タグ

関連タグで絞り込む (210)

タグの絞り込みを解除

経済に関するtikuwa_oreのブックマーク (164)

  • 「キッチンカーで稼ぎたい」成功の夢見る若者たちーー25歳が味わった甘くない現実と苦悩 #ザ・ノンフィクション #ydocs(フジテレビドキュメンタリー) - Yahoo!ニュース

    車内に調理設備を備えるだけで開業できるキッチンカー。その手軽さから毎年約3000台以上が営業許可を取得しており、実店舗を持つ飲店が参入するケースも増えている。 【画像】康法さんの“デビュー戦”は自動車販売店の駐車場…その結果はいかに!? 稼ぐキッチンカーは平日のランチ帯だけで1日15万円以上を売り上げ、月収200万円を得る人もいるという夢のある世界だ。 2024年春、私たちはそんな世界に挑戦しようとしていた二人の25歳に出会った。 1年半前に三重県から上京してきた康法(やすのり)さん(当時25歳)は、六木のキャバクラで黒服バイトをして貯めた自己資金150万円で勝負を掛けようとしていた。メニューは故郷の母が考案したオリジナル料理「タマネギカツレツ」。 一方、実業家の交際相手と同棲しながら準備を進める愛香さん(当時25歳)は、闘病の末に亡くなった交際相手の母の「中華粥」を広めたいと意気込ん

    「キッチンカーで稼ぎたい」成功の夢見る若者たちーー25歳が味わった甘くない現実と苦悩 #ザ・ノンフィクション #ydocs(フジテレビドキュメンタリー) - Yahoo!ニュース
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2025/02/11
    些細な成功体験が投資を加速させるって図式、ギャンブルとかFXとかと同じなんだよなあ。才覚がある人間は最初からがっぽり稼ぐので、それが出来ない人は堅実に生きるべき。
  • NTTが社名変更へ 社長が表明 新社名は5月に公表予定 | 毎日新聞

    NTTの島田明社長は7日、2024年4~12月期連結決算の記者会見で、現在の「日電信電話」の社名変更を検討中だと明らかにした。5月に予定する25年3月期連結決算発表時に新社名を公表し、6月の定時株主総会で定款変更を決議する見通しだ。 NTTの正式名称は「日電信電話」で、24年4月の改正NTT法施行により変更が可能になった。法改正を巡る議論でNTTは「電話」や「電信」以外にも事業が多角化し、実態に合っていないと主張。次世代通信規格IOWN(アイオン)を国内外へ展開するうえでも、国際的に通用する社名が必要だとしていた。

    NTTが社名変更へ 社長が表明 新社名は5月に公表予定 | 毎日新聞
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2025/02/08
    正式社名を日本電信電話株式会社からNTTにするんだろうな感しかないけど、謝ってTNTで登録してたら面白いので担当者やらかして欲しい。
  • 「転売ヤーなぜ拒否反応」→普通に店頭で買えていた猫の療法食が、動物病院の処方・登録がないと買えなくなったのは転売ヤーのせいという話も

    長尾隆央@Tenor @longtail710 全く関係ない転売ヤーが病気で苦しむの命を「尻目に」お金稼ぎのために買い占めたから 尻目にが抜けてたかな 人質にとって、でもよかったかも 落ち着いて文章書くべきですね、反省 2025-01-07 16:11:54 リンク Yahoo!ニュース 転売ヤー 日人はなぜ拒否反応 - Yahoo!ニュース 正月の風物詩、福袋。ホビーやアパレルだけでなく、最近は飲チェーン店もさまざまな福袋を発売している。予約制もあるが、多くは行列必至だ。行列といえば、今や見ないことはない存在が「転売ヤー」。限定された 16 users 51

    「転売ヤーなぜ拒否反応」→普通に店頭で買えていた猫の療法食が、動物病院の処方・登録がないと買えなくなったのは転売ヤーのせいという話も
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2025/01/08
    このYahoo!記事でインタビュー受けてる人の自称が「転売ヤーの実情に詳しいフリーライター」なのに恐るべき解像度の低さで失笑。筆者が転売してて自己弁護のために書いた以外に理解しようがない記事。
  • 「転売ヤー」への拒否感はなぜ生まれる? アレルギー反応との指摘も #くらしと経済(Yahoo!ニュース オリジナル THE PAGE)

    正月の風物詩、福袋。ホビーやアパレルだけでなく、最近は飲チェーン店もさまざまな福袋を発売している。予約制もあるが、多くは行列必至だ。行列といえば、今や見ないことはない存在が「転売ヤー」。限定された日の人気アイテムは、すぐに転売ヤーたちに目をつけられる。極端な買い占めなど、一部の転売ヤーによるマナー違反行為はニュースでも目立つが、彼らの素顔はどんなものなのか。違法とはいえない転売商法には、どこに問題があるのか。また、なぜ日人はこれほどまでに転売ヤーに拒否反応を持ってしまうのか。転売ヤーたちに振り回される現代日について、識者たちに話を聞いた。(取材・文:山野井春絵/撮影:殿村誠士/Yahoo!ニュース オリジナル 特集編集部) 陶器市にも転売ヤー原宿、新宿、秋葉原、東京ディズニーリゾート……。連日東京都内を中心に、日各地で「転売ヤー」たちが活発に動き回っている。これまで転売されるアイ

    「転売ヤー」への拒否感はなぜ生まれる? アレルギー反応との指摘も #くらしと経済(Yahoo!ニュース オリジナル THE PAGE)
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2025/01/07
    こんなにも的外れの転売擁護論でどこのワナビーだと思ったら、「転売ヤーの実情に詳しいフリーライターの奥窪優木さん」でFX溶かした人の表情になったわwww その自称でこの解像度の低さ、まさにワナビーの寝言www
  • 選択的夫婦別姓「困っている人」とは誰か 旧姓使用不可の企業ゼロ「経済界は口を挟むな」 ごまかしの選択的夫婦別姓議論

    「個人の問題として片づけることのできない、企業にとってビジネス上のリスクだ」。経団連は昨年6月、選択的夫婦別姓の早期実現を求める提言を発表。十倉雅和会長は記者会見で理由をそう説明した上で、「改正法案を一刻も早く国会に提出していただきたい」とも踏み込んだ。 トヨタ自動車など日を代表する企業1500社以上で構成する経団連は、経済界が直面する課題の意見を取りまとめ改善策などを発信する役割がある。だが、今のタイミングで提言するほど、選択的夫婦別姓は経済界の喫緊の課題なのか。 産経新聞社は昨年11月中旬から12月上旬にかけて主要111社にアンケートを実施。社内で旧姓呼称を認めているかを尋ねたところ、「認めていない」とする企業はゼロだった。 「慣例として認めている」が58・6%、「就業規則などで認めている」が29・7%。「無回答」が11・7%あったとはいえ、9割弱の企業が何らかの形で旧姓呼称を当たり

    選択的夫婦別姓「困っている人」とは誰か 旧姓使用不可の企業ゼロ「経済界は口を挟むな」 ごまかしの選択的夫婦別姓議論
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2025/01/04
    前の子供アンケートも含めて、党派性えげつない記事。通称は民間では容易に使えるけど公文書で容易に使えないのが最大のネックなので、旧姓も公文書で使えるようになればワリと大体の問題は片付くんよね。
  • オタク婚活サイトの“クレカ規制”問題、原因は「決済代行会社ではない」 山田議員がサイト代表と面会

    Visa/Mastercardなどのクレジットカードブランドの下には、イシュアー(クレジットカード発行会社)とアクワイアラー(加盟店契約会社)があり、さらにアクワイアラーと加盟店の間には、各クレジットカードブランドなどと一括契約している決済代行会社が挟まっている。アエルネでの問題を受け、X上では「決済代行会社が原因なのでは」と指摘する声が上がっていた。 山田議員によると、事の発端は10月31日、問題のカード会社でVisa/Mastercardブランドのカードが決済停止になると、決済代行会社からちくちくに通知があったという。決済代行会社は、別のカード会社への切り替えをちくちくに提案。ちくちくは切り替えに必要な審査を申し込んだ。 12月6日、決済代行会社から新しいカード会社での審査が通ったとの連絡があり、ちくちくはこれを了承した。しかし13日、問題のカード会社によるVisaでの決済が早ければ1

    オタク婚活サイトの“クレカ規制”問題、原因は「決済代行会社ではない」 山田議員がサイト代表と面会
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2024/12/19
    アクワイアラーって初めて知った。はー、クレカめんどくせえなwww とりあえず該当の決済会社が割れてんなら、名前出してこーぜ。
  • 日本国民ブチギレ! 政府「ガソリン価格“5円”あがります」 1月に「さらに5円!?」 「年末年始にやめて…」の声も 話題の「ガソリン減税」どうなった? 不満多し理不尽な政策に怒り

    このガソリン補助金とは、様々な要因によるガソリン価格の上昇が国民の生活や経済活動の負担にならないように抑えるための暫定的な措置です。 なおこれまでも何度か補助金制度の延長が行われています。 現在、政府はこれまで1リットル当たりの価格が175円にあるように調整するガソリン補助金を出していました。 しかし、11月22日に行われた協議によりガソリン補助金を段階的に縮小していくことを閣議決定。 これにより、12月19日からガソリン補助金を段階的に縮小されていきます。 具体的に、19日にガソリン基準価格と高率補助発動価格の間の補助率を60%から30%に見直します。 そして2025年1月16日にもこの30%補助もなくなる予定となり、それ以降も状況を見ながら段階的に見直していくとしています。 これにより、12月19日以降は1リットル当たり平均5円の値上げ。 さらに2025年1月16日以降にも同じく5円程

    日本国民ブチギレ! 政府「ガソリン価格“5円”あがります」 1月に「さらに5円!?」 「年末年始にやめて…」の声も 話題の「ガソリン減税」どうなった? 不満多し理不尽な政策に怒り
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2024/12/19
    ガソリン価格が上がる→輸送コストが増える→商品価格が上がる→益々景気が悪くなる。こんな当たり前の事すら理解できないバカが長年政権担ってる事も、そんなバカに勝てない野党も、まとめてどうしようもない。
  • 最低賃金1500円 半数の企業が「不可能」

    東京商工リサーチが全国5277社にアンケートを行ったところ、およそ5割の企業が最低賃金1500円を5年以内に実施「できない」と回答していることが分かりました。 「できない」と回答した企業のうち半数近くが、賃上げした企業の法人税を減税する「賃上げ促進税制の拡充」を求めているということです。 東京商工リサーチの分析 「企業の努力だけでは賃上げの実現が難しい部分もあります。税の免除や投資への助成など、国による支援が必要です」 政府は、2020年代に最低賃金を1500円まで引き上げる目標を掲げています。 (「グッド!モーニング」2024年12月17日放送分より) ▶住友生命 来年度営業職3万人の賃金引き上げ平均5%超へ ▶総理閣僚らの給与据え置きへ 国家公務員は平均1万1183円引き上げ

    最低賃金1500円 半数の企業が「不可能」
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2024/12/18
    物価を下げるには給料上げて消費を加速させるしかないのに、幾ら企業減税してもその減税分が末端の給料に反映されないというのをここ何十年ずっと続けた結果が現状なのに、誰も反省しないし是正もしない絶望。
  • オタク婚活サイトのVISA決済停止は突如“撤回”に 運営会社「理由の説明はありません」

    オタク婚活」をうたう婚活支援サイト「アエルネ」が、VISAブランドのクレジットカード決済の停止を通告された件で、同サイトを運営するちくちく(東京都台東区)は12月16日、決済停止が撤回されたと公表した。 発表は16日の午後2時28分付。「先ほど決済代行会社より連絡があり、決済が継続できることになったと報告を受けました」として、会員に心配をかけた点を謝罪している。 心当たりは一切ございません ITmedia NEWSは、決済停止が撤回される前の16日午前中にちくちくに話を聞いた。この時、同社は決済停止の理由について決済代行会社から特に説明がなかったこと、そしてこれまでにトラブルなどはなく、決済停止を通知される原因に心当たりはないと回答していた。 では決済停止の通知が誤りだったのか。撤回の発表後に改めて連絡を受けた時の状況を尋ねると、やはり特に理由の説明はなかったという。「数日のうちに停止~

    オタク婚活サイトのVISA決済停止は突如“撤回”に 運営会社「理由の説明はありません」
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2024/12/17
    理由なしで停止して、理由なしで再開したとか、普通に考えたらそんな危ないサービス使えないわな。アホな陰謀論者も沸いてるし、マスコミはVISAなり決済代行業者なりにちゃんと取材してもろて。
  • 新着ニュース VISAカード決済継続のお知らせ(重要) | オタク婚活のアエルネ

    2024/12/16 14:28ツイート 会員のみなさまへ いつもご利用ありがとうございます。 オタク婚活のアエルネです。 先日お伝えしましたVISAカード決済停止の件ですが、先ほど決済代行会社より連絡があり、決済が継続できることになったと報告を受けました。 つきましては、アエルネではこれまで通りVISAカードをご利用いただくことができますので、どうぞご安心くださいませ。 なお、銀行振込の価格については引き下げ後の5,000円とさせていただきますので、こちらもご活用いただけますと幸いです。 件に関し、会員のみなさまに多大なるご心配をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。 それでは、今後ともアエルネをよろしくお願い申し上げます。 トップへ ☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚ オタクの彼氏・彼女・結婚相手がきっと見つかる

    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2024/12/16
    誤って停止したのであればそう発表すれば済む話なので、そういう訂正がないって事は、恣意的な理由で停止したけど思ったより批判が多かったからこっそり戻したって話だよね。クソすぎんだろ。
  • 新着ニュース VISAカード決済停止のお知らせ(重要) | オタク婚活のアエルネ

    2024/12/14 13:25ツイート 会員のみなさまへ いつもご利用ありがとうございます。 オタク婚活のアエルネです。 急なお知らせで大変恐縮ですが、日カード決済会社より連絡があり、アエルネでのVISAカード決済が停止するとのご報告を受けました。 停止時期については未定となっていますが、早ければ12/16(月)、遅くとも12/31(火)までに停止するとのことです。 したがいまして、有料コースをご希望の方はVISA以外のクレジットカードをご利用いただくか、銀行振込をご利用いただけますと幸いです。 なお、これに伴い、銀行振込の価格を5,500円から5,000円に引き下げさせていただきます。 また、現在VISAで有料コースをご利用中の方は今月末まで有料コースをご利用いただけますので、ご安心ください。 急なご連絡となってしまいましたこと、またご不便をおかけしますこと、重ね重ねお詫び申し上げま

    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2024/12/16
    いやもう、これ完全にオタク狙い撃ちですやん。ヱロとかどうとかの話でなくて。完全に背景にオタクヘイターの似非フェミ的な連中がいるだろ。
  • 「オトナの女性向け」作品のクレジットカード決済を終了 アニメイトのボイスドラマ配信サイト

    アニメイトが運営するドラマCD配信サイト「ポケットドラマCD」(ポケドラ)は、「オトナの女性向け」カテゴリー作品のクレジットカード決済を12月11日午後2時に終了すると発表した。理由には言及していない。 終了後はアニメイトペイやPayPayの利用を推奨する。なお、「オトナの女性向け」以外のカテゴリー商品(一般、BL)は、引き続きクレジットカード決済を利用できる。 ドラマCDは、登場人物がユーザー(主人公)に語りかけることで様々なシチュエーションが展開されるボイスドラマ。ポケドラはスマートフォン専用の配信サイトで、購入した作品は専用アプリ「ポケットドラマCDプレイヤー」にダウンロードしていつでもどこでも再生できる。 成人向けコンテンツのクレジットカード決済を巡っては、2022年の夏ごろからECサイトなどでカードブランドあるいは決済代行会社などの圧力で決済が停止する事例が急増している。11月に

    「オトナの女性向け」作品のクレジットカード決済を終了 アニメイトのボイスドラマ配信サイト
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2024/12/11
    想像通りの展開すぎて草しか生えない。クレカ嫌いで元々使ってないから個人的にはどうでもエエ話ではあるんだが、このクレカ周辺の謎ムーブが不健全な話である事には違いない。
  • 「今まで米価が安すぎました。高い価格に慣れてもらいたいです」米の農家が今は適正価格だと語った話

    ライス大佐@PayPay3000円 @Colonel_Rice 米の生産者です。 末端でこの価格になって やっと生活が出来る兆しが見えてきました。 今まで米価が安くても年金生産者達が支えていましたが今はリタイアが増え 若手に生産がかかってきました。 今まで米価が安すぎました。 高い価格に慣れてもらいたいです。 x.com/24newseveryday… 2024-12-09 09:53:45

    「今まで米価が安すぎました。高い価格に慣れてもらいたいです」米の農家が今は適正価格だと語った話
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2024/12/10
    え?コスト増に伴う価格上昇だから、現在の米価格の値上げが米農家の直接の利益に繋がるとは思えないんだが、米農家的には特にコストの増加(負担)はないって事?
  • 日本人が結婚しない原因「男性の年収」にある根拠

    男性の未婚率については、年収と密接に関係する。これは紛れもない事実です。年収が低くなればなるほど未婚率は高いし、年収の高い男性から結婚していきます。 もちろん、年収が高ければ結婚できるという因果はありませんが、少なくとも年収が低すぎれば、結婚相手として女性から選ばれることはないでしょう。 以前、こちらの記事で、の年齢29歳以下の子無し夫婦について、それぞれの年収が夫>、夫=、夫<のいずれにあたるかを2022年の就業構造基調査より明らかにしたことがあります(参照→「結婚できる高所得層・できない中間層の残酷格差」)。それによれば、夫>が7割、夫=が2割、夫<が1割という結果でした。 女性は結婚相手の経済力をシビアに見る その是非はともかくとして、結婚というものは、基的に夫がより年収の高い「の経済上方婚」になるのです。これはあくまでまだ子のない夫婦ですので、子が生まれた場合

    日本人が結婚しない原因「男性の年収」にある根拠
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2024/12/08
    年収300万未満で結婚している人も普通にいるので、あんまり関係ないのでは。結婚できないと一言で云っても、出会いがない、そもそもする気がない、同性愛者なのでできない等千差万別だろうし、短絡的すぎる。
  • 「改悪すぎる」ドーナツ50個→35個に激減の『ミスド福袋』に批判殺到、運営が明かす切実事情(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース

    年末が近づき、通常よりもお得な価格で購入が可能な「福袋」の季節が到来。 しかし、ドーナツを主力とするフードチェーン『ミスタードーナツ』の福袋も物価高騰の影響を免れなかったようで……。 【写真】「え、これだけ…?」批判の声が上がった『ミスド福袋』の中身 「11月28日に『とびだせ!ミスド福袋 2025』の情報が解禁されました。12月11日から予約が開始される福袋は、キャラクターとのコラボレーショングッズと、ドーナツの引き換えカードがセットになっています。今回もポケットモンスターとのコラボが実現。ポケモングッズは人気が高く、7年目を迎えました。しかし、今回の福袋の内容について、ネット上では物議を醸しているんです」(ウェブメディア編集者、以下同) 問題となっているのはコラボグッズとセットになっている、ドーナツの引き換えカード。2024年の福袋は5900円の場合、ドーナツ50個が引き換え可能だった

    「改悪すぎる」ドーナツ50個→35個に激減の『ミスド福袋』に批判殺到、運営が明かす切実事情(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2024/12/03
    減り方の問題なんだと思う。お値段据え置きで去年50個が今年は45個とかなら、多少の不満はあっても「不況だし」で終わる話だが、お値段高くなってるのに15個減は、そりゃ不満の声が増えるのも当然。
  • メルカリ窃盗被害、なぜ対策強化の発表後も発生…「事務局からは『諦めろ』」

    メルカリのサービス画面 フリマアプリ「メルカリ」で出品者が購入者からの返品要求に応じたところ、ゴミや安価な物を送りつけられたり、購入者からの返品要求にメルカリ事務局が一方的に応じて、購入者が返品をせずに出品者が物品を事実上盗まれてしまうという「返品詐欺」問題。被害を訴えるユーザーに対して事務局が一方的な返答を行い、ユーザーの説明を聞き入れないなどの対応に批判が広まったことを受け、メルカリは先月25日、ユーザーへのサポート体制を強化すると声明を発表。だが、その対策内容が返品詐欺に有効ではないとの指摘もあるなか、声明発表後も同様の被害にあったという報告がSNS上にあがっている。売買を仲介するネットサービスにおいて、このような詐欺を完全になくすということは難しいのか。専門家の見解を交えて追ってみたい。 昨年頃から、メルカリで返品の悪用によるトラブルが相次いでいる。たとえば、少し前にはこんな事例が

    メルカリ窃盗被害、なぜ対策強化の発表後も発生…「事務局からは『諦めろ』」
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2024/12/03
    信用のおけないプラットフォームが是正することは有り得ないので、消費者の行動として適切なのは「信用のおけないプラットフォームを利用しない」一択なんだよね。
  • AFURI株式会社との訴訟について(2024.11)

    今月、 AFURI 社が当社の商標「雨降(筆文字)」に対して提起した「無効審判」に係る訴訟について、最高裁判所は AFURI 社の上告および上告受理申立てを認めないとの決定を下しました。 これにより、高裁判決通り当社・吉川醸造の勝訴が確定したことをご報告申し上げます。 ▼ 高裁判決: https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/011/093011_hanrei.pdf さて、一部で報じられた通り、両社間では現在も複数の裁判および審判が進行中です。 例えば AFURI 社が当社商品ラベル等の商標権侵害を主張し、ライセンス料相当額( AFURI 社によればお酒の売上の 30 %)を損害賠償請求している訴訟については、東京地裁における審理が現在も継続しています。(事件番号:令和 5 年(ワ)第 70297 号) 私が当初想像していた以上に係争の長期

    AFURI株式会社との訴訟について(2024.11)
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2024/11/29
    おお、おめおめ。元々読み方が同じなだけで業種も漢字も全然違うのに、海外進出時にAFURI表記が被るってだけで訴えた完全な難癖だったからなあ。よかったよかった。
  • 「超富裕層に課税せよ」ブライアン・イーノ、経済格差と政治腐敗に物申す | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

    音楽界のレジェンド、ブライアン・イーノ(Brian Eno)からG20サミットへの提言。「トランプ大統領が再び権力を握った今こそ、より強いリーダーシップが必要だ」。 11月18日・19日、G20(主要20カ国・地域)の各国首脳がブラジルのリオデジャネイロに集まり、第19回目の年次サミットが開催される。国際社会のリーダーたちが議論する議題には、気候変動、社会的包摂、政府改革などが含まれる。この独占インタビュー記事で、ブライアン・イーノ氏(著名なミュージシャン/プロデューサー、ロックの殿堂入りを果たした人物にして、「Patriotic Millionaires」[税制の再構築を推進する富裕層の超党派組織]のメンバーでもある)は、G20が検討すべき最も重要な優先事項のひとつについて、自らの見解を述べている。 * まもなくG20首脳会議が開催されます。主要経済国の首脳が一堂に会するのは今年初めてで

    「超富裕層に課税せよ」ブライアン・イーノ、経済格差と政治腐敗に物申す | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2024/11/19
    共産主義の支配層みたいな事云い出してて草と思ったら、ブコメ賛同者が多すぎて更に草。「超富裕層に課税する」→「超富裕層が別の国に逃げる」ってなるだけなのに、アホしかいなくてほんまおもろい。
  • たかが減税ひとつでここまで抵抗ある国異常だろ

    減税ってただの政策オプションじゃん 料理していて強火にしたり弱火にしたり、鍋の様子見ながら調整するみたいなもんだろ ところが日はちょっと減税試そうとするだけで、これだけ与党も野党も官僚もマスコミも総出で潰そうとするんだぜ マジ狂ってるよな 増税カルトと言って過言ではない

    たかが減税ひとつでここまで抵抗ある国異常だろ
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2024/11/16
    増税はすんなり決まるのに(何なら政治が動かないまま各省庁が勝手にやらかすのに)、減税となると現実実行性がなくなるのはホントどうしようもないね。野党も自民党の逆張りで減税を口にするだけだし。
  • (追記)在米増田、トランプが勝った理由がよく分かる

    ※自分はどちらも応援していない 「なんでトランプが勝ったの?」と思っている人も 「トランプってそんなに人気があるんだなあ」と思ってる人もたくさんいそうなので 現地の感覚で思った事を書いてみる。 結論から言うと、「トランプが勝ったというかハリスが負けた」という感じ。 日で自民憎しの人が別に立憲応援してないけど立憲に入れたみたいな感じ。 もちろん熱狂的なトランプファンもいるだろうが、↑みたいな人は今回多かった。 【アメリカ人は普通に苦しんでいる】 アメリカに対してキラキライメージを抱く人も多いだろうけど、一部のキラキラ地区とキラキラ職業を除いてアメリカはほぼ地獄みたいな感じになっている。 よく「日人がアメリカ旅行に来ても高すぎて何も買えない」みたいなのが流れてくるが アメリカ人は豊かに暮らしているのかと言われれば全くそんなことはない。 毎日毎日物価の高さにやられるし仕事もきついし治安も悪い

    (追記)在米増田、トランプが勝った理由がよく分かる
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2024/11/07
    経済的な余裕ありきで成立する社会保障を、その余裕がなくなって尚優先し続けると、今の米国や日本みたいに「経済的に余裕のある知識層以外が全て貧乏な人で構成された国」になる。地獄の蓋はまだ開き始めやぞ。
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy