お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

Xbox Game Studios

このページの最終更新日:2025/01/28 07:00

rss


  • このページのURL:

キーワード

下線

[インタビュー]「NINJA GAIDEN 4」はなぜ新たな血を必要としたのか。Team NINJA安田文彦氏,プラチナゲームズ中尾裕治氏に聞く

[インタビュー]「NINJA GAIDEN 4」はなぜ新たな血を必要としたのか。Team NINJA安田文彦氏,プラチナゲームズ中尾裕治氏に聞く

 2025年1月24日,東京の日本マイクロソフトにて,「NINJA GAIDEN 4」の合同インタビューが行われた。Team NINJAはなぜ「新たな血」を必要としたのか。そして,プラチナゲームズが「NINJA GAIDEN」にもたらしたものとは。両社のキーマンに話をうかがった。

[2025/01/28 07:00]

期待の新作をGame Passで初日から。Xbox番組「Developer_Direct」で「DOOM: The Dark Ages」の発売日や「NINJA GAIDEN 4」を発表

期待の新作をGame Passで初日から。Xbox番組「Developer_Direct」で「DOOM: The Dark Ages」の発売日や「NINJA GAIDEN 4」を発表

 Microsoftは本日(2025年1月24日),XboxやPC向けゲームの最新情報を紹介する番組「Developer_Direct」を配信した。「DOOM: The Dark Ages」「South of Midnight」「Clair Obscur: Expedition 33」の発売日に加え,13年ぶりのナンバリング新作「NINJA GAIDEN 4」も発表された。

[2025/01/24 12:11]

「NINJA GAIDEN 4」2025年秋発売決定。13年ぶりのナンバリング新作はTeam NINJAとプラチナゲームズの共同開発。さらにリマスター「NINJA GAIDEN 2 Black」本日リリース

「NINJA GAIDEN 4」2025年秋発売決定。13年ぶりのナンバリング新作はTeam NINJAとプラチナゲームズの共同開発。さらにリマスター「NINJA GAIDEN 2 Black」本日リリース

 Microsoftは本日(2025年1月24日),13年ぶりのナンバリング新作となる「NINJA GAIDEN 4」を2025年秋に発売すると発表した。コーエーテクモゲームスのTeam NINJA,プラチナゲームズが共同で開発を手がける。

[2025/01/24 09:16]

フライトシム最新作「Microsoft Flight Simulator 2024」,本日リリース。最新鋭のテクノロジーで精巧に再現された空を体験しよう

フライトシム最新作「Microsoft Flight Simulator 2024」,本日リリース。最新鋭のテクノロジーで精巧に再現された空を体験しよう

 Xbox Game Studiosは本日(2024年11月20日),「Microsoft Flight Simulator 2024」リリースした。価格は9700円(税込)から。Microsoftとそのパートナー企業が持つ最新鋭のテクノロジーを活用し,実在する山や海,都市などを精巧に再現したフライトシミュレータだ。

[2024/11/20 14:05]

「Microsoft Flight Simulator 2024」Premium Deluxe Edition,Xboxパッケージ版の予約受付を開始

「Microsoft Flight Simulator 2024」Premium Deluxe Edition,Xboxパッケージ版の予約受付を開始

 Xbox Game Studiosは本日(2024年10月3日),「Microsoft Flight Simulator 2024」(PC / Xbox Series X|S)の「Premium Deluxe Edition」のXboxパッケージ版について,日本国内での予約受付を開始したと発表した。価格は1万6300円(税込)。

[2024/10/03 18:18]

「Xbox Tokyo Game Show 2024 Broadcast」から見えてきた,日本およびアジア地域でのXboxプラットフォームの今後[TGS2024]

「Xbox Tokyo Game Show 2024 Broadcast」から見えてきた,日本およびアジア地域でのXboxプラットフォームの今後[TGS2024]

 本日配信のTGS 2024公式番組「Xbox Tokyo Game Show 2024 Broadcast」では,XboxプラットフォームやPC向けの新作ゲームの最新情報が明らかになった。事前に日本マイクロソフトにて,パブリッシャとの関係強化や日本発タイトルの海外展開などを牽引する加藤芽奈氏に話を聞く機会があった。

[2024/09/26 19:54]

Access Accepted第804回:「Microsoft Flight Simulator 2024」の取材で,本物のジェット機を操縦した件

Access Accepted第804回:「Microsoft Flight Simulator 2024」の取材で,本物のジェット機を操縦した件

 Xbox Game Studiosが年内にリリース予定の「Microsoft Flight Simulator 2024」のイベントがアリゾナ州で開催された。イベントではゲームのプレゼンテーションや試遊だけでなく,アリゾナならではのアクティビティも体験してきたので,その内容をお伝えしよう。

[2024/09/23 11:00]

「Microsoft Flight Simulator 2024」では300万種ものユニークミッションが自動生成される!

「Microsoft Flight Simulator 2024」では300万種ものユニークミッションが自動生成される!

 「Microsoft Flight Simulator 2024」のメディア向けイベントにて,自分の分身となるパイロットを自作し,輸送や救助などさまざまな“空のお仕事”を体験できるキャリアモードの詳細が公開された。世界中に散らばる4万を超える空港を拠点にして,自動生成される300万種ものミッションを楽しめるという。

[2024/09/19 22:00]

[インタビュー]「Microsoft Flight Simulator 2024」はサードパーティやMOD開発者と共に巨大なエコシステムを構築。ヨーグ・ニューマン氏に話を聞いた

[インタビュー]「Microsoft Flight Simulator 2024」はサードパーティやMOD開発者と共に巨大なエコシステムを構築。ヨーグ・ニューマン氏に話を聞いた

 Xbox Game Studiosがメディアイベントを開催し,フライトシム最新作「Microsoft Flight Simulator 2024」の詳細をアナウンスした。精密化やシミュレーションがさらに進んだ本作だが,スタンドアローンとしてリリースされる理由や,ライブサービスについて,ヨーグ・ニューマン氏に話を聞いてきた。

[2024/09/19 22:00]

地面が精密化し,後方乱気流も再現された「Microsoft Flight Simulator 2024」。さらなる進化を遂げた脅威のテクノロジーを解説

地面が精密化し,後方乱気流も再現された「Microsoft Flight Simulator 2024」。さらなる進化を遂げた脅威のテクノロジーを解説

 Xbox Game Studiosが年内にもリリース予定の「Microsoft Flight Simulator 2024」(PC / Xbox Series X|S)の最新情報を,一部メディアに向けて公開するイベントが,2024年9月12日にアリゾナ州で開催された。本稿ではその中から,本作のバックボーンとなったテクノロジー解説の部分をピックアップして紹介する。

[2024/09/19 22:00]

まるで竜のようなヘアリーブッシュバイパーさんの「Age of Mythology: Retold」レビュー。えーあい!Steam広場

まるで竜のようなヘアリーブッシュバイパーさんの「Age of Mythology: Retold」レビュー。えーあい!Steam広場

 今週のえーあい!Steam広場は,ヘアリーブッシュバイパーさんの「Age of Mythology: Retold」レビューをお届け。本作は神話をテーマにしたRTSだ。プレイヤーは神話ユニットと神の力を使って,敵文明の壊滅を目指すことになる。

[2024/09/15 09:00]

「Forza Horizon 5」に1対5のかくれんぼモード登場。「Hide and Seek」のトレイラー公開

「Forza Horizon 5」に1対5のかくれんぼモード登場。「Hide and Seek」のトレイラー公開

 「Forza Horizon 5」で9月10日に登場する予定の新マルチプレイモード「Hide and Seek」を紹介するトレイラーが本日(2024年8月27日)公開された。6人のプレイヤーが1人の「Hider」と5人の「Seeker」に分かれてプレイする,かくれんぼのようなモードだ。

[2024/08/27 13:32]

往年のRTSはいかにしてリメイクされたのか。「Age of Mythology: Retold」開発チームにメールインタビュー

往年のRTSはいかにしてリメイクされたのか。「Age of Mythology: Retold」開発チームにメールインタビュー

 Microsoftから2024年9月5日のリリースが予定されている「Age of Mythology: Retold」の開発元,World’s Edgeのディレクターにメールインタビューをした。オリジナルの登場から20年以上の年月を経て,往年のRTSはいかにしてリメイクされたのだろうか。

[2024/08/21 16:00]

「Microsoft Flight Simulator」,アメリカ北東部の主要都市と4つの地域を精密化する「City Update 9: Northeastern United States」配信開始

「Microsoft Flight Simulator」,アメリカ北東部の主要都市と4つの地域を精密化する「City Update 9: Northeastern United States」配信開始

 Xbox Game Studiosは,「Microsoft Flight Simulator」の無料シティアップデート「City Update 9: Northeastern United States」の配信を開始した。アメリカ北東部の主要都市と4つの地域が精密化される。また,ローカルレジェンド最新作「カーチス C-46 コマンドー」の販売も始まっている。

[2024/07/03 13:13]

「Perfect Dark」の最新映像が公開に。リリース初日よりGame Passでプレイ可能

「Perfect Dark」の最新映像が公開に。リリース初日よりGame Passでプレイ可能

 本日,Microsoftのオンラインイベント「Xbox Games Showcase」で,「Perfect Dark」の最新映像が公開された。現時点で発売時期は明らかにされていないが,リリース当日よりGame Passには対応するとのこと。

[2024/06/10 03:54]

「Microsoft Flight Simulator 2024」のリリース日は11月19日。多彩なフライトを収録したトレイラー公開

「Microsoft Flight Simulator 2024」のリリース日は11月19日。多彩なフライトを収録したトレイラー公開

 Microsoftは本日(2024年6月10日),オンラインイベント「Xbox Games Showcase」で,「Microsoft Flight Simulator 2024」11月19日にリリースすると発表した。発表に合わせて公開されたトレイラーでは,本作で楽しめるさまざまなフライトを美しい映像で確認できる。

[2024/06/10 03:14]

往年の人気RTSリメイク「Age of Mythology: Retold」,PCとXboxで2024年9月4日に発売

往年の人気RTSリメイク「Age of Mythology: Retold」,PCとXboxで2024年9月4日に発売

 Microsoftは本日(2024年6月10日)配信されたゲームイベント「Xbox Games Showcase 2024」にて,往年の人気RTSのリメイク版「Age of Mythology: Retold」を2024年9月4日に発売すると発表した。対応プラットフォームはPCとXboxで,発売初日からGame Passに対応する。

[2024/06/10 03:03]

デジタルイベント「Xbox Games Showcase」&「[REDACTED] Direct」が日本時間6月10日2:00に配信決定

デジタルイベント「Xbox Games Showcase」&「[REDACTED] Direct」が日本時間6月10日2:00に配信決定

 Microsoftは,2024年6月10日2:00よりデジタルイベント「Xbox Games Showcase」「[REDACTED] Direct」を配信する。Showcaseでは,Xbox Game StudiosやActivision Blizzard,Bethesda Softworksなどの最新情報が紹介される。Directでは,人気フランチャイズの次回作が深く掘り下げられる。

[2024/05/01 11:26]

Xboxの“脱エクスクルーシブ”タイトルが明らかに。PS5向け「Hi-Fi RUSH」は3月19日にリリース

Xboxの“脱エクスクルーシブ”タイトルが明らかに。PS5向け「Hi-Fi RUSH」は3月19日にリリース

 Xbox Game Studiosは本日,公式ブログ「Xbox Wire」を更新し,PlayStationおよびNintendoプラットフォーム向けにリリースすると発表した4タイトルを明らかにした。Obsidian Entertainmentの「Pentiment」に続き,「Hi-Fi RUSH」「Grounded」,そして「Sea of Thieves」が順次配信される予定だ。

[2024/02/22 13:48]

[インタビュー]「Microsoft Flight Simulator」プロデューサーに聞く,「デューン 砂の惑星」とコラボした拡張コンテンツはなぜ生まれたのか

[インタビュー]「Microsoft Flight Simulator」プロデューサーに聞く,「デューン 砂の惑星」とコラボした拡張コンテンツはなぜ生まれたのか

 「Microsoft Flight Simulator」の拡張コンテンツ「Dune Expansion」は,映画「デューン 砂の惑星PART2」にも登場するオーニソプターを追加するという異色の内容だ。エクゼクティブ・プロデューサーを務めるヨーグ・ニューマン氏に,コンテンツの開発プロセスを聞いてきたので紹介しよう。

[2024/02/15 18:00]

「Microsoft Flight Simulator」,映画「Dune/デューン 砂の惑星」とコラボした拡張パックを本日配信。あのオーニソプターを完全シミュレート

「Microsoft Flight Simulator」,映画「Dune/デューン 砂の惑星」とコラボした拡張パックを本日配信。あのオーニソプターを完全シミュレート

 Xbox Game Studiosは本日,「Microsoft Flight Simulator」の拡張パック「Dune Expansion」を配信する。日本では3月15日に劇場公開が始まるSFアクション映画とのタイアップコンテンツでは,あのオーニソプターを操縦してアクティビティやワールドマップの飛行を楽しめる。

[2024/02/14 01:00]

インディ・ジョーンズ新作アクションADVのプレイ映像も初公開。PC/Xboxの新作を紹介する「Developer_Direct」,1月19日5:00配信

インディ・ジョーンズ新作アクションADVのプレイ映像も初公開。PC/Xboxの新作を紹介する「Developer_Direct」,1月19日5:00配信

 Microsoftは本日,PC/Xboxシリーズ向け新作タイトルを紹介する「Developer_Direct」を,2024年1月19日5:00に配信すると発表した。番組では,「インディ・ジョーンズ」を題材とした新作や,「Avowed」「Ara: History Untold」「Senua’s Saga:Hellblade II」の情報やプレイ映像が披露される。

[2024/01/10 11:23]

「Microsoft Flight Simulator」シムアップデート第14弾β版を配信。正式リリースは12月5日に決定

「Microsoft Flight Simulator」シムアップデート第14弾β版を配信。正式リリースは12月5日に決定

 Xbox Game Studiosは,「Microsoft Flight Simulator」シムアップデート第14弾β版を配信し,2023年12月5日に正式リリースすることを明らかにした。シムアップデート第14弾では,リアルタイムでの気象表現が現実世界とマッチングしていない状況の改善などが行われる予定だ。

[2023/11/14 18:23]

「Age of Empires IV」のXbox Series X|S版が本日配信。Xbox Game Passにも対応

「Age of Empires IV」のXbox Series X|S版が本日配信。Xbox Game Passにも対応

 Xbox Game Studiosは本日(2023年8月23日),配信されたゲームイベント「gamescom Opening Night Live」にて,人気RTSシリーズの最新作「Age of Empires IV」のXbox Series X|S版を本日配信すると発表した。Xbox Game Passにも対応している。

[2023/08/23 04:50]

「Microsoft Flight Simulator」,ワールドアップデート第14弾は東中央ヨーロッパにフィーチャー。Aero Ae-45/Ae-145も登場

「Microsoft Flight Simulator」,ワールドアップデート第14弾は東中央ヨーロッパにフィーチャー。Aero Ae-45/Ae-145も登場

 Xbox Game Studiosは,「Microsoft Flight Simulator」ワールドアップデート第14弾において,東中央ヨーロッパをフィーチャーすることを明らかにした。チェコ,スロバキア,ハンガリーなど6か国を収録する。また,ローカルレジェンドには,双発レシプロ機Aero Ae-45/Ae-145が登場する。

[2023/07/25 16:25]

「Microsoft Flight Simulator 2024」の詳細を公開。四季の移り変わりや,嵐,オーロラの自然現象に加えて,路上の交通状況までも再現

「Microsoft Flight Simulator 2024」の詳細を公開。四季の移り変わりや,嵐,オーロラの自然現象に加えて,路上の交通状況までも再現

 Xbox Game Studiosは,「Microsoft Flight Simulator 2024」詳細情報を公開した。消火活動,山岳救助,気球操縦といったアクティビティにフォーカスするほか,四季の移り変わりや,嵐,オーロラなど自然現象を再現するという。また,ローディング時間が大幅に短縮されるようだ。

[2023/06/27 14:19]

「Microsoft Flight Simulator」,フランスの5都市を精密化する“City Update 02: France”をリリース。巨大水上機“Latécoère 631”も販売中

「Microsoft Flight Simulator」,フランスの5都市を精密化する“City Update 02: France”をリリース。巨大水上機“Latécoère 631”も販売中

 Xbox Game Studiosは,「Microsoft Flight Simulator」の無料アップデートとして,フランスのアミアン,アンジェ,ナント,ニーム,そしてランスの5つの都市と,ル・ブルジェ空港を精密化させた「City Update 02: France」の配信を開始した。合わせて,巨大水上機「Latécoère 631」も販売されている。

[2023/06/20 16:38]

“空”に関するさまざまな体験ができる「Microsoft Flight Simulator 2024」発表。現行タイトル向け映画「DUNE」拡張は,11月3日リリース

“空”に関するさまざまな体験ができる「Microsoft Flight Simulator 2024」発表。現行タイトル向け映画「DUNE」拡張は,11月3日リリース

 Microsoftは,本日配信された「Xbox Games Showcase」で「Microsoft Flight Simulator 2024」(PC / Xbox Series X|S)を発表した。リリースは2024年の予定。“空”に関するさまざまな体験ができるようだ。

[2023/06/12 03:31]

「プライド月間」に合わせて,「Tell Me Why」の無料配信を6月いっぱい実施中

「プライド月間」に合わせて,「Tell Me Why」の無料配信を6月いっぱい実施中

 Don't Nod Entertainmentが2020年にリリースした「Tell Me Why」無料配信が現在,SteamとMicrosoft Storeで行われている。毎年6月にLGBTQ+の権利を啓発するための活動が世界各地で行われる「プライド月間」に合わせたもので,無料配信は今年で3回めとなる。

[2023/06/04 16:42]

芸術は死を模倣する。16世紀の小さな町に潜む陰謀を暴くADV「Pentiment」,日本語を含む4つの言語と新要素を実装

芸術は死を模倣する。16世紀の小さな町に潜む陰謀を暴くADV「Pentiment」,日本語を含む4つの言語と新要素を実装

 Obsidian Entertainmentは本日(2023年5月26日),「Pentiment」に,日本語を含む4つの言語と新要素を実装するアップデートを行った。Pentimentは,職業画家のAndreas Malerとなって,16世紀ヨーロッパの小さな町で巻き起こる殺人事件の謎に迫るナラティブアドベンチャーゲームだ。

[2023/05/26 09:56]

Xbox Game Passなどの新情報を発表する「Xbox Games Showcase」が日本時間6月12日2:00配信。直後には「Starfield」の単独番組も

Xbox Game Passなどの新情報を発表する「Xbox Games Showcase」が日本時間6月12日2:00配信。直後には「Starfield」の単独番組も

 Microsoftは本日(2023年5月4日),デジタルイベント「Xbox Games Showcase」を,日本時間の6月12日2:00に配信すると発表した。日本時間の6月14日2:00には,さらなる情報を紹介する「Xbox Games Showcase Extended」が配信される予定だ。

[2023/05/04 13:33]

「Minecraft Legends」,リリースから10日でプレイヤーが300万人を突破。マッチングや日本語ローカライズの改善を含むアップデートを配信

「Minecraft Legends」,リリースから10日でプレイヤーが300万人を突破。マッチングや日本語ローカライズの改善を含むアップデートを配信

 日本では4月29日に発売されたアクションストラテジー「Minecraft Legends」のプレイヤーが300万人を突破したことが発表された。マッチングの改善や日本語ローカライズの修正を含むアップデートパッチの配信も開始されている。

[2023/05/01 12:35]

新たなボス「女王バチ」が登場。「Grounded」の大型アップデート「Super Duper」が配信開始に

新たなボス「女王バチ」が登場。「Grounded」の大型アップデート「Super Duper」が配信開始に

 Obsidian Entertainmentは本日(2023年4月26日),裏庭サバイバルアドベンチャー「Grounded」に向けた大型アップデート「Super Duper」の配信を開始した。このアップデートでは,新しい脅威となる「スズメバチ」や,装備を複製できる装置「Super Duper」など,さまざまな新要素が追加される。

[2023/04/26 16:58]

「Microsoft Flight Simulator」,無料追加コンテンツの最新版「Oceania and Antarctica」の配信を開始

「Microsoft Flight Simulator」,無料追加コンテンツの最新版「Oceania and Antarctica」の配信を開始

 Xbox Game Studiosは,販売中のフライトシム「Microsoft Flight Simulator」の最新アップデートとなる「Oceania and Antarctica」の配信を本日開始し,ローンチトレイラーを公開した。ハワイから南極までの広大な地域をカバーし,イースター島のモアイ像といった観光名所や,新たなミッションが登場する。

[2023/04/26 13:54]

SteamでXbox Game Studiosのパブリッシャセールがスタート。「Grounded」や「Minecraft Dungeons Ultimate Edition」などが対象に

SteamでXbox Game Studiosのパブリッシャセールがスタート。「Grounded」や「Minecraft Dungeons Ultimate Edition」などが対象に

 SteamでXbox Game Studiosのパブリッシャセールがスタートした。期間は4月20日から5月4日までとなり,「Grounded」「Minecraft Dungeons」など,Xbox Game Studiosからリリースされた数多くの作品がセール対象タイトルとしてラインナップされている。

[2023/04/21 11:53]

「Minecraft Legends」本日発売。Minecraftの世界を舞台にしたアクションストラテジーで,協力プレイや4対4のチーム戦も楽しめる

「Minecraft Legends」本日発売。Minecraftの世界を舞台にしたアクションストラテジーで,協力プレイや4対4のチーム戦も楽しめる

 Xbox Game Studiosは本日,「Minecraft Legends」を発売した。本作は,「Minecraft」の世界を舞台にしたアクションストラテジーゲームだ。プレイヤーは,仲間やモブとともに,異世界から侵略してきた凶暴なピグリンたちから世界を守ることになる。また,協力プレイや,最大8人の対戦プレイも楽しめる。

[2023/04/19 15:29]

「Microsoft Flight Simulator」,Sim Update 12配信開始。来週公開のワールドアップデートはオセアニアに決定

「Microsoft Flight Simulator」,Sim Update 12配信開始。来週公開のワールドアップデートはオセアニアに決定

 Xbox Game Studiosは,「Microsoft Flight Simulator」の新アップデート「Sim Update 12」を配信した。このアップデートでは,気温変化やAIトラフィックの改善などが行われている。また,開発者ライブストリーミングにて,次のWorld Updateはオセアニアになることも明らかにされた。

[2023/04/17 15:35]

【今週のモチベ】シリーズ最新作「Minecraft Legends」や「Dead Island 2」が発売される 2023年4月17日〜4月23日

【今週のモチベ】シリーズ最新作「Minecraft Legends」や「Dead Island 2」が発売される 2023年4月17日〜4月23日

 「え?あれって今週発売だったの!?」となりがちな人のための週刊連載「今週のモチベ」。今週は「Minecraft」シリーズの新作となるアクションストラテジー「Minecraft Legends」が4月19日に,ゾンビワールドを生き抜くサバイバルゲーム「Dead Island 2」が4月22日発売される。

[2023/04/17 08:00]

[プレイレポ]マイクラ最新作「Minecraft Legends」は,あの世界に“ストラテジー”要素が見事に融合している。チーム対戦のPvPモードも期待大

[プレイレポ]マイクラ最新作「Minecraft Legends」は,あの世界に“ストラテジー”要素が見事に融合している。チーム対戦のPvPモードも期待大

 Xbox Game Studiosから2023年4月19日の発売が予定されている「Minecraft Legends」の先行体験会に参加してきたので,プレイレポートをお届けする。誰もが知るボクセルな世界を舞台に展開するアクションストラテジーの手応えはいかに?

[2023/04/06 16:01]

Microsoft,クラウドゲームサービス“Boosteroid”との10年契約を締結。「Call of Duty」シリーズ含むActivision Blizzardタイトルも提供予定

[2023/03/15 21:58]

「Minecraft Legends」,Xbox版の予約受付をスタート。村を守りながらピグリンの侵略を食い止める,新作アクションストラテジーゲーム

「Minecraft Legends」,Xbox版の予約受付をスタート。村を守りながらピグリンの侵略を食い止める,新作アクションストラテジーゲーム

 Xbox Japanは2023年3月15日,同社が4月19日に発売を予定している「Minecraft Legends」について,Xbox Series X|S / Xbox One版の予約受付を開始した。本作は,プレイヤーたちが住む世界への侵略を開始したピグリンとの戦いを描く,アクションストラテジーゲームだ。

[2023/03/15 17:39]

「Forza Horizon 5」拡張コンテンツ“Rally Adventure”,3月30日配信決定。6つのバイオームの探索や,さまざまなラリーレースに挑む

「Forza Horizon 5」拡張コンテンツ“Rally Adventure”,3月30日配信決定。6つのバイオームの探索や,さまざまなラリーレースに挑む

 Playground Gamesは本日,レースゲーム「Forza Horizon 5」の新たな拡張コンテンツとなる「Forza Horizon 5 Rally Adventure」2023年3月30日に配信すると発表した。Rally Adventureでは,Sierra Nueva地域を構成する6つのバイオームの探索や,3つの異なるラリーチームに所属してレースを楽しめる。

[2023/03/07 20:33]

美しいニュージーランドをひとっ飛び。「Microsoft Flight Simulator」のワールドアップデート第12弾“New Zealand”配信開始

美しいニュージーランドをひとっ飛び。「Microsoft Flight Simulator」のワールドアップデート第12弾“New Zealand”配信開始

 Microsoft Game Studiosは,「Microsoft Flight Simulator」の大型無料DLC第12弾「World Update XII: New Zealand」をリリースし,その最新トレイラーを公開した。ニュージーランドの雄大な大自然を探訪できる本作では,7つの都市,9つの空港,62か所の観光名所などを空から眺めるられる。

[2023/02/24 17:06]

[プレイレポ]傑作RTS「Age of Empires II: Definitive Edition」がXboxプラットフォームに登場。ゲームパッド用の最適化はいかに

[プレイレポ]傑作RTS「Age of Empires II: Definitive Edition」がXboxプラットフォームに登場。ゲームパッド用の最適化はいかに

 2023年2月1日,「Age of Empires II: Definitive Edition」がXboxプラットフォームに登場した。ゲームパッド用の最適化が施されたというXbox版の出来栄えやいかに。ストラテジーゲーマーに愛され続けている傑作,AoE2の魅力をあらためて確認したうえで,Xbox版の特徴を紹介したい。

[2023/02/04 11:00]

「Minecraft Legends」の発売日が2023年4月18日に決定。マインクラフトの世界でCo-opや対戦マルチプレイが楽しめる

「Minecraft Legends」の発売日が2023年4月18日に決定。マインクラフトの世界でCo-opや対戦マルチプレイが楽しめる

 本日(2023年1月26日),XboxとBethesdaが配信した情報番組「Developer_Direct」にて,「Minecraft Legends」の発売日が,2023年4月18日に決定したと発表された。本作は,マインクラフトの世界でCo-opや対戦マルチプレイが楽しめるアクションストラテジーゲーム。配信では,マルチ対戦プレイを楽しむ開発の姿が紹介された。

[2023/01/26 05:20]

Xbox Series X|Sに“省電力”設定を順次実装へ。省エネや二酸化炭素排出量の削減,Carbon Aware対応のためのInsider向けアップデート実施

Xbox Series X|Sに“省電力”設定を順次実装へ。省エネや二酸化炭素排出量の削減,Carbon Aware対応のためのInsider向けアップデート実施

 Microsoftは米国時間の2023年1月11日,Xboxで省エネ二酸化炭素排出量の削減のためのInsider向けアップデートを実施した。対象者は,Xbox Series X|Sが1月11日から「シャットダウン(省電力)」設定となっている。これは電源オフ時の消費電力を大幅に削減しつつも,機能には影響を与えないとのことだ。

[2023/01/23 18:41]

小さな体で虫だらけの裏庭を生き抜く「Grounded」を紹介。正月休みだけでは遊び尽くせないオープンワールド型サバイバルゲーム

小さな体で虫だらけの裏庭を生き抜く「Grounded」を紹介。正月休みだけでは遊び尽くせないオープンワールド型サバイバルゲーム

 目が覚めると体が米粒のように小さくなっていた。しかもそこはベッドの上ではなく,家の裏庭。自分よりも何倍も大きい虫たちがそこら中を徘徊しており,いつ捕食されてもおかしくない状況だ。本稿では,そんな過酷な世界でサバイバルをする「Grounded」を紹介しよう。

[2022/12/31 13:00]

本格派フライトシム「Microsoft Flight Simulator」のバーチャルパイロットが2年で1000万人に到達

本格派フライトシム「Microsoft Flight Simulator」のバーチャルパイロットが2年で1000万人に到達

 40周年記念となる「40th Anniversary Edition」にアップデートされたばかりの「Microsoft Flight Simulator」が,2020年8月のローンチから総計1000万のプレイヤー数を獲得したようだ。同作のエグゼクティブ・プロデューサー,ヨーグ・ニューマン氏が公式ブログの最新エントリーで明らかにした。

[2022/12/08 17:39]

[インタビュー]「Microsoft Flight Simulator 40th Anniversary Edition」は今後,どのように進化していくのか。開発のキーマンに聞いた

[インタビュー]「Microsoft Flight Simulator 40th Anniversary Edition」は今後,どのように進化していくのか。開発のキーマンに聞いた

 2022年11月12日にリリースされた「Microsoft Flight Simulator 40th Anniversary Edition」。同作の開発を担当するAsobo StudioのCEOであり,エンジニアでもあるセバスチャン・ロック氏にインタビューを実施し,今後の展望を語ってもらった。

[2022/11/29 11:30]

[インタビュー]飛行機のある所に博物館ができた。「Microsoft Flight Simulator 40th Anniversary Edition」登場機体の面白い話

[インタビュー]飛行機のある所に博物館ができた。「Microsoft Flight Simulator 40th Anniversary Edition」登場機体の面白い話

 「Microsoft Flight Simulator 40th Anniversary Edition」のメディア向け発表会場となったエヴァーグリーン航空宇宙博物館には,かつて1機だけが試作された“スプルース・グース”こと「Hughes H-4 Hercules」が保存されている。今回,その機内のツアーと共に,同館の館長であるジョン・ラスムッセン氏にも話を聞いたので,その様子をご紹介しよう。

[2022/11/22 20:41]
さらに記事を探す

NINJA GAIDEN 4

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
発売元 Microsoft
発売日 2025/秋
価格 未定

NINJA GAIDEN 4

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
発売元 Microsoft
発売日 2025/秋
価格 未定

NINJA GAIDEN 4

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
発売元 Microsoft
発売日 2025/秋
価格 未定

Microsoft Flight Simulator 2024

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • シミュレーション
発売元 Microsoft
発売日 2024/11/20
価格 Standard Edition:9700円(税込)
Deluxe Edition:1万3000円(税込)
Premium Deluxe Edition:1万6300円(税込)
Aviator Edition:2万6000円(税込)

  • 読者レビューを書く

Microsoft Flight Simulator 2024

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • シミュレーション
発売元 Microsoft
発売日 2024/11/19
価格 Standard Edition:9700円(税込)
Deluxe Edition:1万3000円(税込)
Premium Deluxe Edition:1万6300円(税込)
Aviator Edition:2万6000円(税込)

  • 読者レビューを書く

Age of Mythology: Retold

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • RTS
  • ストラテジー
  • MO
発売元 Xbox Game Studios
発売日 2024/09/05
価格 3800円(税込)

  • 読者レビューを書く

Age of Mythology: Retold

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • RTS
  • MO
  • ストラテジー
発売元 Xbox Game Studios
発売日 2024/09/05
価格

  • 読者レビューを書く

Perfect Dark

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
発売元 Xbox Game Studios
発売日 -
価格

Senua’s Saga:Hellblade II

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
発売元 Xbox Game Studios
発売日 2024/05/21
価格 7040円(税込)

  • 読者レビューを書く

Grounded

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • MO
発売元 Xbox Game Studios
発売日 2024/04/17
価格 4290円(税込)

  • 読者レビューを書く

Grounded

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • MO
発売元 Xbox Game Studios
発売日 2024/04/17
価格 4290円(税込)

  • 読者レビューを書く

Grounded

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • MO
発売元 Xbox Game Studios
発売日 2024/04/17
価格 4092円(税込)

  • 読者レビューを書く

Pentiment

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アドベンチャー
発売元 Xbox Game Studios
発売日 2024/02/23
価格 2090円(税込)

  • 読者レビューを書く

Pentiment

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アドベンチャー
発売元 Xbox Game Studios
発売日 2024/02/23
価格 2090円(税込)

  • 読者レビューを書く

Pentiment

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アドベンチャー
発売元 Xbox Game Studios
発売日 2024/02/22
価格 2090円(税込)

  • 読者レビューを書く

Ori and the Will of the Wisps

75 -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • アドベンチャー
発売元 Xbox Game Studios
発売日 2020/03/11
価格 3150円(税込)

  • 読者レビューを書く

Ori and the Will of the Wisps

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • アドベンチャー
発売元 Xbox Game Studios
発売日 2020/03/11
価格 3150円(税込)

  • 読者レビューを書く

Ori and the Will of the Wisps

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • アドベンチャー
発売元 Xbox Game Studios
発売日 未定
価格

Ori and the Blind Forest(オリとくらやみの森)

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
発売元 日本マイクロソフト
発売日 未定
価格 未定

Ori and the Blind Forest(オリとくらやみの森)

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • アドベンチャー
発売元 日本マイクロソフト
発売日 2015/03/11
価格 2000円(税抜)

  • 読者レビューを書く

Ori and the Blind Forest(オリとくらやみの森)

83 -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • アドベンチャー
発売元 日本マイクロソフト
発売日 2015/03/11
価格 2000円(税抜)

  • 読者レビューを書く

Age of Empires IV

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • RTS
  • ストラテジー
発売元 Xbox Game Studios
発売日 2023/08/23
価格 4290円(税込)

  • 読者レビューを書く

Gears Tactics

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • ストラテジー
発売元 Xbox Game Studios
発売日 2020/04/29
価格 7452円(税込)

  • 読者レビューを書く

Minecraft Legends

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • ストラテジー
発売元 Xbox Game Studios
発売日 2023/04/19
価格 5300円(税込)

  • 読者レビューを書く

Minecraft Legends

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • ストラテジー
発売元 Xbox Game Studios
発売日 2023/04/19
価格 5300円(税込)

  • 読者レビューを書く

Minecraft Legends

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • ストラテジー
発売元 Xbox Game Studios
発売日 2023/04/19
価格 未定

  • Amazonで買う
  • Yahoo!で買う
  • 読者レビューを書く

Minecraft Legends

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • ストラテジー
発売元 Xbox Game Studios
発売日 2023/04/19
価格 通常版:5280円(税込)
デラックスエディション:6600円(税込)

  • 読者レビューを書く

Microsoft Flight Simulator

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • シミュレーション
発売元 Microsoft
発売日 2021/07/27
価格 7450円(税込)

  • 読者レビューを書く

Minecraft Legends

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • ストラテジー
発売元 Xbox Game Studios
発売日 2023/04/19
価格 5280円(税込)

  • Amazonで買う
  • Yahoo!で買う
  • 読者レビューを書く

Minecraft Legends

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • ストラテジー
発売元 Xbox Game Studios
発売日 2023/04/19
価格 5280円(税込)

  • Amazonで買う
  • Yahoo!で買う
  • 読者レビューを書く

Age of Empires II: Definitive Edition

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • RTS
発売元 Xbox Game Studios
発売日 2023/02/01
価格 2350円(税込)

  • 読者レビューを書く

Age of Empires II: Definitive Edition

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • RTS
発売元 Xbox Game Studios
発売日 2023/02/01
価格 2350円(税込)

  • 読者レビューを書く

Grounded

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • MO
発売元 Xbox Game Studios
発売日 2022/09/28
価格 4290円(税込)

  • 読者レビューを書く

Grounded

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • MO
発売元 Xbox Game Studios
発売日 2022/09/28
価格 4290円(税込)

  • 読者レビューを書く

Grounded

80 -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • MO
発売元 Xbox Game Studios
発売日 2022/09/28
価格 4290円(税込)

  • 読者レビューを書く

As Dusk Falls

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アドベンチャー
発売元 Xbox Game Studios
発売日 2022/07/20
価格 3200円(税込)

  • 読者レビューを書く

As Dusk Falls

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アドベンチャー
発売元 Xbox Game Studios
発売日 2022/07/20
価格 3200円(税込)

  • 読者レビューを書く

As Dusk Falls

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アドベンチャー
発売元 Xbox Game Studios
発売日 2022/07/20
価格 3490円(税込)

  • 読者レビューを書く

Pentiment

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アドベンチャー
発売元 Xbox Game Studios
発売日 2022/11月中
価格 未定

Pentiment

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アドベンチャー
発売元 Xbox Game Studios
発売日 2022/11月中
価格 未定

Forza Horizon 5

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • レース
発売元 Xbox Game Studios
発売日 2021/11/09
価格 7590円(税込)

  • 読者レビューを書く

Forza Horizon 5

10 -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • レース
発売元 Xbox Game Studios
発売日 2021/11/09
価格 7590円(税込)

  • 読者レビューを書く

Forza Horizon 5

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • レース
発売元 Xbox Game Studios
発売日 2021/11/09
価格 7590円(税込)

  • 読者レビューを書く

Age of Empires IV

60 -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • RTS
  • ストラテジー
発売元 Xbox Game Studios
発売日 2021/10/28
価格 7590円(税込)

  • 読者レビューを書く

Psychonauts 2

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • アドベンチャー
発売元 Xbox Game Studios
発売日 2021/08/25
価格 7600円(税込)

  • 読者レビューを書く

Contraband

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
発売元 Xbox Game Studios
発売日 未定
価格

Contraband

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
発売元 Xbox Game Studios
発売日 未定
価格

Forza Horizon 4(Steam版)

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • レース
発売元 Xbox Game Studios
発売日 2021/03/10
価格

  • 読者レビューを書く

Microsoft Flight Simulator

67 -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • シミュレーション
発売元 Microsoft
発売日 2020/08/18
価格 7452円(税込)

  • 読者レビューを書く

バトルトード

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • アドベンチャー
発売元 Xbox Game Studios
発売日 2020/08/20
価格 2350円(税込)

  • 読者レビューを書く

スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:02月20日〜02月21日
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy