はてなキーワード: 演義とは
シンゴジが特別面白いってわけじゃないんだけど、シンゴジと渡り合えるぐらい面白いの初代ゴジラぐらいだなほんま。
他は俳優の演義もなんか下手くそなのが多いし、展開も全体として雑だし、そもそも怪獣が暴れるだけでテーマとか薄いし。
なんでゴジラの話題になると初代・KOM・シンゴジの3つばかりになっちゃうのか不思議だったけど理解したわ。
他のは当時映画館で見れば当時の基準ではそれなりにオモロかっただけで今の豊富な娯楽の中だと埋もれちゃうレベルなんだな。
他人が同じこと言ってきたら「は?邦画アンチ乙。ゴジラシリーズは超名作だぞ?俺もガキの頃みたけどなんか凄かった」と言ってたと思う。
親父が昔「でもお前寝てたぜ?怪獣出てきたら起きるけど政治パートほぼ寝ててストーリー分かってなかったろ」と言ってて嘘だろそう見えただけだけだぞと思いこんでいたが……こりゃガキに見せたら怪獣出て来ない所は寝るなw
大人が見てても眠たいもんw
タイトル通り
最近原作が好きって理由でFから始まる某ソシャゲを始めたんよ。んでプレイ感想用に新しく追加でアカウント取ったんだけど、ま〜〜〜〜〜ぁTLに流れてくるワシの【好きな男キャラ】の二次絵、なんかめっちゃまつ毛生えてんだよな。まつ毛の長さが気になって気になってしゃあない(fジリュー版 封◎演義みてぇなヤツ生えてる)。ツリ目になって、アイラインめっちゃ引いてる。何でや? 過去現在これまでの立ち絵にそんな要素ねえやん……そいつツリ目でも封神◎義まつ毛でもねぇやろ。 Twitterで検索かけてほしい、すげぇ同じような絵ばっかりあるから見てほしい。いややっぱやめたほうがいい。検索避けしてない腐女子の絵がたくさん引っかかる、すまん。ので伏せる。
二次創作での共通認識の原因になった先駆者ていうか大手絵師がおるとしか思えんくらいあからさまに誰が描いても目尻にまつ毛あるから、最初はどのキャラにもまつ毛描く絵柄が流行ってんかな〜〜思ったけど、そいつらが描く他の男キャラにはまつ毛生えてなかった。まつ毛無い男描けるやんけハッ倒すぞ。
まつ毛生えてる【好きな男キャラ】絵を避けようったってこの場合どうしたらいいんだ。エ口絵やBLなら検索避けしたり鍵かけたり描き手が操作してくれるが、ただの単体絵で、ただ「まつ毛が追加されてる」のはもう作風だから当てはまらん。避けられん。
それでもキャラデザに存在しない要素が追加されるのばっかり見るの嫌すぎる。貧乳キャラが巨乳にされるくらいショック。乳(まつ毛)追加されて、それが二次創作で浸透している。しかもインターネットに流す奴ら、みんな絵がうまい、うまいからみんな真似する、また広まる…………。
マジか〜。
ワシの場合「好きな男キャラに何故か二次創作では当たり前のように皆がまつ毛を追加する」が受け付けなかったけど、こういうこと大なり小なりあるよな。