「内科」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 内科とは

2025-02-15

みちのく記念病院事件、なんか事件以外の事隠したいんじゃないかと思ってたけど、ずっとウソの死亡診断書作成してたのかよ…

アルコール依存症身体拘束嫌だから同室の老人殺したみたいな話もちょっと、お、おぉ…、って感じに思ったけど、

それでも、普通に警察に引き渡す事件だし、起っちゃったもんはしょうがないし、遺族と裁判で揉めることになるのが嫌とか?

でも、病院側の落ち度があるだろうとはいえ歯ブラシで頭部を滅多刺しとか、防ぐの難しいよなぁと思うし、

しかしたら、なんか事件と別のことが発覚するのが怖くて、ウソ診断書作成したんじゃないかと思ってたけど、

まさか、ずっと昔からウソ診断書を作り続けてた、深夜に死亡診断をするのがめんどくさかった、までは思わなかったわ…😟

あと、院長先生精神科担当医が親族兄弟とか、やっぱりデカ病院でも、医師がやたら親族親族経営のところとかあるし、

イヤな印象しかないんだけど、やっぱよくないね、仮に精神科医の弟がやったとして、親族から甘くなるし処罰解雇しないだろうし…😟

精神科閉鎖病棟でも、普通にみんな並んで歯磨いたりするし、歯ブラシ取り上げるってのも面倒よな

でも、そんなレベルじゃなくて、ずっと昔からウソの死亡診断書作成してたなんて、前代未聞だし、病院ごと潰すべきだわ、内科の病床もあるし、怖いわ

みちのくプロレス関係なかったわ…😟

60過ぎたら便秘には気をつけて

あーなんかタイトル銀魂みたいだな

親が腸閉塞になった。たぶん癌のせいらしい。

年明けた頃からお腹調子おかしい、すっきり排便されないと言っていた。年末くらいかビオフェルミン毎日飲むようになったとも言っていた。思えばその頃から兆候はあったのだが、ストレス要因が多かったり不眠がちだったりして、心身ともに疲れが溜まっているのだろうくらいにしか思っていなかった。

また、私も配偶者お腹調子が悪く、「すっきり出ないけどとりあえずトイレに行って治まるまで座る」みたいな生活をしているので、そのへんの感覚麻痺しているのもある。

その時点で大腸内視鏡検査を勧めるべきだったのだと今になれば思う。心当たりの病院もあるのに。でもそういうのは事後諸葛亮ってやつだ。

同居の妹によれば、何度か内科にかかったものの、下剤→効果ない、浣腸→親が怖がってやらず。消化器の専門医に診てもらえるチャンスもあったが、今月に入ってから医者に行くこともつらいほどだったらしい。今になれば、他の医者に診てもらうべきだったし、内科医よ紹介状書いてくれよなのだ。でもそれも事後(以下略

今は、救急車で緊急搬送され、搬送先で入院しながら検査をしているところだ。医師からの詳しい説明待ちでやきもきしてしまい、仕方がないのでこうやって文章を書いている。

ついこの間一緒にデパートに行き、孫の誕生日プレゼントを買ったばかりだというのに、とお涙頂戴スイッチが入りそうになるのを必死で打ち消す。大腸がんの5年生存率は低くないわね…と喜び、腸閉塞起こすパターン予後は悪いと目にして落ち込み、Google検索の結果を見ながら感情が反復横跳びする。

年明けから私自身も体調崩し続けていたものの、もっと気にかければよかったと罪悪感もある。いや、親も妹もいい大人なんだからうまく立ち回ってほしかったりもする。

いろんな感情がぐるぐるする。

60過ぎると大腸がん確率が上がると、さっき読んだ論文に書いてあった。また、閉塞性大腸癌場合は血便はなく便秘が主症状になるともあった。

60代以降の人が長く続く便秘を訴えたり、町医者で診てもらっても解決しなかったりしたら、腸に強い医者を探して診てもらうのがいい。同じことに悩んでる人に届いてほしいなって思う。

2025-02-13

anond:20250213185758

恋愛はともかく、結婚はさ…、

互いのオナラを許し合えるぐらいじゃないと駄目だよね

というか、最近便秘のせいなのか何なのか、オナラで空が飛べそうなぐらい出るんだよ、なんなんだろうね

ギター弾いてて、いい感じにノッてきた、みたいなときに限って、ぷっぷー、ぷっぷー出るし、

余りに出るし、臭いもあるんで、トイレに駆け込むの繰り返しなんだけど…

念のため、通院している大きい病院の消化器内科行っても、異常なしって言われた…😟

でも、歩いてるとき突然オナラが出たり、便意がしたりして、具が出そうになるんですよ?!って言っても、

俺でもそれぐらいあるよ、みたいに先生に言われて、うーん、そうなの?本当に??って感じで、

血液検査の結果も、肝臓良くなってるみたいだね、みたいに関係ないこと言われて、

ビオフェルミンの亜種みたいなの処方されて終わってしまった…😟

何の話してたんだっけ…😟

2025-02-10

もし安楽死合法化されたら地方中心に安楽死施設がぽこじゃか建つだろう

そこに勤める医師内科医経験が求められると思うけど、病気死にたい老人なんか山程いるから段々人手が足りなくなる筈で高待遇で集め始めるようになる

そこで規制を緩和して研修医から内科などを経ずに直に安楽死施設に勤務する若手医者問題が浮上するはず

『直美』ならぬ『直死』の誕生である

2025-02-02

anond:20250202085515

薬についてはあなたを直接診た医師判断することなのでなんとも言えないけど、ここに書かれたエピソードを読む限りにおいては双極症の可能性は濃厚なので、今後の躁うつの波を予防する目的気分安定薬が処方される可能性はある。双極症は症状があるときも無いとき寛解してるとき)も基本的に服薬は必須とされている。

ここで自分がいう気分安定薬とは、リチウムバルプロ酸抗てんかん薬だけを指すのではなく、非定型抗精神病薬も含まれる。

あと、不眠が双極症の症状のひとつである場合、不眠だけにアプローチするのでは効果が薄く、原疾患(双極症)を治療することで良くなる可能性は一応ある。

おすすめ病院についてメモってなかったの?

あんまり詳細に書くと混乱するだろうと思ったから前回はザックリとしか書いてなかったけど

おすすめ

・「精神科専門医」「精神保健指定医」を持っていること

自分の経歴をHPで公開していて精神科修行した経歴を確認できること(上記ふたつの資格を持っていれば、まあそこそこちゃんと修行したんだろうなと言える)

・若すぎず年寄りすぎないこと(40〜50歳台がおすすめ

上記条件にあてはまる医師がいる精神科クリニック、メンタルクリニック

避けたほうが無難

精神科経験がない医師(たとえば内科開業医標榜している「心療内科」など)

・チェーン展開しているクリニック

コンビニクリニック

その他

・これはまったくの私見なので書くかどうか迷ったのだが、いわゆる有名人も避けたほうがいいと思う

・でもどんな医師にかかるかは自由なので、○○先生に診てもらいたい!という気持ちがあるなら止めはしない

有名人とは……メディア露出してたりSNSをやってたり著作を出してたりするような人

2025-01-28

そういえばブラよろ腫瘍内科お話

読んでたから、ガンになったら治らないんだな。

そう理解してました。

まぁそれはいいとして。

あんなかで、齊藤先生とショージ先生がずっと担当医やってたじゃん?

現実、ちがうんだよ。

病状変わる度に、担当医変わって、前の担当医には2度と会わないの。

ヘイトコントロール、すっげーなーって。

つかまぁそれ以外、こいつら、何にも対処療法すらできねーんだなー。

ヘイトコントロールはすげーうまいなーって。

もう二度といかねえ、つかわねえ、関連の病院にも行かねえ。

クソが。

2025-01-24

ネガティブ彼女と過ごすのがキツイ

俺の彼女ネガティブだ。

すごく可愛らしい見た目だし、優しいのだが根っこが暗い。

女性はみなそうではないかとも思うが、一緒に居ると気が滅入ってしまう。

俺の仕事ストレスも相まって、動悸が頻発するようになった。

内科に行ったけど、身体問題なく恐らく精神的なものであるようだった。

一人で過ごした方がストレスがない。

もも31歳で、そろそろ結婚したいと思っていたが、今の彼女とは無理なのかもしれない。

やはり女は愛嬌だ。

いつ別れを切り出すか、それを考えている。

2025-01-22

anond:20250122130743

ありがとうやで。

ちょっとだけ追記というか、補足させてくれ。

メンクリに通っていたのは大学入って割と早い時期からで、いくつかの消化器内科で異常なしと言われたけれど異常な下痢、要は過敏性腸症候群に悩まされていて、心因性のものだと判断して、親元から離れてすぐ通い出した。

ただこれはあまり効果がなかった。休学後、改めて過敏性腸症候群の疑いとして地元メンクリに紹介された消化器内科で、下痢じゃなくて便秘性の過敏性腸症候群だと診断された。今まで排便はほぼ月に1回、月の変わり目にものすごく苦しくて長い下痢をしていただけだった。少なくとも中学のころからそれが当たり前だったから、月に1回しか排便がないことを異常だと思ってなかったし、苦しさでは圧倒的に下痢のほうが上で、勘違いしてた。

それで下剤を毎日飲むようになってから回復は速かった。

自分はまだ寛解とまではいってない、というか毎食飲んでた薬が生産終了になってだいぶヤバいんだけど、少なくとも人と話せる分社会人のほうが楽しそうだなって思ってて、はやく卒業したい。

共感してくれてありがとう

2025-01-18

占い師「娘さんはうつ病じゃないです」

私が精神科にかかりたいと話すと、親は占い師相談した。占いの結果を元に「そう思い込んでいるだけだ」「甘えてるだけだ」「精神科に行けば薬漬けにされる」などと家の中で罵るようになった。

私が自殺未遂を繰り返すようになると、近場の新興宗教の知り合いから、新橋にある漢方薬精神病を治す医者のことを聞き、親はそこなら通院を妥協する言ってきた。

都心にまで出かけられるようになるまで数年かかったが、遂に、その新橋精神科医のところに辿り着き、薬を飲むと、確かに体調が良くなった。

問題が出たのはここからだ。

動悸がするようになって、内科受診するために、新橋精神科から紹介状を貰ったのだが、実は漢方薬ではなく、精神科の薬を5種類を細かく砕いて、茶色の粉末に着色してることが分かったのだ。

親に問いただすと「先代は漢方薬を使っていたはずだ。二代目の息子は学歴が低いか漢方を扱えないに違いない」などと怒鳴り散らしながら新橋に押しかけ、一発で出禁となった。

これは私も出禁になったのだろうか。

私は薬に何のこだわりがない。新橋先生は話をよく聞いてくれて、私に合う薬を出してくれていた。

しかし、親は「先代の漢方名医がいる時に受診しなかったお前が悪い。私は悪くない。」などと喚き、私を無視するようになった。

今、私が何を許されているのかが、分からなくなった。新橋に通えないなら、別の病院にまたいちかは通っても、また親から難癖をつけられ、病院嫌がらせをして迷惑をかけたら申し訳ない。

2025-01-17

anond:20250117171906

内科でもなんでもいいか病院に行ってその話をしてくれ

そのプラスチックの針が身体に影響を与えてないか検査してもらおう

2025-01-16

anond:20250116174828

正直泌尿器科にいくくらいなら内科産婦人科にいけば解決出来ることも多いので泌尿器科紳士が多いやで

AGAハゲ治療)とおなじようなもんやろ

anond:20250116160147

軽度認知障害に効く漢方がある

内科普通にもらえるから相談してみなはれ

ちなみに疲れやす状態気虚という

気虚は大体の場合血虚も持ってることがあり、加味帰脾湯や帰脾湯がよく使われる

詳しいことはこちらのサイトをどうぞ

http://chinese-kampo.com/disease/coronaafter/cra0001.html

あと、こちらのサイトで探せば出てくるけど、四物湯+四君子湯(六君子湯半夏瀉心湯でも行ける)の組み合わせもある

2025-01-12

クリニックの口コミ googke ☆1つ

A面――医師・富門 武の物語**

 12月。富門 武(ふもん・たけし)の内科循環器クリニックには、朝から多くの患者が押し寄せていた。インフルエンザ新型コロナウイルス流行による発熱患者があとを絶たず、予約はぎっしりまり、一時間に二十人以上を診察しなければならない。なるべく待ち時間を減らすため、富門は流れるように診療をこなしていた。

 しかし彼の頭の片隅には、広島入院している父親の姿が離れない。父は肺がんで、化学療法を続けているものの、病状はなかなか好転しない。親族の中で医師は富門だけ。主治医から説明も、ほぼ彼が一人で受け止める状況だった。

 昼過ぎ、ちょうど診察を急いでいる最中スマートフォンが震えた。相手は、広島病院だ。嫌な予感が胸を締めつける。

「残念ですが……化学療法がまったく効いていません。腫瘍さらに大きくなっています。余命は、一週間か、二週間ほどかと……」

 予想していた言葉ではあったが、実際に突きつけられると心がぐらりと揺れる。思わず電話口で沈黙してしまい、会話は二十分ほども続いた。クリニックのスタッフ心配そうに覗きこむが、富門はうまく笑顔を返せず、ようやく電話を切ると再び診察室へと戻った。

 その後の診察はどうしても上の空だった。次々とやってくる発熱患者、咳やのどの痛みを訴える人、そして、腹痛や下痢を訴える若い女性も現れた。

お腹調子が悪くて、熱も少しあります

 彼女の顔色は悪い。症状からウイルス性胃腸炎可能性を考え、念のためインフルエンザと新型コロナの抗原検査を行ったが、いずれも陰性だった。水分はなんとか摂れているとのこと。

「うーん、水分が摂れているなら大丈夫ですよ。無理に食事をとらなくても、1~2日くらいなら問題ありませんから

 余裕のない頭で、型どおりの説明をして胃腸薬を処方し、富門は次の患者を呼んだ。結局その日、彼は150人以上を診察した。父親余命宣告を胸に抱え、ぎりぎりの精神状態だった。

 夜、ようやく業務を終えてクリニックのホームページ確認すると、Google口コミに星ひとつの低評価が書き込まれていた。

「とても不親切なクリニック。『水分が摂れていれば大丈夫』なんて。しかも一時間も待たされたのに……」

 胸が痛んだ。自身の悲しみや焦りとは関係なく、患者にとっては自分が唯一の医師である。富門は深く反省し、丁寧な謝罪文投稿した。けれど、その文章を書きながら父の顔が浮かび、どうしようもなく悲しくなった。

---

B面――患者・大上 春香物語**

 大上 春香(おおがみ・はるか)、26歳。ごく普通企業で働く彼女職場では、ここ数週間、風邪発熱流行していた。朝から下腹部に鈍い痛みがあり、昼ごろには熱も上がってきた。どうにも我慢できず、近隣のクリニックをいくつも電話するが「本日発熱患者が多く対応が難しいです」と断られる。ようやく、富門クリニックという内科が診察してくれるとわかり、ほっとしたのも束の間だった。

 受付に行くと、「発熱の方は廊下でお待ちください」と指示される。空調の効きにくい廊下で待つこと約一時間身体の痛みと寒さ、心細さが入り混じって、頭はくらくらしてきた。ようやく順番が回ってきたと思ったら、まずインフルエンザコロナの抗原検査を鼻からされる。

「私、熱はあるけれど、腹痛と下痢が主なのに……これ、意味あるのかな」

 そう思いながらも、言える元気はなかった。再度待たされ、ようやく診察室に呼ばれる。

 そこでは簡単な触診のあと「ウイルス性胃腸炎でしょう、胃腸薬を出しておきますね。水分は摂れてますか? じゃあ大丈夫ですよ。1~2日食事がとれなくても、水分が摂れていれば問題ありませんから」とさらりと言われた。

 さら会計で三十分、薬局でも一時間。家にたどり着く頃には、疲れと寒気で泣きそうだった。

「やっと診察してくれたけど……なんだか雑に扱われた気がする」

 腹痛と苛立ちが収まらないまま、マンションのドアを閉める。誰も優しい言葉をかけてくれるわけでもなく、ただしんどさが増していく。怒りにも似た感情がこみ上げた。

 スマートフォンを開き、Google地図アプリから富門クリニックを検索すると、レビュー投稿の画面が表示された。

「私のつらい気持ち、これじゃ伝わってない……」

 気づけば、悲しみと悔しさをぶつけるように、星ひとつレビュー投稿していた。

「とても不親切。水分が摂れていれば大丈夫、なんて。待たされた時間は一時間以上。私の苦しみを、誰も分かってくれない……」

---

あとがき――背景を想像する優しさ**

 医師である富門 武は、父の余命宣告を受けながらも大勢患者を診なければならないという極限状態にいた。一方で大上 春香は、職場風邪流行で追いつめられ、どこにも受け入れてもらえない焦りと寒さの中で待ち続けた。

 「水分さえ摂れていれば大丈夫」と言う言葉は、医療現場ではしばしば出てくる基本的説明だ。しかし、言われる側の患者には、その言葉で満たされない不安や痛み、生活への支障があった。

 知らず知らずのうちに、人は自分事情に追われてしまう。だが、ひとたび相手の背景を想像すれば、そこには親を看取ろうとする苦しみや、腹痛と高熱に苦しむ心細さが隠れている。「どうして、こんな言葉しかかけられなかったのか」「どうして、こんな気持ちになったのか」。そう思いを巡らせることで、私たちは少しだけ優しくなれるのかもしれない。

2024-12-20

床オナは命に関わるかもしれない話

最初因果関係について医学的、科学的な検証は一切していない話であることを断っておく。

また、今後も医師有識者アドバイスを求める勇気など死ぬまでないと思われるので、こちらに投下させていただきたい。

当方現在アラフィフだが記憶では幼稚園児のころからの床オナ愛好家である。もちろん幼い頃は射精はしないが精通に似た感覚は得ていたと思われる。

当然小学校高学年以降は射精を伴うので、常に汚れた下着洗濯機に押し込み、そのような行為や汚れた下着母親も気に病んでいただろうが特にそのことについて指摘は受けていない。

床オナの習慣は結局30歳近くまで続いたが、流石に不便を感じていたし、習慣化していた下着ズボンを汚すことにようやく抵抗を覚えるようになったので手淫習得した。

最初は全く射精まで至らず困ったが。。

これらの習慣が原因なのかは定かではないものの、僕は性交渉の際に勃起を持続できなくなっていた。

酷い早漏とでもいうのだろうか、、

興奮すれば勃起はするものの、早い段階で所謂マン汁が出て萎えしまい挿入できない状態になってしまう。

それは床オナで手っ取り早く射精してしま感覚に似ていた。

自分で言うのは恐縮だが、20〜30代にそこそこモテた時期があったので女性性交渉に至るタイミング比較的多くあった。

ただこのような状態なので硬度を維持するために常にED薬を服用しことに及んでいた。

性交渉する相手が同時期に数名いた時もあったので、服用する薬の量は増え、当時は今のように手軽にそれらの薬を入手できる時代ではなかったがために、並行輸入ECサイトなどで入手し時には酷い副作用を伴うことがあった。

そして、数年前に僕は心筋梗塞意識を失った。

幸いにも一命を取り留めたが、検査の結果心臓の血管が部分部分で肥大ボコボコとした形になっていることが判明した。

もちろんコレステロール値が高いことによる血栓などの要因もあるが、この血管の状態心筋梗塞引き起こした原因の一つであるとの診断であった。

ベテランの循環器内科医師がなぜ僕の血管がこのような状態になったかからないと言っていたし、検査当初は当然自分でも思い当たるふしはなかったが、最近ふと若い頃に多用したED薬が原因ではないかと思い至った。

そしてED薬を多用しなくてはいけなくなった根本的な要因として、幼い頃からの床オナで機能的に勃起力を維持できなくなったせいではないかと思い至った。

冒頭に書いたように僕はこのことを医師確認する勇気はないし、確認したとしても血管や心臓が元に戻るわけではない。

ただ、幼いころからの床オナ愛好家でかつ超早漏に悩んでいる諸兄は、心のどこかにとどめておいても良いかもしれないという思いで投下させていただいた。

もちろん医学的根拠は一切ない、120%私見であることを改めて強くお伝えしておく。

2024-12-14

病院無料コーヒーコンポ自販機があった(追記あり

それを飲んでる最中に呼ばれたから、コーヒー飲みながら内科の診察をしてもらった

先生デスク自分が使ってる安いスピーカー(2000円のやつ)があった

無料ドリンクなんかせずに良いスピーカー使ったらいいのにと思ってしまった

追記

ブコメ、なんで Creative Pebbleってわかったの!?もしかして先生ご本人?

2024-12-12

https://speakerdeck.com/hanhan1978/how-to-work-deeply?slide=40

集中して作業する技術/how_to_work_deeply

ここら辺に書いてあることも使うんだが、ここら辺に書いてあることがそもそもできないケースがある。

特に不眠症だったり、不注意によるミスが頻繁に起こったり、マルチタスクができないケースはこうなりやすい。

この場合漢方薬ストラテラコンサータエビリファイインチュニブを併用したほうがいい。

集中力高まる漢方薬としては「四逆散+黄連解毒湯」や「当帰芍薬散」、「八味地黄丸」、「四物湯系列漢方薬六君子湯」、「半夏厚朴湯+小青竜湯」、「当帰湯」などがある。

これは個人的意見だが、黄連解毒湯と小青竜湯漢方薬の中でも効き目が強いほうで、ガツンと効くんだが、1か月飲んだら、胃腸マジでおかしくなった。

胃腸おかしくなりだしたら、別の薬に変えたほうがいい。

なお、四物湯や八味地黄丸や当帰湯は胃腸障害のある人が使うと胃もたれや胃酸の逆流でひどいことになる。

その時は当帰芍薬散など別の薬に変えたほうがいいし、黄連解毒湯が効くなら、黄連解毒湯を六君子湯に入れ替えたほうがいい。

※これらの薬は健康保険が使える。

ストラテラコンサータエビリファイインチュニブは発達障害の診断がないと使えないので、近くの内科心療内科漢方薬をもらってから精神科に行くことになる。

※なお、精神科に行き、自立支援医療精神障碍者手帳を取得すると、住宅ローンが組めなくなる。

発達障害であることがばれると首になることもあるが、IT系会社githubを使う時のルールが守れれば、発達障害からといって排除することはない。

2024-12-10

anond:20241210173138

しょっちゅう裂けるってのにひっかかった。

喉が渇くとか多飲とか糖尿病の既往があればしょっちゅう裂ける=傷の治りにくさは糖尿病由来で、糖尿病専攻のドクタが居る内科相談ベスト。仮に女医さんであってもきちんと相談したほうがいい。

そうじゃなかったら泌尿器科相談を。

2024-12-06

増田2024年を振り返ってみる

増田2024年を振り返ってみる。

ちなみに個人的増田奇数はいいことが起きて偶数年は嫌なことが起きると20年そこらの人生で感じている。

去年2023年も最初は良くて年末から雲行きが怪しかった。2024年は不運年だろうなとはなんとなく思ってた。それでは2024年振り返ってみる

1月

外科をローテートしていてボコボコにされてた。パワハラでこのまま病院やめようかな、せっかく医者なれたけど辞めて塾講師にでもなろうかな思ってたけど、耐えてから1月終わって去年12月から続いた外科ローテート終了した。時間が経つのをひたすら待ってた。今も若干古傷あるけど、まあ平気になった。

2.3月

麻酔科回って、最初外科の時のパワハラ挙動おかしかったけどある程度は無難にできたと思う。けど麻酔症例外科ばっかなのはしかった

4月

当時の志望科回ったけど、オーベンコミュ障放置されて辛かった。ここで変な医者出会って循環器内科かい全然興味なかったところを勧められて、その気になって循環器に入局してしまう。後悔の始まり

5.6月

勢いで入局して大丈夫?もう少し考え直すべきでは?思うけど後の祭りで誤魔化しながら過ごす

7月

俺に循環器勧めた医者竹田君系だったことが発覚。そんな奴の意見を間に受けて自分の進路を決めたことを後悔しだす。かなりの鬱だった

8.9月

地域研修離島いく。嫌なこともあったけど楽しいことの方が多かったし、離島で働いている間は来年から循環器嫌だなとか思わなくなった

10月

離島から帰ってきてからまた来年循環器嫌だな思うようになった。7月ほどじゃないけど鬱

11月

ICUローテートした。それまで循環器→ICU路線考えてたけど、それはないなと思うようになった。微鬱

12月

来年から生活不安なのは変わらず。あと年末彼女プロポーズする

こんな感じ。来年から専攻医として働き結婚もする予定だけど上手くいくかな。

なんとなく自分医局やめて違う科に移りそうな気もしてる

anond:20241205140021

続くようなら内科受診→異常なければメンタルを疑え。

いつも起きられる奴が起きられないのは絶対になんか理由がある。

2024-11-21

anond:20241121145017

いやマイナ保険証を使ってる人なんてマジで全然見ないけど、よくあることみたいに言うのを見ると、君んとこは体感では何%くらい使われてる感じなん?

月に内科歯医者を1回ずつ通ってるけど、まだ1回しかたことないわ

2024-11-20

anond:20241120192330

似たような状況だが、彼が普段一人でしてるスタイルでやるとうまく行くが…

edは器質的もの精神的なものがある

精神的なものは負の性欲によるものなので、これを直したければ、彼から聞き出して、女性に対するヘイトをぶつけてもらうしかない

だが、この時、否定はせず、共感しなければならないんだが、それが無理なら、臨床心理士資格があるカウンセリングに通うしかない

その場合edに悩んでる君が全額払うしかない

彼氏目線だと女どものせいでこうなったと思ってるんで彼氏に出させてはいけない

次に器質的問題だが、これは歳を取ると誰でもそうなるし、女性edに近い状態になることがある

コレはバイアグラタダラフィルでなんとかなる

ただ、コレを長期間飲むのは金銭的に辛いものがある

なので、ハル薬局柴胡加竜骨牡蛎湯、黄蓮解毒湯+四逆散、桂花茯苓丸、加味逍遙散、桂枝加竜骨牡蛎湯、補中益気湯あたりを調べて該当する症状があったら、内科でもらうといい

二十代後半で高血圧狭心症耳鳴り更年期障害はないと思いたいがあることはあるし…

この時、メインの症状で、インポテンツとは決して言わないほうがいい

インポテンツは自由診療から原則として健康保険がつかえない

(なお、例外があるので調べたほうがいい)

あと、お腹の肉がついてるなら、2人ともどもお腹の肉を引き締めたほうがいい

お腹の肉を引き締めるとセックスした時の気持ちよさが違うし、狭心症動脈硬化の予防にもなる

(やり方は増田動脈硬化とくぐればでてくる)

2024-11-18

尿酸値がD判定だった

内科受診しろと書いてあったけど、

痛みもないのに内科にいってどうなるん?

尿酸値下げる薬とかもらえんの?

痛みに対する対処療法しかないイメージから、痛くないのに行っていいんか・・・?となる

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy