お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

The Coalition

このページの最終更新日:2021/05/11 19:33

rss


  • この記事のURL:

キーワード

下線

「Gears of War」シリーズの開発がUnreal Engine 5に移行。「Gears 5」はオペレーション7と8のアップデートを予定

「Gears of War」シリーズの開発がUnreal Engine 5に移行。「Gears 5」はオペレーション7と8のアップデートを予定

 The Coalitionによる「Gears of War」シリーズの開発が,Unreal Engine 5に移行することがアナウンスされた。これは,公式サイトのフォーラムにて明かされたもので,最新作を含めた新たなプロジェクトに向けてのものだという。

[2021/05/11 19:33]

ターン制ストラテジーなのに“ギアーズ”っぽい。アップテンポでハードな戦いが楽しめる「Gears Tactics」プレイレポート

ターン制ストラテジーなのに“ギアーズ”っぽい。アップテンポでハードな戦いが楽しめる「Gears Tactics」プレイレポート

 日本マイクロソフトから2020年4月29日にリリースされる「Gears Tactics」のプレイレポートをお届けしよう。ターン制ストラテジーとなったスピンオフタイトルは,次々に湧いてくるローカストを蹴散らすアップテンポな戦いが表現されており,歯ごたえのあるゲームプレイが楽しめるのだ。

[2020/04/28 00:00]

4月29日の発売が迫るターン制ストラテジー「Gears Tactics」のローンチトレイラーがひと足早く公開。プレローディングも開始に

4月29日の発売が迫るターン制ストラテジー「Gears Tactics」のローンチトレイラーがひと足早く公開。プレローディングも開始に

 Microsoft Game Studiosは,“ギアーズ”シリーズの外伝的作品となる,ターン制ストラテジー「Gears Tactics」ローンチトレイラーを公開した。本作では,惑星セラの地下からローカストが湧き出してきたD-Day直前の世界が描かれている。

[2020/04/14 14:53]

PC/Xbox One版の「Gears 5」で期間限定無料プレイが実施中

PC/Xbox One版の「Gears 5」で期間限定無料プレイが実施中

 MicrosoftのTPSシリーズ最新作「Gears 5」の期間限定無料プレイがXbox Live GoldとXbox Game Pass Ultimateのメンバーおよび,Windows 10,Steamユーザー向けに実施されている。

[2020/04/09 19:38]

Xboxの情報番組「Inside Xbox」が4月8日6:00から配信。「Grounded」「Gears Tactics」,Xbox Game Passの情報を紹介

Xboxの情報番組「Inside Xbox」が4月8日6:00から配信。「Grounded」「Gears Tactics」,Xbox Game Passの情報を紹介

 Microsoftは,Xboxの情報番組「Inside Xbox」を,米国時間の2020年4月7日14:00(日本時間は4月8日6:00)に配信すると発表した。「Xbox Series X」のプログラム管理ディレクターによるトークのほか,「Grounded」「Gears Tactics」Xbox Game Passなどの情報が発表されるようだ。

[2020/04/07 19:44]

初代“ギアーズ”の前日譚が明らかになる――。1か月後にローンチが迫る「Gears Tactics」のメディアブリーフィングが実施

初代“ギアーズ”の前日譚が明らかになる――。1か月後にローンチが迫る「Gears Tactics」のメディアブリーフィングが実施

 Xbox Game Studios傘下のThe CoalitionとSplash Damageが開発を手がけるターン制ストラテジー「Gears Tactics」は,「Gears of War」シリーズのスピンオフタイトルだ。ローンチを1か月後に控え,メディア向けのブリーフィングが実施された。

[2020/03/28 00:00]

「Gears of War」シリーズのスピンオフタイトル「Gears Tactics」の発売が,2020年4月28日に決定

「Gears of War」シリーズのスピンオフタイトル「Gears Tactics」の発売が,2020年4月28日に決定

 現地時間の2019年12月12日にロサンゼルスで開催されたイベント「The Game Awards 2019」で,「Gears Tactics」の発売日が2020年4月28日になることが明らかになった。「Gears of War」シリーズのスピンオフタイトルとなる本作は,PC専用のターン制ストラテジーだ。

[2019/12/13 14:39]

「Gears 5」レビュー。13年の歴史を持つ人気シューターに訪れた“変革”,そして順当な“進化”

「Gears 5」レビュー。13年の歴史を持つ人気シューターに訪れた“変革”,そして順当な“進化”

 日本マイクロソフトからリリースされた「Gears 5」は,13年の歴史を持つTPSシリーズの最新作だが,新しい試みも行われている。今回は「シリーズを追いきれていない人や未プレイの人でも楽しめるのか」という視点から同作のレビューをお届けする。

[2019/10/07 15:00]

「Gears 5」がベールを脱ぐ! ゲームデザインに新機軸を盛り込んだキャンペーンをプレイしてきた

「Gears 5」がベールを脱ぐ! ゲームデザインに新機軸を盛り込んだキャンペーンをプレイしてきた

 2019年9月10日のローンチに先立ち,Microsoft Game Studiosの傘下スタジオであるThe Coalitionにて,シリーズ最新作「Gears 5」のキャンペーンをプレイしてきたので,ファーストインプレッションをお伝えしたい。今回はナラティブデザイナーを務めるBonnie Jean Mah氏へのインタビューも実施している。

[2019/09/04 16:01]

[gamescom]「Gears 5」,キャンペーンモードの最新トレイラーが公開

[gamescom]「Gears 5」,キャンペーンモードの最新トレイラーが公開

 Microsoftは本日(2019年8月20日),ドイツ・ケルンで開催されるゲームイベント「gamescom 2019」に併せて実施された「Gamescom Opening Night LIVE」にて,「Gears 5」のキャンペーンモードの最新トレイラーを公開した。

[2019/08/20 03:35]

[gamescom]「Gears 5」,仲間と協力して生き残る「Horde」のトレイラーが公開。限定Xbox One本体や,「Halo: Reach」のスキンも

[gamescom]「Gears 5」,仲間と協力して生き残る「Horde」のトレイラーが公開。限定Xbox One本体や,「Halo: Reach」のスキンも

 Microsoftは本日(2019年8月20日),ドイツ・ケルンで開催されるゲームイベント「gamescom 2019」に併せて実施した「Inside Xbox - Live @ gamescom 2019」にて,「Gears 5」のゲームモード「Horde」のトレイラーを公開した。

[2019/08/20 02:04]

[gamescom]スマホ向け「Gears POP!」は欧州時間の8月22日配信開始。最新トレイラーも公開

[gamescom]スマホ向け「Gears POP!」は欧州時間の8月22日配信開始。最新トレイラーも公開

 Microsoftは,「Gears」シリーズのスピンオフ作品「Gears POP!」(iOS / Android)の最新トレイラーを公開。欧州時間の2019年8月22日に配信を開始すると発表した。「Gears」シリーズ本編とは打って変わったコミカルなCGのアニメーションが見られるので,気になる人はさっそくトレイラーを確認しておこう。

[2019/08/20 00:34]

「Gears 5」の日本語特設サイトがオープンし製品情報が明らかに。「アルティメット エディション」には早期アクセスも

「Gears 5」の日本語特設サイトがオープンし製品情報が明らかに。「アルティメット エディション」には早期アクセスも

 Xboxの日本語公式サイト内に「Gears 5」(PC / Xbox One)の特設サイトがオープンし,同作の製品ライナップなどの情報が公開されている。以前より2019年9月10日の発売が予告されていた同作だが,これまで日本語版の存在は明らかにされていなかった。が,無事に発売されるようでシリーズファンにとっては一安心と言ったところだろう。

[2019/07/22 19:02]

[E3 2019]「Gears 5」の新たな協力モード「Escape」をプレイ。仲間のスキルを生かした連携で死地からの生還を目指す

[E3 2019]「Gears 5」の新たな協力モード「Escape」をプレイ。仲間のスキルを生かした連携で死地からの生還を目指す

 2019年9月10日の発売が明らかになった「Gears 5」が,Microsoftの試遊イベントにプレイアブル出展されていた。Xbox E3 ブリーフィングで発表となった新たなマルチプレイモード「Escape」をプレイしてきたので,その感想をお伝えしよう。

[2019/06/11 19:21]

[E3 2019]「Gears POP!」の最新トレイラーが公開。Gearsシリーズのスピンオフスマホゲーム

[E3 2019]「Gears POP!」の最新トレイラーが公開。Gearsシリーズのスピンオフスマホゲーム

 Microsoftは北米時間の2019年6月9日,Gearsシリーズのスピンオフとして開発中のスマホ向けタイトル「Gears POP!」(iOS / Android)の最新トレイラーを公開した。映像では,Funko Animation Studiosによって描かれたコミカルなアニメーションと共に,プレイシーンの一部を見ることができる。

[2019/06/10 07:57]

[E3 2019]「Gears 5」は2019年9月10日に発売。映画「ターミーネーター」とのコラボレーションも

[E3 2019]「Gears 5」は2019年9月10日に発売。映画「ターミーネーター」とのコラボレーションも

 Microsoftは,北米時間の2019年6月9日に開催された,Microsoftのイベント「Xbox E3 ブリーフィング」にて,人気シューターシリーズの最新作「Gears 5」最新トレイラーを公開。発売日が2019年9月10日であることを明らかにした。

[2019/06/10 06:26]

[E3 2018]シリーズ最新作,「Gears 5」が正式発表。発売は2019年。スマホ版「Gears POP!」,そしてPC向けターンベースストラテジー「Gears Tactics」も明らかに

[E3 2018]シリーズ最新作,「Gears 5」が正式発表。発売は2019年。スマホ版「Gears POP!」,そしてPC向けターンベースストラテジー「Gears Tactics」も明らかに

 Microsoftは北米時間の2018年6月10日に開催したイベント「Xbox E3 2018 Briefing」で,シリーズ最新作となる「Gears 5」を正式発表した。発売は2019年が予定されている。さらに,PC向けのターンベースストラテジー「Gears Tactics」と,スマホ版「Gears POP!」の存在も明らかになっている。

[2018/06/11 07:11]

「Gears of War 4」がXbox OneとPCで5月25日に日本国内リリース。予約受付が本日スタート。CERO:Zで表現規制なし

「Gears of War 4」がXbox OneとPCで5月25日に日本国内リリース。予約受付が本日スタート。CERO:Zで表現規制なし

 日本マイクロソフトは本日(2017年4月4日),アクションシューティングの人気作でシリーズ最新作「Gears of War 4」を日本国内で,5月25日に発売する。海外版に修正を施すことなくCEROレーティングZを取得し,発売する流れとなったようだ。

[2017/04/04 13:37]

新たな伝説の開幕を告げる「Gears of War 4」レビュー。大きな驚きはないが,“Gearsらしさ”はそのままで完成度は高い

新たな伝説の開幕を告げる「Gears of War 4」レビュー。大きな驚きはないが,“Gearsらしさ”はそのままで完成度は高い

 海外で2016年10月11日に発売された「Gears of War 4」のレビューを掲載する。本作は,残念なことに日本マイクロソフトから国内発売が行われなかったものの,海外版がそのまま動作し,しかも日本語テキストまで収録されている。5年ぶりとなるシリーズ最新作の魅力をお伝えしたい。

[2016/11/10 15:00]

知られざるローカスト大戦を描く,「Gears of War 4」の序盤20分を収めたトレイラーが公開

知られざるローカスト大戦を描く,「Gears of War 4」の序盤20分を収めたトレイラーが公開

 Microsoftは,欧米で2016年10月11日の発売が予定される「Gears of War 4」の最新トレイラーを公開した。ゲームの序盤20分ほどを収録したもので,平和を取り戻した惑星セラの記念式典で,退役軍人となったアスフォ・フィールズがマーカスやドムらが活躍したローカスト大戦を回想するという内容だ。

[2016/09/29 13:14]

「Gears of War 4」のローンチトレイラーが早くも公開。老齢のマーカスが絶体絶命のピンチに

「Gears of War 4」のローンチトレイラーが早くも公開。老齢のマーカスが絶体絶命のピンチに

  欧米では2016年10月11日のリリースが予定されている「Gears of War 4」ローンチトレイラーが公開された。新たな生命体“スウォーム”の発生により,再び窮地に立たされる惑星セラ。マーカスの子であるJD達は,拉致された仲間の救出に向かうと共に,新たな戦いに立ち上がることになる。

[2016/09/20 18:27]

「Gears of War 4」に実装される新たなCo-opモード,「Horde 3.0」を紹介する最新トレイラーが公開

「Gears of War 4」に実装される新たなCo-opモード,「Horde 3.0」を紹介する最新トレイラーが公開

 Microsoftは,「Gears of War 4」に実装予定のCo-op「Horde 3.0」を紹介する最新トレイラーを公開した。段階的に攻勢を強める敵の波状攻撃を,最大5人のプレイヤーで50回にわたって食い止めるという「Horde」だが,タレットなどの防衛装置を設置して敵と対峙するといったプレイが確認できる。

[2016/09/02 13:54]

[gamescom]「Gears of War 4」の4K解像度プレイ映像が公開。PC版の最小と推奨,そして“理想”の動作環境も明らかに

[gamescom]「Gears of War 4」の4K解像度プレイ映像が公開。PC版の最小と推奨,そして“理想”の動作環境も明らかに

 Microsoftは,本日開幕するgamescom 2016に合わせて,「Gears of War 4」4K解像度による最新のプレイ映像を公開した。今回の映像はPC版を使用したものとなっており,DroneやPouncerなどとの戦いを約10分ほどチェック可能。映像と同時に,本作の最小と推奨,そして理想の動作環境も公開されている。

[2016/08/17 14:25]

「Gears of War 4」のプレイシーンを紹介する最新トレイラー公開。竜巻の中で,激しいアクションが展開

「Gears of War 4」のプレイシーンを紹介する最新トレイラー公開。竜巻の中で,激しいアクションが展開

 欧米で2016年10月11日の発売がアナウンスされているシリーズ最新作「Gears of War 4」のプレイの模様を紹介するトレイラーが公開された。誘拐された仲間の母親の消息を追い,ウィンドフレアと呼ばれる激しい嵐の中で敵と戦いながらも進んでいく壮絶なシーンが,7分近く収められている。

[2016/07/21 12:25]

Xbox One用「Gears of War 4」の日本語字幕入り英語版がAmazon.co.jpで国内販売決定

Xbox One用「Gears of War 4」の日本語字幕入り英語版がAmazon.co.jpで国内販売決定

 Xbox One期待の新作でありながら,日本マイクロソフトが発売予定なしと発表していた「Gears of War 4」のパッケージ版を,日本のゲーマーが手に入れることが可能になりそうだ。Amazon.co.jpが,本作の北米版を輸入品として10月11日に発売することが判明したのである。価格は8602円(税込)で,現在予約受け付け中だ。

[2016/06/16 17:05]

[E3 2016]「Gears of War 4」のシングルプレイキャンペーンがプレイアブルで初公開。1080p/60fpsによる美しいグラフィックスも大きな魅力に

[E3 2016]「Gears of War 4」のシングルプレイキャンペーンがプレイアブルで初公開。1080p/60fpsによる美しいグラフィックスも大きな魅力に

 E3 2016の事前イベントとして,南カリフォルニア大学の多目的ホールGalen CenterではMicrosoft主催のXbox Showcaseが開催された。ここで,The Coalitionが手掛けるアクションシリーズ最新作「Gears of War 4」のシングルプレイ用キャンペーンが初めてプレイアブル出展となったので,そのレポートをお届けする。

[2016/06/15 17:00]

[E3 2016]Windows 10版「Gears of War 4」発表。Xbox One版とのクロスバイ,クロスプレイ,クロスセーブに対応。限定カラーの「Xbox Elite Wireless Controller」も

[E3 2016]Windows 10版「Gears of War 4」発表。Xbox One版とのクロスバイ,クロスプレイ,クロスセーブに対応。限定カラーの「Xbox Elite Wireless Controller」も

 北米時間2016年6月13日,Microsoftは同社の人気TPSアクション最新作「Gears of War 4」Windows 10版を,「Xbox E3 2016 Briefing」で発表した。Xbox One版とのクロスバイ,クロスプレイ,クロスセーブに対応し,海外での発売日は,Xbox One版と同じ10月11日になる予定だ。

[2016/06/14 03:40]

「Gears of War 4」の最新ムービーが公開。マーカスとアーニャの子,JDを待ち受ける運命とは

「Gears of War 4」の最新ムービーが公開。マーカスとアーニャの子,JDを待ち受ける運命とは

 Microsoft Studiosは,人気アクションシューティングシリーズの最新作「Gears of War 4」の最新ムービーを公開した。前3作の主人公マーカス・フェニックスと,彼と共に戦ったアーニャ,そして2人の子であるJDの3人が農村で暮らす様子と,成人したJDが凶暴そうなモンスターから逃げ回るシーンで構成されている。

[2016/04/12 11:58]

「Gears of War 4」海外での発売日が10月11日に決定。5年ぶりのシリーズ最新作

「Gears of War 4」海外での発売日が10月11日に決定。5年ぶりのシリーズ最新作

 Microsoftは,5年ぶりのシリーズ最新作「Gears of War 4」発売日が,欧米で2016年10月11日に決定したと発表した。同作は,「Gears of War: Ultimate Edition」のプレイヤー向けに,4月18日から「Gears of War 4」におけるマルチプレイのクローズドβテストが開始されることもアナウンスされている。

[2016/04/07 11:42]

「Gears of War 4」マルチプレイβテストのスケジュールが発表。ただし,日本は対象地域に含まれない模様

「Gears of War 4」マルチプレイβテストのスケジュールが発表。ただし,日本は対象地域に含まれない模様

 北米時間の2016年3月15日,Microsoftは今秋に発売を予定しているXbox One用ソフト「Gears of War 4」のマルチプレイβテストのスケジュールを発表した。Xbox Live ゴールド メンバーシップ加入者を対象にしたオープンβテストが4月25日から5月1日まで実施される予定。なお,今回のテストの対象地域に日本と中国は含まれないとのことだ。

[2016/03/16 18:41]

「Gears of War: Ultimate Edition for Window 10」が北米のWindowsストアで販売開始

「Gears of War: Ultimate Edition for Window 10」が北米のWindowsストアで販売開始

 Microsoft Studiosは北米時間の2016年3月1日,PC向けのアクションゲーム「Gears of War: Ultimate Edition for Windows 10」の販売を北米のWindows ストアで開始した。2006年のオリジナル作品をWindows 10向けにリマスタリングした本作は,多くの新コンテンツが追加され,4K解像度にも対応。キーボード操作に合わせたキー設定などにもサポートしている。

[2016/03/03 12:47]

「Gears of War: Ultimate Edition」のローンチトレイラーが公開

「Gears of War: Ultimate Edition」のローンチトレイラーが公開

 Microsoftは,海外で2015年8月25日に発売を予定しているXbox One用ソフト「Gears of War: Ultimate Edition」のローンチトレイラーを公開した。本作は2006年に発売された初代「Gears of War」のリマスター版で,トレイラーでは主人公マーカス・フェニックス達が挑む絶望的な戦いがより美しく描かれていることが確認できる。

[2015/08/18 14:23]

[E3 2015]初代リメイク「Gears of War: Ultimate Edition」はXbox Oneだけじゃない。DirectX 12と4K解像度に対応したPC版の存在が明らかに

[E3 2015]初代リメイク「Gears of War: Ultimate Edition」はXbox Oneだけじゃない。DirectX 12と4K解像度に対応したPC版の存在が明らかに

 2006年に発売された「Gears of War」が,「Gears of War: Ultimate Edition」としてXbox One向けにリメイクされることは,2015年6月16日に掲載した記事でお伝えしたが,同作にはPC版も予定されていることが明らかとなった。Xbox One版の要素に加え,DirectX 12と4K解像度にも対応したものになるという。

[2015/06/18 00:00]

[E3 2015]「Gears of War 4」発表。Xbox One独占にて2016年末発売

[E3 2015]「Gears of War 4」発表。Xbox One独占にて2016年末発売

 「Gears of War」シリーズ最新作「Gears of War 4」が開発中であることが,本日(2015年6月16日)開催された「Xbox E3 2015 briefing」で明らかとなった。同作はXbox One独占タイトルとして,2016年末の発売が予定されている。(※スクリーンショット,イメージビジュアルを追加しました)

[2015/06/16 03:16]
さらに記事を探す

Gears 5

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
発売元 Microsoft
発売日 2020年内
価格 未定

Gears Tactics

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • ストラテジー
発売元 Xbox Game Studios
発売日 2020年内
価格 未定

Gears Tactics

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • ストラテジー
発売元 Xbox Game Studios
発売日 2020/04/29
価格 7452円(税込)

  • 読者レビューを書く

Gears Tactics

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • ストラテジー
発売元 Xbox Game Studios
発売日 未定
価格

Gears 5

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
発売元 Microsoft
発売日 2019/09/10
価格 スタンダード エディション:7452円(税込) / アルティメット エディション:9612円(税込)

  • 読者レビューを書く

Gears 5

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
発売元 Microsoft
発売日 2019/09/10
価格 スタンダード エディション:7452円(税込) / アルティメット エディション:9612円(税込)

  • 読者レビューを書く

Gears POP!

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
発売元 Microsoft
発売日 2019/09/02
価格 基本プレイ無料+アイテム課金

  • 読者レビューを書く

Gears POP!

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
発売元 Microsoft
発売日 2019/09/02
価格 基本プレイ無料+アイテム課金

  • 読者レビューを書く

Gears of War 4

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • TPS
発売元 Microsoft
発売日 2017/05/25
価格 ダウンロード版: 通常版 5463 円 (税抜)
「アルティメット エディション」: 9167 円 (税抜)

  • 読者レビューを書く

Gears of War 4

75 -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • TPS
発売元 Microsoft
発売日 2017/05/25
価格 パッケージ版 :通常版 5900 円 (税抜)
ダウンロード版: 通常版 5463 円 (税抜)
「アルティメット エディション」: 9167 円 (税抜)

  • 読者レビューを書く

Gears of War: Ultimate Edition for Window 10

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • TPS
発売元 Microsoft
発売日 2016/03/01
価格 29.99ドル

  • 読者レビューを書く

Gears of War: Ultimate Edition

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • TPS
発売元 Microsoft
発売日 2015/08/25(海外版)
価格

  • 読者レビューを書く

スペシャルコンテンツ
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy