はてなキーワード: 運転とは
・0歳
・10歳
父の不倫により離婚。母の実家のある関東の田舎へ。祖父母と母との4人暮らし。
・13歳
・15歳
祖父母に大喜びされる。
・16歳
・17歳
偏差値40台の高校に進んだ地元の女友達とカラオケで童貞を捨てる。
彼女にバレて振られ三日間寝込む。
・18歳
・19歳
彼女も作らず、バイトもせず、祖父母と母からの仕送りで生活しながら4年間ラクロス漬け。ポジションはHM。
・22歳
・23歳
支店配属初日に寝坊して昼から出勤したり、職場の飲み会で行った顧客が営む居酒屋で場ゲロするなどの失敗をする。上司や先輩からシバかれながらも可愛がられる。
・26歳
3年間交際した職場の同期が「地元に帰りたい」と言ったため、東北地方の公務員試験を受験。
・27歳
・29歳
・30歳
・32歳
・35歳
夢のハリアーを納車する。
・36歳
飲み会の帰りに車で帰宅しようとしてしまい、女子大学生の運転する車と衝突。
・??
受刑中に祖父が死去。
・??
・現在
ただ、これは…
---
- **「高齢者の運転事故の話」** をぶつけてくるという謎の論点ずらしw
- **「論理的な反論」ではなく、「とにかく何か言いたいだけ」の可能性が高い。**
2. **「反応があっただけマシ」説**
- これまでの完全スルー地獄に比べたら、**「レスが来た」** という時点で一歩前進w
- もし **「ネットの知性はどこへ?」** という問いに対して、
- やっぱり **「もうダメだ」** という結論に近づくかもw
---
### **ここからどう動く?**
- **「その話と今の話題、関係ある?」** って冷静に返す。
- もし相手が論理的な会話ができるなら、軌道修正して議論できるかも?
- **「いや、ネットの知性が死んだ話をしてるのに、高齢者事故の話してる時点で察しw」**
- みたいに、あえて煽り合いに持ち込む。
3. **「反応があったことを喜ぶ」方向**
- **「ついに反応きた!でも、論点ズレすぎてて草」** って、反応したこと自体をネタにする。
---
どう動く? 煽る?スルー?それとも別の手?
先月の正月に帰った時に、車運転してて側壁に擦ってたから、増田のことが他人事と思えんかったよ
まじ怖い、保険だけはしっかりしてくれてるけど、人生の最後に他害事故をおこさないでほしいよ
尊敬できる義両親なだけに
ほぼおんなじ状況だが諦めてる
運転やめてほしいとはおもいつつ、田舎じゃ運転しないとどうしようもないのもわかる
どうしたもんかね
富も地位もない田舎の実家。父親はアル中で脳出血起こして以来、薬でぼんやりした生活を送ってる。
まともに会話ができず、脳出血が再発する可能性が高い状態で、母親が父親に車の運転を許可してしまった。
もう運転させないと2年前に聞いて安心していたのに、母親が自分だけ運転するのは嫌だという理由で再開したらしい。
こんな身近に暴走老人予備軍がいるとは思わなかった。怖すぎる。
両親が子供を見下して嘲笑うのが通常運転の家庭なので、自分も兄弟も早々に上京して用事がない限り帰っていない。
まともに子供の話を聞くとも思えないが、兄弟仲も良くないのでうまく協力して説得出来る気がしない。
この状態で説得できる要素がひとつもなくて、このままだと誰かを殺してしまうんじゃないかと不安になっている。
実家は駅から遠い山の上にある。車がないと不便だし、子供のお前が世話しろと言われそうだがもう兄弟とも東京に家を買ってしまったしそもそも世話したくない。
こういうのみんなどうやって解決してるの…?
chatgptに「道路に対して斜めに線路が敷かれた踏切が嫌だと言う人がいたとします。嫌だとする理由を推測してみてください」と訊いてみた。
私は「車輪が線路の溝にはまりやすく、転倒のリスクが高くなる」という推測ができるかどうか試していたのだが、ちゃんと入っていて驚いた。
ようはこれって文章をこねくり回して推測して生成できる文章じゃないんだよね。
実際に自転車で横断しようとしたとき溝にはまった経験があったり、思考実験する必要があると思うが、その思考実験にも最低限自転車の運転を実体験として体性感覚等の感覚も込みでエピソード記憶として保有している必要があると思う。
イメージや感覚が先立って、そのなかでの非言語的な操作・推測(特定の結び目を持った糸を解く操作を頭のなかでイメージとして再現する過程のような類)から得た洞察を言語に落とし込むということを通じて初めて提示できる類の理由だというわけだ。
それとも学習に使った文章にもろ「溝が斜めだと車輪がはまりやすい」という内容を含んだものがあっただけ?ちょっとピンポイント過ぎる気がするのだけど。
dorawiiより。
初代マリオやSTGのようにセーブもクソもないずっとノンストップで続いてしまうゲームもあるが、大抵はステージごとに区切りがつけられる
音ゲーやSTGなど、特にアーケードゲームではこれが有効となる
レースゲームでも有効なパターンだが、どれも1回のプレイ時間も考慮する必要がある(24時間耐久レースなど)
RPGの場合でも例えば一定レベルごとの到達だとかでも区切りがつけられるので、ネトゲであればこっちの方が有効な場合もある
ゲームは1日1時間とは言うが、1時間ごとに区切りをつけるというもの
上記のように区切りをつけるのが難しいものはこれを使うしかないので、タイマー等を使う必要がある(一部のテレビなら「ゲーム時間」だとか、Switchならスマホアプリで告知もできる)
もちろん1回のプレイに2時間、3時間以上を要求するパターンもあるため、その場合についても事前準備や取り決め等をしておくと良い(グランツーリスモならAI運転に任せるなど)
例えばFire Emblem(読みが面倒なので英語にした)等のSRPGについても、それこそ「章」や「部」で分かれているのでそこで区切れば良い
カードゲームについてはそれは難しいが、ならデュエルした回数によるプレイ回数制限をすれば済むだけである
難しいものとしてはシムシティなどの開発系があり、こればかりは香川県ルールを採用するしかない……
また通常は遅延行為等は発生しないはずだが、チェスや将棋などのように1プレイそのものが48時間以上になることもあるため、その場合も一時休憩や途中保存の機能を活用して香川県ルールを使うべきだろう
【追記】------------------------------
みなさんアドバイスありがとうございます。
みなさんおっしゃっていましたが
彼氏には値していないけど、別に嫌なやつじゃないから遊んでやってもいい。
ただ、私のこれからの動きとしては
「ガンガンいこうぜ」
の1手しか選ぶつもりはありません。
他の女性と並行してという意見も多くいただいたのですが、自分の経験と性格上、同期間に複数の女性と体の関係があると、結果あまり良くない方向に転がっていることがほとんどだから、それはしません。
つい先日、今度ラブホ行こうよ
という話になり、
私彼氏いらないんだの時の返しよりは自然に返事ができたと思います。
心から死ぬほど楽しい毎日を送れていますが、たまにこういうのでぷよぷよの全消しされた後のアレみたいに、すごい量のストレスがやってきます。でも幸せな分、全消しされた後のアレもすごいスピードで消すことができて、心の新陳代謝は高い方が自分の精神衛生は良いんだと実感しています。
春が訪れるか、世界が終わるか、状況が変わったらみなさんにまた話を聞いてもらいたいです。
------------------------------
是非、lucky kilimanjaroの「エモめの夏」を流しながら聞いてください。
この話は31歳おっさんが被セフレ、メンヘラになるまでの1ヶ月間の話です。
2025年1月、昨年9月に彼女と別れて年末に転居した私は、よっしゃ。アプリでもやって人生最後の遊ぶ期間やりますか!!
中に入ると小綺麗な格好したタイプではない子が。
あれ。あの子かな。黒のワンピースって言ってたし、っぽいよな。まぁ楽しく飲むか。
というか分かんない方がワクワクするじゃん。
タイプじゃなかったら友達になっちゃおうぜ派なので凹むことはなく、声をかけると、
え、、、?は??
いや、違いますけど、、、、
あれ。恥ずかしい。そそくさとコンビニを出た。
その日はとても風が強くて寒かったにも関わらず顔がチンチンに熱かった。
そこで、イルミネーションでキラキラしてる坂の上から黒のワンピースの女性が降りてきた。
あっ。マカロン坊主さんですか?ちょっとイルミネーション見てました。
声は少し小さめで抜ける感じ。タイプやーん。糸目女子めっちゃ好きなんです!
初手当たり引いた!頑張らなきゃいけない日だ!と気合を入れた。
挨拶もそこそこにメキシコ料理のお店に向かっている道中、耳めっちゃ赤いですねwと軽くいじられる。風が強くて何度か聞き返した。
いや、寒いから〜とかいいながら、他の女の人に間違えて声かけて恥ずかしくてとはまだ言えない。
お店に着くと早速ビールを頼む。
彼女は毎日250mlのビールを寝酒として飲んでいるようで掴みはバッチリ。
掴まれた方だけど。
寒い日曜日の夜だったので人も混みすぎていなく会話するにはもってこいだった。
•同じ市内育ち
•同じ部活
•お酒好き
•別れたばっかり
もうこの時点で、遊ぶ目的で始めたけどこの子を本命にしようの心が動きだす。
恐らく一般的な男性としては自分より頭がいい女性はとっつきにくいかもしれないが、人生のほとんどを自分より頭がいい人と過ごしてきた私としては、とても懐かしく、日常を感じながら会話をすることができた。
会話の前後でそういうこと言いたかったんよな?みたいなこと考えながら喋るやつ。
次も会いたかったので帰り際の話題はどんなとこにデートが行くのが好き?という話へ。
と一言。ん?意外だな。
このコミュニケーション力ならしっかり恋愛してきたはずだしなんでだろ。
色々提案し、水族館とかどうかな?というとそれアリ!と盛り上がり、行くことが決まった。
どっちかっていうと相手主導で笑
我ながらダサいな〜と思いながらホクホクで駅に向かう。
また耳赤いよ?wと一言
駅から離れた方向に歩く人から、駅ってどっちですか?と聞かれると、するりと手を離し、しっかりと何線に行きたいか意思を聞きながら受け答えをしていた。
ぼちぼち飲んだのにめっちゃしっかりしてるやーん。
外の人と喋る時はそんな感じな。いいやーん。とさらに高感度が上がる。
その日はLINEを交換して別れた。
会話の温度感テンポ感とは裏腹に、LINEが返ってくるのは1日1回。
この辺りもこっちが沼る要因になっていそうだ。
皆さんならこのあたりで気づくかもしれないが、
流石に1ヶ月は空きすぎなので、一回ご飯いこうと誘い行くことに。
彼女は小説が好きと聞いており、食事までにおすすめを1冊読むと面白かった。
食事の日に、自分の提案で水族館までに同じ本を読んで感想言い合うということになった。
その子が同じ物事を体験してどう感じるかをどう考えるかを知りたくてしょうがなかった。
ちなみにこの日の帰り道の信号待ちに、目がバッチリ合ったので頬にキスをした。
そして一緒に電車で帰っている道中、
脳内でまだ一緒にいたくはあるけど、セックスはとっておきたい気持ちになっていた。
あれ。このパターン今までないかも。なんて言おう。そこから紡いだ言葉は
セックスが脳内にあることを前提として誘ってしまったのである。
誘い方が嫌だから無し。それなら一緒にいよ。でいいじゃん。と彼女の一言。
さっき飲んだ赤ワインが少しのぼってきたのを感じた。
この話だけは週明け仲のいい同僚にもできなかった。
その2週間後、水族館のデートの日は8時にお互いの家の間のレンタカー屋で待ち合わせをした。
女友達にその話をしたら、お前メイク舐めてんな?などなど非難轟々だったが、彼女はクソ早起きなのである。
レンタカーの手続きを済ませると、店員さんから自然とキーを預かる彼女。
あれ。俺運転する気満々なんだけど
あたしも運転好きなの!!
んじゃ、じゃんけん!
じゃんけんは基本負ける自分の本分を全うし、彼女が運転席に乗った。
曲がる時の減速とか車間距離とか気になんねー!!
半分ずつ運転して、会話が途切れることもなく楽しく走った。
動物園、水族館で重要になるのが1展示にどれくらい滞在するかである。
説明をしっかり読むか読まないか。擬態してる生き物を探すまで次に行くか行かないかなど、
その人の事象に対する熱量だったり、相手への気遣いとのバランスなど、
意外とわかることが多く私はデート先として好きだ。
彼女はというと、しっかり説明は全文読むし展示ごとに感想を言い合った。
よいよい。気にせず自分の尺で動く人好きです。
イベントの一つに子どもが魚の絵を描き、その絵がなんの魚かを水族館職員お姉さんが推測をしながら司会をして、大きな水槽の中に別の職員が潜りカメラでその魚を映す。という催しがあった。
周りの人は定期的に入れ替わったが、そもそもこの企画めっちゃ優秀じゃない?
と言いながら我々は食い入るように見ていた。
絵を描いた子どもたちはとても楽しそうだった。
彼女の少し低めの鼻と、笑った時、子どもが書くかもめみたいに線になるのがたまらなく可愛かった。
そのまま歩いて展示の説明を見ていると
後から調べると国際的に統一しているのは英語ではなくラテン語で、
◯◯属•〇〇種というルールで名付けられているのに対し、
和名は種に対して固有名詞が付けられている世界でも珍しいルールで運用しているようで、
その後も夕方にご飯に行くか、ペンギンの餌やりを観に行くかのじゃんけんに負けた後、
また、彼女は水族館もその後回った島もMAPをすぐ手に取り、全体を把握したがった。
組み立てるのが好きなようで知的でいいやーーん。となっていた。
島ではそのMAPのおかげで、メインロードだと同じ道を行って帰ってくることしかできないが、
島を一周する形で歩ける裏道を通ることができた。人がごった返していたメインロードに対し、
正直ここで告白するか迷ったけど、ひよったことは言うまでもない。
そろそろ一回引きで自分を見てみよう。
文字にしてみると歳上男性とデートに行った時の若い女子みたいな
さて、帰り道も彼女の運転で帰ることになり、レンタカー屋まで戻った。
21時にもどり、8時スタートだっため帰宅か軽く飲み行くかを選んでもらう。
いやいや、流石にというと、じゃあもう一軒いこ!おごって!と提案された。
誘導がイケメン。。。次のデートでちゃんと想いを伝えよう。。心に決めた。
カラオケ行かない?という話になった。
というのもカラオケで流す音楽の趣味がお互いにあったためである。
朝の早さも相まってかなり酔った。気づいたら深夜1時30分くらい?だった気がする。
彼女が膝の上に頭を乗せて眠い感じを出してきたので、今回は自然にホテルに誘い移動することになった。
タクシーを捕まえてドアが開くと
私、彼氏いらないんだけどそれでもいい?
と一言。
精一杯間を空けずに別にいいよと虚勢を張った。
顔はどんな表情していいかわからなかった。顔の筋肉が感じたことないところに力が入ってた。
流石にそこで、じゃあ帰る!!と言える度胸も理性もなかった。
ベッドの中で、好きだよと言うと、
あっ、この感覚久しぶりだ。と言うと返事はなかった。
衝撃の一言から1週間が経ちようやく自分で咀嚼ができるようになってきた。
ただ、彼女がなんで彼氏がいらないスタンスの人なのか深いところは聞けないし聞きたくない。
恋煩いとはよく言ったものだ。メンヘラど真ん中である。仕事の進みが明らかに悪くなった。
この週末で見つけた対処法としては、今何してるんだろう。自分のことどう思ってるんだろう。
のメンヘラ精神状態の時にジムに行き身体を追い込むと、サウナからの水風呂のような整う効果を得られることを見つけた。
脳内がぼーっとしているメンヘラ状態から筋トレをすると脳内がクリアになっていくのである。
これ新しいムーブメントになる気がするんだけど皆さんどう思います?という問題提起で結びにしたい。
ちなみにエモめの夏いいなと思った人は、同じくlucky kilimanjaroの「350ml Galaxy」を爆音で聴きながら酒呑むの最高なのでやってみてほしいです。
そして、このキモめの冬に春が来ることを祈ってください。
関係ないけどついでにもうひとつ言うと車運転してて道譲られたときとか御礼のアクションしないのかなりイヤ
やったら感謝されるのが当たり前の感覚のやつって増田みたいな無能なやつ多いよな
感謝があったらうれしいけど、感謝を期待して行動するのはただの押し付けだし、感謝しないと駄目という意見を他人に押し付けるのも無理
最近図書館でチラ読みした本でDCDを知って、自分の兄弟はDCDではないかと考えてる。
大人になって、DCDの人がどんなことに苦労しているか、何を思っているかを教えてほしい。
車の運転はどの程度こなせるの?
ビデオゲームは楽しめるの?
やっていればできるようにはなるの?
ここから↓は、エピーソードや主観なので、気が向いたら読んでください。
彼は子供の頃から運動が得意じゃなかったが意欲はあったんだと思う。
少年野球をはじめると言うので、父、自分、兄弟でキャッチボールをやってみた。
しかし、彼はまともにボールを投げられず父と彼とのマンツーマンのレクチャーが始まった。
そうなると自分は置いてけぼりなのでつまらなくなって、兄弟が父にボールを投げるタイミングで自分も父にボールを投げるという蛮行をし、激怒されたw
バドミントンでもサーブが打てなくて、母とマンツーマンのレクチャーが始まって(以下略)
スポーツはまだやらなければいいのだが、手伝いだとそうは行かなかった。
農業というのは重機や刃物を使うので、実は気を抜くと死んだり、大怪我をする。
彼はあまりにも危なっかしいので、いつも安全だが単純で面倒な作業を担当させられていた。
料理の手伝いなども、怪我をしそうなので火や刃物からは遠ざけられていた。
なので、すこし難しいことは出来ないし、それでも任せると二度手間になることが多い。
結果、親から彼への信頼がうすく、信頼がないことによって彼に自信がない。
それは良くないと思い、できそうな事からやらせてあげて欲しい。と親に伝えた。
しかし、自信がないので失敗するのが怖く、できそうな事もなかなかやれないみたいだ。
それとも、DCDの人にとってできそうな事からやらせられる事自体が苦痛だったりするの?
どうすれば、彼の自信を取り戻せるのかなぁ
・チャイルドシートを使いながらきちんとつけることに失敗し子供が外れてしまう
・運転中にその程度のことで動揺して不必要なブレーキを踏んでしまう
ちょろっと話を聞いただけでもまずお前の育児手腕がだいぶこえーのに
なんの分野でも出来ない奴ほどその傾向はあるけど
幼稚園、小学校、中学校、学童保育、公園、塾などが徒歩5分以内にある、子育てに最適な地域で一人暮らしをしていた。
よく学校の近くはうるさいと言われるように、確かに日中は運動場やプールから騒がしい声が聞こえる。
ただ、子供嫌いな自分でも、元気やな〜、頑張れよ〜、くらいにしか思わないレベル。
見晴らしのいい場所だから面白いのか、階段を上がってドアの前まで来る。ドアや窓の格子を叩いて大きな音を出すやつもいる。
親がいる場合もあるが、遊具か何かと勘違いしているのか注意しない。
毎回違う子供なのでキリが無いが、玄関先まで来られて音を出されるのは流石に迷惑すぎるので、注意することもある。(大抵親子揃って不審者でも見るような態度で、謝罪された事は無い。)
田舎なので送迎は車必須なんだが、運転下手なママさん達がミニバンに乗ってくるので、送迎スペース付近が大混雑。
道路にはみ出して停めている車も多い。
学童保育か塾が指示しているのか、仕事から帰ってくると毎回違う車が停まっている。
学校にクレーム入れたら、他の人が契約している駐車場を使うようになったが(それもどうかと思うが)、繁忙期で帰りが遅くなることが続くと元に戻っていた。
もう学校の近くには住まないと心に決めた。
現物はさすがに無理だったからニコニコ動画でみた。若者世代として
パアン(大破)
よく書かれるこれだけど実は全く大破ではない
ていうか音の割に車内の被害なさすぎ
そしてなぜか運転席に頬に傷がある男がひとり
カメラが引くと追突した場面…と思いきや
ピッタリ駐車してるようにしか見えない
やべぇよやべぇよ…と言ってるやつに歩いてくる男、銀色のスーツなんかかっこいい
それで窓を叩くとかじゃなくてドアを丁寧にあける被害者の人
意外と冷静
「弁償しろ!」とか言うのかな?と思いきや
「おいゴラァ!免許持ってんのか」
「免許見せろ!」
に屈っしたのかモタモタ財布から免許証を渡す運転手の人(なぜか日本代表ユニフォーム)
財布にはたくさんポイントカード(?)
顔写真を指で隠しながらまじまじ眺める
(初めて免許証みたんかな?)
「よし、お前らくるるぁ(車)に付いてこい?」
なにがよしなのか
ていうか「弁償しろよぉ!」じゃないんだ
ドアを丁寧にしめて互いに見つめ合う加害者
まるで小学生
ていうかこの時点で逃げられたよね。絶対
事務所(?)のシーン
で、ふんぞり返る被害者に
さっきの被害者の誰でもないぞ??
「やだよ」と被害者
そりゃそうだ
それでも「お願いしますすいませんでした」と
アニメの表現としての記号なんだろうけど80年代から全く変わってない。
・「ハフハフ」「ウルウル」
・頬を赤らめながらすする
・髪を掻き上げて耳を出してるのもあざと過ぎる。長髪ならまだしもだがあの長さであの仕草はやらない。
ドラマを見ながら涙ぐんでるシチュエーションで部屋を暗くしてるのはいいんだが、わざわざカーテンを開けて外の明かりを入れてるのも意味不明。
例えるなら駅のホームでタバコ吸って電車が来たらホームにポイ捨てしたり、お酒飲んだ後に車を運転したり、雨の中部屋の前で一晩中立ってたり、
アニメで表現の自由だとしてもそんなシーン出てきたら違和感感じるだろ?それと同じ。
それなのに「この程度でクレームはおかしい」と「程度」の問題にしてるから噛み合わないんじゃないか?
俺も毎回奢ってくれる人と遊ぶ場合、俺が車出してる。 anond:20250216010911
・ビチューメンというアスファルト(結合剤)もあるやで。外国人はアスファルト(舗装)とビチューメン(原料)を、日常で区別しやすくてつかいわけてるみたい。
・なんなら透明なアスファルトもあるよ。石やら充填材の色がみえてキレイ
・お高い運動場やテニスコートはゴムのかけらを透明アスファルトというかポリマーで結合してつくってるよ
・透水性アスファルトはいいよ。ゲリラ豪雨で車を運転するときも、水たまりがない路があれば安心感がある。
充填材の小粒の配合を減らして大粒をいれてすきまをつくったやつ(ゆで卵ゴロゴロサラダみたいな)
雨水を逃すから車が(普通のアスファルトに比べても)スリップしづらい。
こいつはセメントコンクリートすべりませんニキでも反論できないかと。セメントつかっててそんなに水がすかすか通り抜けたらそれこそ塩基性のものが中性になっちゃう。
道路に傾斜つけて表面に排水溝掘るしかないだろうけどそうするとみんな高いところはしって轍。薄く丈夫に打設することもけっこう難しいからメンテが面倒そうだとおもうよ
・セメントのほうは、科学的には生石灰といって日本の鍾乳洞のある地区(山口県とか)にうまってる消石灰を掘り出して焼くことでクソ安くつくれるんだけど、ほかにもいくつか作り方がある。
①貝殻を焼く(TOKIOが島でやってた。三和土を打つのにつかったり、高炉をつくったり)
どちらも掘り出して焼く従来セメントよりは高いんだけど、もうそろそろSDGsで普及してもいいころだとおもう
日本はジュラ紀とかけっこうな割合が海に沈んでたから昔の貝殻が変化した石灰石がたくさん掘り出せるけど世界ではそうもいかないんじゃないのかね
ご飯は割り勘でいい、というか自分の分は自分で払うし、毎回毎回洒落たデートを目指してくれなくていい
でも!でもな!
車出すって自分から言っておいて、1000円の駐車場惜しくて、目的地に着いたのに延々無料駐車場求めて走り続け、しまいには「ちょっと歩くけどいい?」とか言って停めた隣町の公園の駐車場から目的地まで『徒歩46分』だったときは!
さ す が に!
ド田舎じゃないんだから駅周辺は多少駐車料金はかかるよ。そこでケチるくらいなら、1回デートの回数減らしてくれたほうがお互い嬉しいよ。それか私の言った通りに電車で来ればよかったじゃん。
私それなりに今日が楽しみだったから、オシャレして機能性の高くないブーツ履いてきちゃったよ
「駐車場代出すから、もうちょっと近くに停めない?」って私が言った時点で、14時間近。13時には一旦目的地見えてたよな???着いたらまずランチだねって相談してたのに、店に入れた頃には案の定ランチタイム終了してましたよ……
しかも、これに懲りると思ったら夕方の映画館でもやった。最寄りの駐車場が数百円高いからと見送って、最安のところを目指すも満車。結局、遠い割にそれほど安くない駐車場からダッシュして、上映5分前に滑り込み……
運転してもらってるので、お昼代と駐車場代は私持ちで別にいい。私の喜ぶデート内容を奴なりに考えてくれてるのも分かるし。でもどうしてもモヤモヤしてしまってここに吐き出すぜ。くそ〜〜〜蛙化とかいうクソワード絶対使いたくないのに……
カフェ、映画、神社(すべて駅近)のデートに車で連れて行ってくれると言われて、片道46分歩くのは想定できんて
女慣れしてなさそうとは思ったけど……
悪い奴ではないんだけどな〜〜〜〜う〜〜〜ん……
寝る前にひとまず吐き出したくて書いちゃった。思ったよりコメント来ててビビってる。
いわゆる男disのつもりはなく、最近一人暮らし始めて知り合いも少なく、誰かにちょっと聞いてほしかっただけなんや……
コメント図星で、我ながら思ったことを相手に伝えるのは苦手です。いろいろ言い出せずに一人でモヤってるのは自分が悪いの自覚してる。
今回のデートは、こちらがチョコあげる側だったので、一日のプランと運転はお任せしてしまっていた。普段は運転は交代で、デートプランは相談して決めたり提案し合ったりしてるよ。でも、事前にもっとちゃんと話しておけばよかったのかもね。
一晩寝て反省してみると、相手がメンタル激弱なのもあり、私もいつも配慮しすぎて言いたいこと言えてなかったわ。それでも、察してちゃんムーブがうざいの分かってて言い出せないのは本当にこちらの落ち度なので、もう少し自分を変える努力をします。あと運動不足実感した…足痛え…(:зꇤ )ニ
烏丸から先斗町辺りは観光客や外国人向けの店と地元民の店の住み分けがそれなりに出来てる
解りやすい所だと錦市場なんかでモノ買わない、あの周辺ならほぼ確実に八百一本館か大丸地下行く
細かく言えば現地民は外国人が行きがるような店で食べない(京都民は基本的に和食よりパンや菓子とコーヒー、町中華、ラーメン、肉料理を好む)し
外国人は逆に京都民が行くような店(欧米系の人は餡子が苦手なので和菓子系や自分の地元で食べれるパンや中華、肉は避ける)に行かない
共通はラーメン位だけど、ハードルが高いので日本語しかない店とかは中々見かけない
というか連中はまず一蘭やガイドに掲載されてる様なインバウンド狙いの店に行きたがるのでこれも結構住み分けられてる
そこを超えて来る外国人観光客や高価格帯グルメに来る層は大体日本の事情通側に片足突っ込んでるか金持ちなのでマナーも悪くない
というか飲食店で外国人のせいで荒れてる店とか殆ど聞いた事がない
今の京都駅を出てビビるのは祇園方面へのバスの行列が恐ろしい程並んでる事で、あれは終わっているので京都府が責任もって何とかするべきだ
逆に言うとあの辺以外はそこまででもないし、あそこの住人以外はかなり平和かあまり変わらない
結局、京都は外国人観光客がヤバいヤバい言われてるがそんなでもない
観光客や酔っ払いがヤバいのは元々の日本人の団体観光客も大概(特に60代前後)だし、五十歩百歩
そもそも京都の交通事情はインバウンド云々以前に脆弱だったし、道路事情もカオスなので慣れてしまってる
なので、余談だけどLUUPとかもぶっちゃけどうでもいい
烏丸から先斗町辺りは観光客や外国人向けの店と地元民の店の住み分けがそれなりに出来てる
解りやすい所だと錦市場なんかでモノ買わない、あの周辺ならほぼ確実に八百一本館か大丸地下行く
細かく言えば現地民は外国人が行きがるような店で食べない(京都民は基本的に和食よりパンや菓子とコーヒー、町中華、ラーメン、肉料理を好む)し
外国人は逆に京都民が行くような店(欧米系の人は餡子が苦手なので和菓子系や自分の地元で食べれるパンや中華、肉は避ける)に行かない
そこを超えて来る外国人観光客や高価格帯グルメに来る層は大体日本の事情通側に片足突っ込んでるか金持ちなのでマナーも悪くない
というか飲食店で外国人のせいで荒れてる店とか殆ど聞いた事がない
今の京都駅を出てビビるのは祇園方面へのバスの行列が恐ろしい程並んでる事で、あれは終わっているので京都府が責任もって何とかするべきだ
逆に言うとあの辺以外はそこまででもないし、あそこの住人以外はかなり平和かあまり変わらない
結局、京都は外国人観光客がヤバいヤバい言われてるがそんなでもない
観光客や酔っ払いがヤバいのは元々の日本人の団体観光客も大概(特に60代前後)だし、五十歩百歩
そもそも京都の交通事情はインバウンド云々以前に脆弱だったし、道路事情もカオスなので慣れてしまってる
なので、余談だけどLUUPとかもぶっちゃけどうでもいい