月にも「飲酒&喫煙」通報!前代未聞の異常事態を起こした協会の「隠蔽体質」 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    パリ五輪辞退の体操・宮田笙子、5月にも「飲酒&喫煙」通報!前代未聞の異常事態を起こした協会の「隠蔽体質」 スポーツFLASH編集部 記事投稿日:2024.07.25 18:00 最終更新日:2024.07.25 18:00 「不祥事による五輪辞退は史上初のことで、まさに日本代表の汚点として、今後語り継がれるでしょうね」(JOC関係者) 体操女子パリ五輪日本代表に選ばれていた宮田笙子(19)の飲酒・喫煙行為が発覚した問題で、日体操協会は7月19日に都内で緊急記者会見を開き、宮田が代表行動規範違反を起こし、五輪出場を辞退したと発表した。 宮田は18日に合宿地のモナコから緊急帰国し、日体操協会の西村賢二専務理事らによる聞き取り調査を受け、飲酒・喫煙の事実を認めたという。 【関連記事:「不問にされてたやん」宮田選手代表辞退に、かつて国会で「18歳からの喫煙」を明かした元総理に流れ弾】 一方で、

    パリ五輪辞退の体操・宮田笙子、5月にも「飲酒&喫煙」通報!前代未聞の異常事態を起こした協会の「隠蔽体質」 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2024/07/27
    「タバコと飲酒くらいで」とは言うが、未成年の喫煙と飲酒を禁止しているのは法律で、法律を守れない人がそれ以下のルールを守れるワケがないので、処分は妥当なんだよなあ。
  • 市の用意した住宅「たばこ臭い」と東京派遣を拒否…20代職員を戒告:朝日新聞デジタル

    国土交通省へ派遣を命じられた兵庫県川西市職員が、市が用意した住宅の清掃が不十分だったことを理由に派遣の中止を主張し業務に従事しなかったとして、市は4月30日、戒告の懲戒処分とした。 市によると、処分…

    市の用意した住宅「たばこ臭い」と東京派遣を拒否…20代職員を戒告:朝日新聞デジタル
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2024/05/01
    タバコの臭いがホントに苦手なので、わかりみが深いが、仮住まいとしてホテルまで用意されたのに初日出勤のみで全ブッチしたこの女性職員が懲戒にされるのは順当。
  • 禁煙の宿で注意された客が「低評価」 “逆ギレ口コミ”をどう防げばいいのか

    ちょっと前、サービス業の「現実」がよく分かるような騒動が起きた。 山形県に「湯滝の宿 西屋」(以下、西屋)という老舗旅館がある。白布温泉開湯後ほどなくした正和元年(西暦1312年)に創業したと伝えられているこの宿は、館が築約100年以上、最古の湯滝風呂は築300年以上が経過している木造建築だ。 ゆえに館内は「完全禁煙」としている。というのも実はこの地域は、過去に大きな火災があり、西屋以外にも歴史のある建物が全焼してしまった。こうした悲劇を踏まえて、西屋は施設保全として「喫煙者お断り」を掲げている。 しかし昨年、ある50代男性の宿泊客が客室で喫煙をしてしまった。西屋からすれば、そういう客は利用しないでください、と以前からWebサイトなどでアナウンスをしているので「悪質な迷惑客」だ。しかも、木造の古い客室にはタバコのにおいが染み付いてしまうので、消臭作業のためにその部屋は稼働できないので実害

    禁煙の宿で注意された客が「低評価」 “逆ギレ口コミ”をどう防げばいいのか
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2023/07/12
    Twitterのあれみたいに、ユーザーコメントに対し、店舗側や他のユーザーが注釈を入れられるようにすればいいのでは。ともあれヤニカス滅ぶべし。
  • たばこの煙は「不快」8割超 内閣府の世論調査 | NHK

    内閣府の世論調査で、18歳以上の8割を超える人がたばこの煙を不快に感じていることが分かりました。 内閣府は、たばこ対策への国民の意識を把握するため、ことし8月から9月にかけて全国の18歳以上の男女3000人を対象に郵送やインターネットで世論調査を行い、52%にあたる1556人から回答を得ました。 それによりますと、たばこの煙を不快に思うか尋ねたところ ◇「不快に思う」が57% ◇「どちらかといえば不快に思う」が27%で、不快に感じている人が8割を超えました。 また、たばこの煙を不快に思った場所を複数回答で尋ねたところ ◇「路上」が70% ◇「堂・レストランなど」が51% ◇「居酒屋など酒類を提供する店」が40%などとなりました。 さらに、政府に力を入れてほしいたばこ対策を、複数回答で尋ねたところ ◇「受動喫煙対策の強化」が48% ◇「未成年者に対するたばこに関する教育の充実」が47% ◇

    たばこの煙は「不快」8割超 内閣府の世論調査 | NHK
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2022/11/08
    吸ってる当人ですら「煙草の煙は不快」とか抜かすクソがいるんだから、そりゃそうなるだろ。とは云え、そろそろ電子式のみに切り替えるべき。
  • “歩きたばこ” 大阪で多い? なんでなん? | NHK

    大阪では、路上でたばこを吸ったり、歩きたばこをしたりする人が多いように感じるという声が聞かれます。視聴者の皆さんからも大阪放送局の投稿フォームには、“歩きたばこが多いの、なんでなん?”という疑問の声が寄せられています。 調べてみると、大阪と東京では、屋外でのたばこの喫煙に関する規制に違いがあり、その違いの背景も分かりました。 こうした中、大阪市も、“歩きたばこ”を減らそうと、取り組みを強化しようとしています。 (大阪放送局 なんでなん取材班) 路上喫煙多い?大阪の繁華街で 路上喫煙に、歩きたばこ。大阪でしばしば見かける光景です。 大阪の繁華街、天満では、雨もようにもかかわらず、1時間ほどで8人が歩きたばこで通過していきました。 通りかかった男性は「駅から降りたらすぐにたばこ吸って、この道を、酒を飲む店に行くまで吸っている人が多いね」と話しました。

    “歩きたばこ” 大阪で多い? なんでなん? | NHK
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2022/04/28
    大阪生まれ大阪育ちのオレが云うのもなんだが、自転車と車とバイクのマナーもすこぶる悪いぞ。老若男女関係なく、人情味溢れる良い人も多いが、悪い人も目立つ。そんな大阪。
  • 電車内でたばこ注意され“殴る蹴る”高校生が重傷

    電車内での喫煙を注意した男性高校生が暴行を受け、重傷です。 宇都宮市の飲店従業員・宮一馬容疑者(28)は23日正午すぎ、栃木県のJR宇都宮線の車内や駅のホームで高校2年の男子生徒(17)に殴る蹴るの暴行を加えた疑いが持たれています。 男子生徒は顔の骨を折るなど重傷です。 警察によりますと、男子生徒は電車内で「お兄さん、たばこを吸っていますね。やめてもらえませんか」と注意していました。 宮容疑者は「相手がけんかを売ってきた」などと容疑を認めています。 暴行は10分以上続き、電車内にいた友人3人は止めようとしましたが、他の乗客は止めようとしなかったということです。

    電車内でたばこ注意され“殴る蹴る”高校生が重傷
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2022/01/24
    善人がバカを見る時代なので、こういうのは注意せずに乗員や警察に任せる方がいいんだろうね。マジキチ28歳は執行猶予なしの懲役15年の求刑を受けて欲しい。
  • 「タバコを吸う人は悪人」コロナ後の世界では健康管理はモラルに変わる "健康で健全な社会"の息苦しさ

    コロナ禍は社会にさまざまな変化をもたらした。文筆家の御田寺圭さんは「このパンデミックは市民生活における『健康』の観念を変えた。健康を目指すことが社会的な規範として要求されるようになったのだ」と指摘する――。 「アフター・コロナ」の世界で元通りにならないもの 世界ではいま、ワクチン接種が着実に進行しており、長きにわたったコロナとの戦いのトンネルにようやく光が見えはじめている。一時期はパンデミックの影響で国内最悪の失業率に沈んだラスベガスでは、ワクチンの普及が進んだ結果として市民社会の行動制限が大幅に緩和され、「ワクチン接種者はマスクの着用不要」となり、にぎやかな街のかつての日常風景が取り戻されつつある(テレ朝news『制限緩和のラスベガス マスクなしの観光客で賑わう』2021年6月2日)。 日も遅ればせながらワクチン接種が開始され、高齢者を優先対象として急ピッチでワクチン接種が進捗している

    「タバコを吸う人は悪人」コロナ後の世界では健康管理はモラルに変わる "健康で健全な社会"の息苦しさ
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2021/06/13
    昔からポイ捨てなどマナーの悪さで嫌われていて、それが顕在化したのが受動喫煙防止が法制化された健康増進法前後だが、施行は19年前なんだから、コロナとか全く関係ねえだろ。アホかこいつは。
  • イオン、115社で全面禁煙 従業員45万人が対象  - 日本経済新聞

    イオンは25日、3月までに国内のグループ115社の全事業所の敷地で就業時間中は全面禁煙にすると発表した。対象は国内従業員の9割にあたる45万人。施設にある従業員用の喫煙スペースは撤去する。イオンの店舗では新型コロナウイルスの感染予防で来店客の喫煙所を閉鎖している。従業員が率先して禁煙に取り組むことで健康意識を高め、地域への貢献姿勢も打ち出す狙い。25日にオンラインで開いた「サステナブル経営説明

    イオン、115社で全面禁煙 従業員45万人が対象  - 日本経済新聞
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2021/01/26
    敷地内が全面禁煙ってだけだから、休憩時間は敷地外で吸えばいいだけの話だが、関連施設のすぐ傍でポイ捨てタバコが大量発生して問題になりそう。
  • たばこ産業、コロナ禍も精力的なロビー活動 日本、規制評価で最下位

    【11月17日 AFP】世界のたばこ産業が、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行のさなかにも各国政府に対して精力的にロビー活動を行い、市場拡大や業界への規制緩和を図っていると、世界保健機関(WHO)と提携する監視機関が17日、報告した。 57か国の政府の大手たばこ企業に対する規制の評価をランキングにした結果、日が最下位で、これにインドネシアが続いた。ワースト10には中国、レバノン、ルーマニアなどがランクインした。 米国の規制も低評価で、マレーシア、スペインドイツ、インドも大手たばこ企業と協調的すぎると評価された。 報告書はまた、「たばこ業界は慈善活動を公にすることで問題解決に貢献するというイメージ回復を図ると同時に、事業を制限されないよう各国政府にロビー活動を行っていた」と指摘。新型コロナウイルスが流行する中、たばこ企業は個人用防護具(PPE)や換気装置、手指消毒剤を世界

    たばこ産業、コロナ禍も精力的なロビー活動 日本、規制評価で最下位
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2020/11/17
    つい最近、屋内屋外問わず敷地内全て禁煙になったウチの会社にも来てたな。それも休憩室の一部を占拠されたので、ニコ中になって死ねって思いながら見てた。ニコチンパッチ以外は全部規制でいいだろ。
  • 『喫煙率 男女合わせて16.7% 調査開始以降最低に | NHKニュース』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『喫煙率 男女合わせて16.7% 調査開始以降最低に | NHKニュース』へのコメント
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2020/10/28
    え?日常的に肉のニオイを撒き散らしている人がいるんですか?>肉のニオイが臭くて常に吐き気と戦ってるんだけど/物理的弊害と精神的忌避を混同している人がいるなあ。副流煙は健康被害なんだけど。
  • 喫煙率 男女合わせて16.7% 調査開始以降最低に | NHKニュース

    去年、たばこを習慣的に吸っていた人の割合は16.7%で、これまでで最も低かったことが厚生労働省の調査で分かりました。 このうち、たばこを習慣的に吸っている人の割合は、男性が27.1%、女性が7.6%で、10年間で男性は11.1ポイント、女性は3.3ポイント、それぞれ低下しました。 男女を合わせた喫煙率は16.7%で、前の年から1.1ポイント下がり、調査を始めた昭和61年以降で最も低くなっています。また、火を使わない「加熱式たばこ」を使っている人の割合は、男性が27.2%、女性は25.2%でした。 厚生労働省によりますと、加熱式たばこの煙には、ニコチンや発がん性物質が一定量含まれていますが、発売からまもないため、受動喫煙による健康への影響などは分かっていないということです。 厚生労働省は、男女合わせた喫煙率を令和4年度までに12%に引き下げる目標を掲げていて、禁煙を希望する人のために、一部の

    喫煙率 男女合わせて16.7% 調査開始以降最低に | NHKニュース
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2020/10/28
    喫煙者を殆ど見かけなくなったので嫌煙者としては嬉しい限りだが、たまに見かけると喫煙禁止区域で吸ってるバカばかりなので、残った数割のクズが喫煙者の印象を悪くしてたんだなと改めて思う。
  • ベランダ喫煙の“ホタル族”に激怒する声「エアコンの室外機から煙が」「赤ちゃんいるのに」 | キャリコネニュース

    「室内では喫煙するな」という家庭内のルールのため、「ベランダで吸ってよ!」と追いやられる喫煙者のことを昔からホタル族なんて呼んでいた。最近では一部コンビニで店頭の灰皿も撤去され、いよいよ愛煙家たちの立場も悪くなってきた。 パチンコ店では今年4月から分煙が徹底され、今や喫煙者は狭いガラス張りのスペースに押し込まれ、見世物みたく肩を丸くしてタバコを吸っている。僕は生まれてこのかた副流煙しか吸ったことはないが、さすがに「ちょっと可哀想だな」とか思ってしまう。 まあ、道端に吸い殻が落ちてるのを見るたびに「喫煙者は抹殺されなければならない!」という気持ちになってしまうけど。さて、今回はホタル族についてのお話だ。(文:松ミゾレ) 「ベランダでタバコを吸う奴のせいで、洗濯物が臭い!」 先日、キャリコネ編集部から手の甲にタバコの火を押し付けられ(編注:押し付けません)、泣きながらネットを漁っていると、ガ

    ベランダ喫煙の“ホタル族”に激怒する声「エアコンの室外機から煙が」「赤ちゃんいるのに」 | キャリコネニュース
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2020/09/05
    うちの職場、喫煙者が30分おきくらいにサボって喫煙するもんだから戻ってきた時の残り香が超絶鬱陶しかったんだが、ついに完全喫煙になって勝利。嬉しい。煙も火も出ない煙草のみにすればいいのにね。
  • 『タバコ休憩が許されてアイスを食べる休憩が許されない理由』ってなに?

    リンク ライブドアニュース 社内でアイスをべた新入社員を注意 法務部に密告される事態に - ライブドアニュース 男女4人の新入社員が研修室内で、小休憩で談笑しながらアイスをべていた。新入社員研修の担当者は「アイスは少し違うんじゃないかな?」と注意。すると注意したことを法務部に「密告」されてしまい、ひと悶着あったという 652 users 6363 Childish Teacher @TeacherChildish 社内でアイスをべた新入社員に注意した上司には『タバコ休憩が良くてアイス休憩がダメな理由』を聞きたいです。タバコよりアイスの方が健康的ですし、周囲への迷惑度もアイスの方が軽いのではないでしょうか。アイスをべてるくらいで注意するなら、1日に何回もタバコ休憩する人を注意すべきかと。

    『タバコ休憩が許されてアイスを食べる休憩が許されない理由』ってなに?
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2020/05/26
    仕事中の喫煙の何がイヤって、残り香がな。ちゃんとファブって、手も洗ってから戻ってきて欲しい。そして、喫煙中の時間は給料から引いてやって欲しい。それなら別に文句ない。
  • 路上喫煙注意され鉄パイプで暴行か 殺人未遂疑い父子逮捕

    鉄パイプで男性の頭を殴るなどして重傷を負わせたとして、大阪府警吹田署は14日、殺人未遂容疑で府内の建設作業員の少年(19)とその父親(49)を逮捕した。いずれも殺意を否認しているという。 2人の逮捕容疑は14日午後7時ごろ、大阪府吹田市藤白台の路上で、同市内の自営業の男性(33)の頭などを鉄パイプで複数回殴るなどして、鼻付近や左手小指の骨を折る重傷を負わせたとしている。 同署によると、男性が路上喫煙していた少年を注意したところ、少年から連絡を受けた父親が鉄パイプを持って現れ、2人で男性を襲ったとみられる。同署が詳しい経緯を調べている。

    路上喫煙注意され鉄パイプで暴行か 殺人未遂疑い父子逮捕
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2020/02/15
    藤白台っつーか、北千里界隈って万博ブーム辺りであちこちから引越ししてきた金持ちが住んでる大阪でも屈指のお上品な地域だったんだが、今はこんな下品な喫煙者DQNが棲息してんだなあ。剣呑剣呑。
  • 串カツ田中が5カ月連続前年割れの変調、全面禁煙が招いた2つの難題(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

    串カツに特化した居酒屋チェーン「串カツ田中」が変調だ。既存店売上高が5ヵ月連続で前年割れ。2018年6月に全面禁煙に踏み切りファミリー層の獲得を狙ったものの、サラリーマン層の客離れを招き、客単価が低下。禁煙の反動が現れ始めている。(ダイヤモンド編集部 山興陽) ● 7月の既存店は前年比95.9% とある土曜日の夜、東京都内の居酒屋チェーン「串カツ田中」の店内は家族連れで賑わっていた。子供たちが美味しそうに串カツを頬張る光景を、店外に出た父親がどことなく寂しそうにタバコを吸いながら眺めていた。 業界に先駆けて、串カツ田中が全面禁煙に踏み切ったのは、2018年6月のことだ。当初は業績を不安視する声もあったが、一見好調を維持しているようにも見える。 19年11月期の第2四半期決算では、売上高が約46.8億円、経常利益は約3.8億円といずれも前年同期比で約4割増の増収増益となった。 ところが、全

    串カツ田中が5カ月連続前年割れの変調、全面禁煙が招いた2つの難題(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2019/08/08
    そも串カツ屋でファミリー層狙いなのがどうよって話だがさておき、ファミリー層を狙うなら現店舗は喫煙可に戻して、ファミリー層向けの禁煙店舗を別途作るべきなのでは?/ shields-pikes さんのコメに目から鱗だった。
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy