一人舞台

落ちてしまいそうな自分を、どうにかこうにか支えている。

落ちてしまいそうな自分を、どうにかこうにか支えている。

2025-02-01から1ヶ月間の記事一覧

NINTENDO 64の外装を交換

シェル?外装?筐体?なんと呼べばいいのか。 64を振るとカラカラと音がする・・・。何事かと分解すると、経年劣化なのかネジ穴が粉々に砕けていた。それも一か所二か所ではない。7割近くのネジ穴が砕けるか、亀裂が入っていてまともに固定できなくなってい…

孤独・・・いかがでしょうか?

今日のデイケアでは「孤独で切ない」なんていう話が出た。度々ここでも書いてきたけど、切実な話だね。 以前の休憩を公園で過ごすした時に感じた「自分を休む」重要性は、生きていくうえで必要なことだと自分は考えている。そういう孤独は必要だろうと。 と…

なんだか切なくて、苦しい

毎日の残業続きのせいか、元々そんなものだったのか、土日はだるくて寝てばかり。物事の興味関心が薄くなったり、以前はそれなりに楽しめていたことが楽しめないのは切ないもの。 仕事で自分よりも後に入ってきた人が、なんか自分の仕事をやっているとこれも…

気楽なことのために、しんどい思いをして稼ぐ

主人公と二人の男女との共同生活が始まり、そんな様子を見て彼が感じたこと。 ところで、二人の転がり込んできた人間がどうやって食べていたのかといえば、もっぱらぼく一人の収入に頼っていただけでアキラもよう子も何かするわけではなかったのだけれど、窓…

一人暮らしが先か、転職が先か

今日は休日出勤だった。毎日の残業でも生産が追い付かないため、「土曜もやるぞぉ!!」とのこと・・・。残業もそうだけど、人の休みを奪うことに心が痛まないのだろうか。痛めろよ! 更に寒波が重なって外は雪。暖房設備など一切ない環境で、小さな工場の出…

ほんの小さなきっかけ一つで、変わるのかもしれない

弟は何年も前に、妹もつい最近結婚してしまった。自分だけ特に浮いた話は無く・・・といった感じだ。 電車通勤をしているといろんな女性の方々を目にする。「あ、いいなぁ」と思うことも多い。因みに年下には関心がなく、年上の人に甘えたいタイプなんだけど…

当ブログではGoogle Analyticsを利用して、アクセス解析を行うためにcookieを使用しております。 Google Analyticsで集計したデータは、当ブログのアクセス解析や改良、改善のために使用させていただくものとします。 なお、cookieは個人を特定する情報を含まずに集計しております。 Googleによるデータの使用については、「ポリシーと規約」を参照してください。
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy