2024-11-19

ネット戦略が上手い政治家」入門マニュアル

①初期設定

「古い政治を打破する」「既得権益に挑む」「虐げられし者の代表」といったいわば主人公的な立場になりきります

②支持者の形成

①に沿うような形で、わかりやすフレーズや、センセーショナルフレーズを使いSNS等で発信します。とりあえず偏向しているとしてメディアを、既得権益として官公庁仮想敵とするのがいいでしょう。

ここで重要なのは根拠は薄弱でよく、その具体的な偏向既得権益を必ずしも明らかにする必要はないことにあります

偏向といっておけば元より不信感を持っていた人は多少引っかかりますし、具体例がなくとも既得権益といっておけばやはり官公庁に不信感を持っている人は多少引っかかります

③支持者の育成

②まで行うと、あなたの主張に同意する者が現れるでしょう。彼らは貴重な支持者です。丁寧に寄り添い、返信を行うことで彼らはよりあなたに心酔するようになりますSNS等での拡散をお願いすると喜んで応じてくれるはずです。

④支持者の拡大

SNS等で拡散されることにより、あなたの支持者も徐々に増えてくるでしょう。支持者がその信念から拡散する以外にも、インプレッションお金になる今の時代です。収益目当てであなたを取り上げてくれる人も出てくるかもしれません。支持者のあなたに関する言動には虚偽が交じるかもしれませんが、所詮他人、質より量です。

⑤支持の深化

ここで支持を深化するフェーズです。支持が広まるにつれ、あなたの一挙手一投足に勝手意味を見出す人が出現するでしょう。どういうわけか、それなりの社会的ステータスがある人もあなたを支持し始めますあなたが何も考えずに言ったあの発言、うっかりな失敗、それらの全てにそれっぽい理由を付けてくれます。②で根拠が薄弱で良いと言ったのはこのためです。

⑥困難を活かした支持の強化

多くの人の目に留まるにつれ、あなた言動を快く思わない人もまた増えてきます。「ピンチはチャンス」とは月並み言葉ですが、これもまたあなたの支持者を結束させるまたとない機会となります

①で作り上げた設定を思い出してください。主人公に困難は付き物です。その困難はメディア官公庁に起因するものです。困難に対して諦めない主人公を演じることで、支持者はあなた感情移入し、判官贔屓的に擁護をしてくれます。元よりメディア官公庁への不信、漠然とした既得権益という概念嫌悪感を有している人々ですので、さぞ士気も旺盛となるでしょう。それっぽい理屈は頭がいい人が考えてくれますし、オールドメディア誤情報に比べて個人発信の誤情報咎められにくい傾向にあります。とにかく詭弁屁理屈も振り回し、数の暴力を活かしましょう。

また、こうした情報の奔流により、無関心層を惹きつける余地も生じます情報の真偽判断にはコストがかかるため、支持も不支持雰囲気頼りです。とにかく数で圧倒することで、情報吟味放棄させ、味方に引き込めるでしょう。

ネット戦略が上手い政治家の誕生

ここまで来るともう大丈夫です。余程のことがない限り支持者が離れることはないでしょう。何故ならあなた既得権益層に立ち向かう皆のヒーローで、ヒーローは道を違えるはずがないのですから

最後

・少なくとも私はこんなやり方をする政治家を支持はしない

・皆も完全教マニュアルを読もう

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy