• X
  • Facebook
  • RSS

2015-07-01から1ヶ月間の記事一覧

映画は“体感”する時代へ IMAXや4DX、爆音を堪能するならこのシアター

スクリーンから何かが“飛び出す”という3D作品が珍しくなくなってきた今、映画は“体感”するものへと進化しつつあるのかもしれません。作品の中に入り込んだようなリアリティーを感じられるIMAXデジタルシアター、首筋をなでられる感覚まで楽しめるMX4Dなど、…

壮絶、恐怖――実写映画「進撃の巨人」を、試写会参加者はどう見たか

8月1日(土)に前篇が公開される実写映画「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN」。全国上映に先駆け、7月21日に5都市で完成披露試写会が開催されました。“実写化は困難”とされていた同作。試写会後には、実写だからこそより鮮明に描かれた悲惨な世界観に「壮絶」「…

10年間で最も人気を集めた“至極の感想”は はてなブックマーク「Amazonレビュー」ランキング

読んだ本に衝撃を受けたから、その感想にも熱がこもってしまう。遊んだゲームがあまりにも素晴らしくて、つい遊び心の詰まった文章をつづってしまう。Amazon.co.jpのカスタマーレビューには、時に読む者の心をぐっと引き寄せる“至極”の紹介文が投稿されます…

怖すぎる! 都内の「お化け屋敷」7つ 呪われた廃校やゾンビ屋敷で恐怖体験

怖いもの見たさでついつい入ってしまう「お化け屋敷」。2015年の夏は、お化け屋敷プロデューサーによる“呪い”の新作、テレビ局の美術スタッフと舞台俳優が作る本格派、約25分間も続く恐怖体験など、とことん“ゾクゾク”できそうなラインアップがそろっていま…

食べ出したら止まらない、北海道の「おかき」4選 海の幸、ジャガイモのうま味たっぷり!

北海道のお土産は、おいしいものがたくさんあって悩みますよね。海の幸やジャガイモ、トウモロコシなど、北海道産の素材をたっぷり使った「おかき」はいかがですか? おやつにはもちろん、ビールのおつまみにもぴったりです。サクサクの食感とうま味がクセに…

140文字からはみ出した愛 ジャニヲタにブログ文化が浸透した理由――ジャニヲタの団扇の向こう側vol.2

登場するアイドルたちの名前を知らなくても、にじみ出る熱量に惹き込まれて、気が付けば最後まで読みふけってしまう“ジャニヲタ”のブログ。担降り宣言、独自のジャニーズ研究……Twitterがコミュニケーションツールの主流となる一方で、なぜジャニヲタたちはブ…

夏でも涼しい、都内のおすすめ散歩スポット 美しい庭園の滝も

暑い夏の日は、自然の“涼”を感じられるスポットに出掛けてみましょう。川のせせらぎに耳を傾けながらのんびりと歩いたり、美しい庭園の滝を眺めたり。夏の散歩にぴったりな、東京都内のおすすめ“ひんやりスポット”を紹介します。 ■ 川沿いの遊歩道をのんびり…

はてなブックマーク10周年で最も“すごい”エントリーは? 「これはすごい」タグ数ランキング

インターネットには“すごい”エントリーがあふれています。誰も思いつかなかった技術や、途方もない努力で作られた絵画、奇跡的な体験談などその形はさまざま。はてなブックマークでは、“すごい”と思った記事やブログに、多くの人が「これはすごい」タグを付…

2015年オープン・リニューアルの「水族館」7選 イルカと遊べるビーチやカピバラショーも

2015年は、新しい水族館のオープンやリニューアルが相次いでいます。今年の夏休みは、これまでに見たことのない水族館を体験してみませんか? 目の前で大迫力のイルカショーが見られる水族館、駅から2分で行けるアトラクション満載の水族館、ビーチで生き物…

美術館に行くからこそ分かる「マグリット展」の奇妙な世界 京都市美術館で“山高帽の男”が誘う

不思議で不気味で神秘的……ルネ・マグリットの作品は、見ている者にさまざまな感情や疑問を抱かせます。図録を見るだけでは味わえない体験ができる、というのは美術展の醍醐味ですが、マグリット展にはそう思わせる仕掛けがたくさん散りばめられていました。…

雨の日でも楽しめる、京都の観光地 水族館にレトロな商店街、個性派本屋さんまで

せっかく京都観光に来たのに、雨が降ってしまった……そんなときは、雨を気にせず楽しめるスポットに出掛けてみませんか? 大好きな本やマンガを読みふけったり、商店街で地元ならではのおいしいものを食べ歩きしたり。雨の日におすすめしたい、京都の観光スポ…

ゆらゆら幻想的な「クラゲ」が見られる水族館10選 展示数世界一の施設も

夏休みは、ゆらゆらと泳ぐ色とりどりのクラゲたちに会いに行きませんか? “クラゲ展示数世界一”を誇る水族館から、2015年夏オープンの最新施設まで、全国にある10のおすすめ“クラゲ水族館”を集めました。水槽の中のクラゲを眺めていると、夏の暑さも忘れ、ゆ…

10年間で最もはてなブックマークを集めたのは? ブックマーク数ランキングトップ100

はてなブックマークが、2015年8月19日で10周年を迎えます。これを記念し、はてなニュースでは10年間の歴史を振り返るさまざまなデータをご紹介! まずは、2005年から10年間のブックマーク数ランキングトップ100を発表します。10年間で最もブックマークされた…

猫好きに送る、猫をたっぷり堪能できる猫サイト 無限に猫を眺めよう

猫、猫、猫が好き! そんな猫好きの心をくすぐるような、猫をテーマにしたWebサイトを紹介します。“猫の編集長”がNHKの番組をナビゲートするサイトや、クリエイターたちと生活する猫を取り上げるWebマガジンなど、さまざまな角度から猫のかわいさに触れてみ…

「レアチーズケーキ」の簡単レシピ7選 基本は混ぜて冷やすだけ!

ひんやり感と爽やかな酸味が上品なレアチーズケーキは、夏にぴったりのデザートです。混ぜるだけの時短レシピで今日のおやつに、プロが教える見た目もおしゃれなレシピでおもてなしにと、さまざまなシーンで楽しめます。思わず作りたくなる、レアチーズケー…

祇園祭、2015年の日程・見どころは? おすすめの京都観光情報やスイーツも

2015年も「祇園祭」のシーズンがやってきました。京都の中心部では、7月17日(金)と7月24日(金)に開催されるメインイベント「山鉾巡行」に向けた準備が進められています。せっかく祇園祭に出掛けるなら、少し足を延ばして、夏の京都をもっと楽しんでみま…

第153回「芥川賞・直木賞」の有力候補は? 読者の感想、無料の試し読みをチェック

優れた文学作品に贈られる第153回「芥川賞・直木賞」の受賞作品が、7月16日(木)に発表されます。今回の芥川賞には、お笑いコンビ・ピースの又吉直樹さんによる初の純文学作品『火花』がノミネートされたことでも話題に。各候補作品を試し読みできる特設サ…

ふわふわ、とろとろ「オムレツ」の作り方 ホテルのシェフ直伝レシピも

外はふわふわ、中はとろ~りの「ふわとろオムレツ」を作ってみましょう。普段の作り方にひと工夫するだけで、いつもと違う食感と味わいが楽しめます。帝国ホテルの元総料理長が伝授するレシピや、火を使わずにレンジで作る方法などをピックアップしました。 …

失敗しない「カーテンの選び方」 サイズの測り方、おしゃれな色柄選びのコツ

サイズや色柄、機能性など、カーテン選びにはさまざまな項目があってつい迷いがちです。「サイズはどこを測ればいいの?」「部屋ごとに合った色や柄は?」「遮光カーテンにするべき?」といった疑問を解決する、基本的なカーテンの選び方をまとめました。購…

材料3つですぐできる、プリンの簡単な作り方 レンジや土鍋でも!

卵の優しい味わいと、とろとろの食感がおいしいプリンを作ってみませんか? 卵、牛乳、砂糖があれば、基本の材料は準備OK。蒸し器がなくても、鍋やフライパン、電子レンジなどを使って簡単に作ることができます。基本のレシピと、よくある失敗を回避するポイ…

布団の上で簡単にできる、ぐっすり眠るための「寝る前ストレッチ」 代謝アップのヒントも

ぐっすり眠るために、寝る前に体の各部を伸ばす「ストレッチ」を始めてみませんか? 大切なのは“頑張り過ぎない”こと。布団の上でできる簡単なものや、代謝のアップも期待できるブリージングストレッチなど、深い眠りを手に入れるためのコツを紹介します。 ■…

浴衣やオフィスにも合う「ミディアムヘア」アレンジ 簡単“くるりんぱ”も

鎖骨に届くか届かないかという長さのミディアムヘアさん必見! 夏は首回りに汗をかくことが多く、髪がまとわりつきがちです。そんな煩わしさは、ヘアアレンジを楽しみながら回避しましょう。見た目は“ゆるふわ”でかわいらしく、かつ爽やかに! 思わずトライ…

これで靴下の“片方迷子”を解消! 収納のコツ&上手なたたみ方

最近はスニーカーだけでなく、サンダルやパンプスにも靴下を合わせるスタイルが注目されています。お気に入りの靴下が増える一方で、うまく整理できずにごちゃごちゃしていたり、“片方迷子”の状態になっていたりしませんか? たくさんの靴下を取り出しやすく…

「サラダチキン」をもっと楽しむレシピ7選 ベーグルサンドやパスタ、おつまみにも!

コンビニ各社が販売している「サラダチキン」が人気を集めています。サラダチキンとは、蒸して塩やこしょうで味付けした鶏胸肉のこと。低カロリーかつ高タンパクで食べ応えもあることから、ダイエット中の食事としても注目されているようです。そのままでも…

ジャニヲタはなぜアンケートが好き? ブロガーの呼び掛けに約1万人が参加した裏側――ジャニヲタの団扇の向こう側vol.1

好きなものに対する情熱は、時に人を“研究者”にするのかもしれません。ジャニーズに対する熱い思いを日々ブログにつづる“ジャニヲタ”ブロガー・あややさんもその1人。Twitterで実施したジャニヲタの誕生ルーツを探るアンケートには約1万人が参加し、そのデー…

ガサガサ・ひび割れ「かかと」が“つるすべ”に! 角質をきれいにする方法

夏になると素足にサンダルを履く機会が増えるので、ガサガサ・ひび割れのあるかかとでは恥ずかしい、という人も多いはず。そんなときに、ぜひ知っておいてほしいかかとケアの方法があります。夏に向けて、つるつる・すべすべのかかとを手に入れましょう。 ■ …

安くて簡単!な「豆腐丼」レシピ8つ 納豆や明太子、アボカドで絶品アレンジ

豆腐に好きな具材を合わせ、ご飯にのせるだけでできる「豆腐丼」は、“安い・簡単・おいしい”と3拍子そろったうれしいメニューです。めんつゆを使ったシンプルなものから、ピリ辛ダレで味わうレシピ、明太子やアボカドを使ったアレンジまで、8つのレシピを紹…

pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy