JUNSKY blog 2015

私の時事評論等です
文化関係の記事は、
【観劇レビュー&旅行記】(ブックマークのTOP)
で書いています

村上世彰氏は起訴されたが?! その黒幕は?

2006-06-23 23:17:13 | 事件・事故
前の(日銀総裁のインサイダー取引の)記事に、TB頂いた記事を見たら、サッカーのサイトのようだったが、その中に、下記の喩え(たとえ)があり、表現に感心したので転載します。

【日本銀行総裁は、その一言が、株式相場や為替相場に大きな影響を与える。
そういう立場の人間が投資してもよいということ自体に大きな問題があると思う。
言ってみれば、ロナウジーニョがサッカーの試合で手を使っているようなものである。
村上ファンドに出資していたなんて、ロナウドが主審と友達程度のことである。】
 なるほど、サッカーのエキスパートが手を使ってゴールするほど、有利な方法、且つルール違反で得点したと言う事ですね。

 今日、村上ファンドの村上氏が起訴されたということで、あの逮捕前の饒舌な記者会見を“再放送”していたが、結局ホリエモンも手玉に取られていた訳で、とんだ恥さらしを御両人ともした結果となる。
 私はホリエモンが逮捕された時、なんであんな小物を逮捕するのかと思っていたが(ここをクリック)、その感想は間違いでは無かった。

 そればかりでは無い。
村上氏の背景にはオリックスの影が色濃く表れているし(赤旗 6/23)、外資系ファンドの姿も垣間見える。
結局、村上氏が作り上げた「国策」により、外資やオリックスを潤したことになる。

 福井日銀総裁は、もう『逃げるところはありませんよ!』
自ら辞職する他はない。
 (赤旗 6/23「主張」も参考にしてください。)


1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
転載ありがとうございます (三流FP)
2006-07-01 07:18:36
転載していただきありがとうございます。



今後は天才をめざさせていただきます。



暇なときにでもまた読んでみてください!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy