2024年12月06日の日記

2024-12-06

正反対君と僕」の最終回に対するモヤモヤ

特に結論が出ないまま、卒業たか自動的最終回なっちゃった

…なーんて、納得できるか!

フィクションなんだからそんなところまでリアリティいらんのよ

卒業までにもっとくっついたり離れたりしてくれ〜!

特にタイラズマ!君らの行き先が気になりすぎて寝れません。

メインカップルじゃないか結論でなくていいってこと?

打ち切りエンドみたいになってる感じがして、悲しい

最終回までは最高な漫画だったけど、なんかスッキリしない終わり方

大学生編もやってほしかった

しかったよ!

ジャンプラで大学生描くのはちょっと無理があるのかな

やっぱり舞台高校じゃないと難しいのかな

でも、そこをなんとか!頼む、頼むよ〜!!

はぁ

anond:20241206234117

しろ死んでるのはちゃんジャーナリズムありそう

まぁ死んだら逆にジャーナリストになるのかっていったらフランス雑誌社は素晴らしいジャーナリズムを持った奴らだったってことになっちゃうから違うけどな

日本マスコミは多分今後も死なない

春木晶子学芸員が、オタサーの姫で辛い

ユーチューブで、歴史学者の呉座勇一先生と、日本美術専門の春木晶子学芸員ユーチューブチャンネル春木で呉座います」を開設時から見てるが、それ以前の経緯は(https://gyo.tc/1UOWB)を見て欲しい。

春木晶子先生が、定期的に雑談配信してるが、オタサーの姫扱いで辛い。特に昨日の配信で、YGOSAという呉座勇一先生推定出来る人が、「晶子ちゃんかわいいよ」と書き込みする光景を見て、40近い歴史学者が、30代の学芸員を姫扱いしてて、本当に辛かった(https://d.kuku.lu/8m63pd2an)

anond:20241206235002

本人の言動は置いておいて、初音ミク結婚すること自体個人自由やなあと思っている

働きながら自分時間確保するには寝ないしかないのか

仕事から帰ってきて家で過ごせる自由時間って平均どれくらいなんだろう?

風呂洗濯食事・片付け・翌日の弁当作りとかしてたらあっという間に21時とかになってて、

22時就寝の私は余った一時間でちまちましかやりたいことできない。

翌朝7時には起きないと準備や通勤時間的に仕事間に合わないから就寝時間あんまり遅くしたくはない。

友達に話したら『もっと時短できるとこあるでしょ』と言われて色々話したけど、

通勤時の運転中に化粧しろとか弁当やめてコンビニ行けとかで参考にならなかった。

手取り16万なので金使う案は当分無理としてこれ以上自分時間やすために出来ることあるんだろうか。

オタクのよくわからんところ

初音ミク結婚したおっさん擁護オタクがそれなりに居そうな所。

ミクさんに下着を買うんだーって下着売り場に突撃したり、ミクさんとディズニーに行くんだーと突撃したり、ミクで売名しつつキャライメージボカロファンイメージを激しく棄損してる迷惑おっさんしか見えない。

おぎの稔議員にColaboAV送って一緒に喜んでたり、オタク界隈でそれなりのインフルエンサーになってそうなのがよくわからん

流石にミクオタクであのおっさん好きなオタクあんまいなさそうだけど、自分推しキャラじゃなければ、どれだけキャライメージ棄損されようと公式迷惑をかけようと構わないってどうなんだろ。

anond:20241206234105

増田にいるのは、TwitterDiscordみたいな強制コテハン空間に馴染めない匿名SNSの住人だろうから、実際に会うなんてもってのほかやろ

45歳独身だけど発狂してないよーー〜〜wwwあははばばばば

ごめん、発狂してた

anond:20241206230804

最終回だけその一回前から20年くらい経っている、みたいなやつも、その括りに入れて良いのだろうか

anond:20241205113153

エレベーターの設置基準よりは多く設置しているから朝も混雑していても全然時間からないよ。

あと、うちは高さで3分割しているから、延々と各階に止まることもない。

榊やひろゆきに毒されすぎ。

anond:20241206230534

俺はもうやめた

今って迷惑アカウントブロックしてもこっちのツイート普通に見られるんでしょ?終わりだよ

ていうかあれ見てると普段気にもしてなかった層にイラつき始めて精神上良くないよなー

anond:20241205110248

1.駅に近い

 駅と一体開発されていることも多いので、濡れずに電車に乗れる。

 ターミナル駅にも近いところが多い。

 バス停も近いのでバスも利用しやすい。

2.建物自体が大きいので地震も揺れにくい。

 震度3くらいでも気付かないことも多いよ。

3.ゴミ捨て場が近い。

 同じフロアゴミ捨て場があり24時間いつでも廃棄可能

4.同じ建物内に色々な施設がある。

 うちはマンション住民専用のコンビニがあるからめちゃ便利。

5.売却がしやす

 2回売却したけど、すぐに買い手が見つかった。それぞれ+500万、+2000万

6.管理組合役員になる周期が長い。

 1000戸以上あるので、20年以上選ばれない可能性もある。

 低層マンションだと、勝手引っ越してきたばかりの世帯主役員をやれ、という老人がいたりする。

マスコミって一般市民にぶっ殺されたこととかあんの?

政治家とか経営者とか学者は襲われて死んでたりするイメージ

増田ハウスってどう?

独身増田は45歳になったらシェアハウスで仲良く暮らすの。

ブクマカ馬鹿にしたり、ゲームしたり、旅行したりしようよ。

45歳独身発狂

結婚しただけでは50歳で発狂するし、子供がいても55歳で狂うし、60歳でみんな狂う。

そのあとも発狂チャンスは続く。

フラッシュバックきた

あー

キマる

あれとかあれとかあれとかあれとか

やらかし


月曜日多分終わる

やっと開放されるのか

辛い

あーーーーーあこれで終わりカーーーーーーー

次がんばろ

ライフハック紹介コーナー

壊れてもいいようなやわらかい棒状のなにかを近くに置いとくと楽になれるよ

俺はキーボードの手を置くやつ使ってる。

こういったフラッシュバック起きたとき自分をぶん殴り続けてると続けてる間はなんか許された気がするよ

皮肉なことに金を払って読んだ記事情報商材ではなく無料で公開されている情報の方が生計の用に立っているのであった

anond:20241206225545

有るけど趣味が違い過ぎてお役に立てんぜよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy