2023-10-07

自称うつ病」の人間がめんどくさすぎる

結論


精神科に行って薬出してもらって3ヶ月様子見ろ


●本論

まず初めに言っておくと俺は「うつ病認定されて精神障害者保健福祉手帳持ってる(3級)

昔の仕事関係うつ病発症してから2年くらいニートしてたけど、貯金がヤバくなったか派遣バイトから始めて今は契約社員年収200万代だけど働いてる。


通ってる病院医者からは「お前は労務不能状態から仕事すんの無理。市役所にもお前の診断書送って『生活保護受けられるように段取りしておいて』って伝えてあるからすぐ市役所行け」って言われた。

(生活保護だけは嫌だったか申請取り消しのための書類とか書いた。国は生活保護者減らそうとしてるんじゃないの?なんで俺が預かり知らないところで申請通ってるの?とは思う)


自称うつ病

・気分が落ち込んでるからといって何もしない

・なのにTwitterとかで自分が苦しんでるアピール必死

・人によっては仕事する時間帯は気分が落ちるけど終業後は元気(非定型うつ)

大体この3つのうち1〜3点に当てはまる。(俺調べ)


まぁ確かに気分が落ち込んで何も出来ない気持ちは分かる。

俺も出勤前にドアの開け方が分からなくなって欠勤した経験とか、スマホ小説文字が滑って読めない、文字が浮き上がって部屋中に飛んでいった経験もあるし。


でも程度にもよるけど、うつ病患者って365日24時間うつなわけじゃないんだ。

わりと体動かせる日もあるんだ。

その時自称うつ病は何すると思う?


趣味とか娯楽とかギャンブルだよ。

周りの自称うつ病の話聞いてると「こいつ頭湧いてんのか」って何回も思った事ある。


普通人間物理的に体の骨が折れたらどうする?

整形外科とか行くよな。

39℃の熱が出たらどうする?

内科行って解熱剤とか諸々薬貰ってくるよな。


でもうつ自覚症状がある人間の大半は精神科に行かない。

精神病扱いされたくない」「精神科行くのが恥ずかしい」「プライドがあるから俺は行きたくない」とかなんかしら理由をつけて行かない。


もちろん診察を受けようとして電話した人も中には居た。

でも今って精神科受診者が多いから「新規の人は2週間〜1ヶ月後になりますね」って言われて、そこで心折られて諦めちゃう人もいる。

これは国が解決しないといけない問題だと思う。


でも何とか初診の予約が出来て予約日に病院行って診てもらって薬まで出してもらった人も居るんだ。


だけどそいつらの殆ど

もっと自分がどれだけ辛い思いをしたかっていう話を聞いて欲しかったのに全然聞いてくれない」

「薬だけ出して薬漬けにしようとしてくる」

みたいな文句つけて2回目から精神科に行かないし貰った薬も飲まない。


これは知識として

精神科基本的に投薬治療で安定を図る」

という事を知らない人が多すぎるせいだと思う。

自分がどれだけ苦しい思いをして来たか」っていうのを聞いてくれる(いわゆるカウンセリング)のはカウンセラーとかが居る病院だったり施設だったりするわけだ。

そこら辺の無知が災いしてる現実を山ほど見て来た。


そして抗うつ薬抗不安薬が効くのは6割程度だと言われてる。

何故なら精神病は「本人の自己申告」に対して「医者がどの精神疾患なのかを推察」して薬を出してるからで、躁うつ病の人にうつ病の薬出す事もあるから

しか抗うつ薬なんかはたくさんの種類があって、その中から自分効果のある薬を見つけないといけないから。


そして2回目の診断で薬が効いたか、前に比べて落ち着きを取り戻したかなんかを判断してまた薬を変えたり量を増減して投薬するわけだ。


初診だけ受けて薬飲んでもうつが続いた時、自称うつ病

精神科まで行って薬も飲んだのに良くならない、つまり俺はもう治らないんだ」

って勝手判断をする。

そんでTwitterで薬の写真載せて「俺は薬漬けにされて苦しんでる」とか呟く。


筋トレで例えると1日30回腹筋した翌日、鏡を見て

「腹筋が割れてない、筋トレなんて意味ない」

って言ってるようなもん。馬鹿か?


自分に合った精神科医と薬を見つけて、最低3ヶ月は様子を見ないと効果は出ない。

この前提を自称うつ病は知らないし調べようともしない。

ただTwitterでは鍵をかけたりつけたり裏アカ作ってその事仄めかしてしんどいアピールしてる。

今お前が手に持ってるもんは何のためにあるのかマジで考えて欲しい。


自分自身の中だけでやっていけるやつは一生自称うつ病やっててもいいけど、そいつらは人に構ってもらおうとする。

例え相手仕事中の時間でもそんなの関係無しでLINEやらメール送ってくる。

そして1020分返信がないと不安になってまたうつツイートやらリストカットする。


頼むからマジで「あれ、最近不安気持ちが晴れないな」って思ったらすぐに精神科行ってくれ。

足をしたたかにぶつけてドス黒く変色してる、骨が飛び出てるような奴で「最近なんだか足が痛いんだよな〜」とか言って普通仕事してるやつが居るか?

何のために病院存在すると思ってるんだ。


そしてお前らみたいなのが居るから、俺のような「うつ病である事を認識し、一生付き合う覚悟をして社会に出てる」人間が割を食う羽目になるんだ。


お前だけが辛いんじゃない。

みんな辛いけどいろんな方法で完治や寛解を目指してるんだ。


分かったらとっととこんな記事読んでないで初診の予約取ってくれ。マジで

  • 3の非定型うつで投薬と運動とカウンセリングで治療を続けてるけど普通のうつ病の方と違うので恥ずかしいから誰かに言ったことないよ 非定型うつ病でラベリングしないでくれると嬉し...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy