2020年06月23日の日記

2020-06-23

遠藤由美バージョンなごり雪』がMUSICライブラリに入っている。

何気なく聴いていたのだが、たがいに気になっていながら会うことがなくなった女の子を思い出し、つらくなって曲をとめた。

また会う日はくるだろうか。

会えるまでこの曲をきくことはできないような気がする。

anond:20200623235634

プログラマー電柱に頭叩きつけて血を流して病院沙汰になって

まだ、アイドル呼べばなんとかなるぐらいにおもうわけないし

死んでくれたほうが楽とかわかりやすいし

そんな騒ぎを起こし他プログラマー

被害者の方も もう業界はいられない

ありがとう

anond:20200623235508

「昔は痴漢犯罪とは思われておらず、普通の男が普通の娯楽として痴漢していた」

おっゴールポストずらしてきたな?

anond:20200623235325

30年嫌だといっても まだ可能性はアアルという人たち よほど 相手が死んだほうがマシなんだろう

嘘ではないと いってもわからない

あるいみ そこまでいっても ごめんなさいといえる くるしめてくれてありがとうAKB状態 握手しないならinだろ てでもきりおとせとかいうのかな

言っいっしょうか?ありがとう

昔は野蛮だったらしいな

小学五年生女児風呂を覗くシーンがお約束ギャグとしてテレビ放映されていたらしい

人殺し と糾弾しても

冗談だと笑い

ちまみれにこっちがなったら

 きちがいとそしり いいなぁとおもう

きらいなあいてと なかよくするとっくん

まぁ 必要だろう 笑顔でわらってやるとっくんがいる自殺しないといいな ありがとう

anond:20200623235137

出るには出るけど普通に制裁されたり

ホラーパニック物なら最初に死んだりしてる

anond:20200622205006

コロナの影響で3月くらいか飲み会が無くなったので何となく酒を飲むのをやめてみた。

それまでは付き合いの飲み会も多く、また平日もほぼ毎日晩酌をしていた。酒を口にしないのは健康診断の前の日くらいだったように思う。

もうすでに丸3ヶ月ほど一滴も酒を飲んでいない。不思議と酒を飲みたいと思わない。特別体調がよくなったとかはないが嫁さんから性格が穏やかになったといわれた。

10年くらい前にタバコをやめたとき最初の1ヶ月は地獄だったが、それに比べたら不思議なほど全く苦痛が無い。あくまでも自分においてではあるが薬物と酒の違いはこういう点なのかもしれんね。

少なくとも古い漫画映画なんか通勤描写とかで

しれっと女の尻撫でてるサラリーマンとか出てきたの見たことないね

「おっ良い尻」って言って撫でるおっさんは「キャー痴漢!」ってイベントしか出てこない

しかけられるたびに 電柱に頭をぶつける始末

いやがっても いやがっても

耳栓無視するから あきらめた この人には嫌だと言っても通じない

anond:20200623234853

そういう人が多いとお前が感じてるだけやん

anond:20200623234606

あの頃は良かった系は出羽守というよりは老害って言い方の方がしっくりくる感じする

anond:20200623234929

バラバラになっても「身体を強く打って」って報道されてた時代もありましたよ

つぎから つぎへと 縁切りさせようとする ほんとに こっちを憎んでるんだろうな

anond:20200623234622

ワイも同じくらいの時代リアルタイム空気のことを語ったら「それはお前だけ!これだから高齢童貞KKOは」って煽られたやで

社員より早く来て社員の定時より遅い時間に帰るパートさん

パートさんの定時は社員より1時間ずつ短い)

私が定時ギリギリ出社定時爆速退社がしづいかほんまやめてくれ〜〜

明日やれる仕事明日でいいですよ〜って言っても残業代つけませんから!とか勉強したいので!とか言ってくる

いや、あなたを慮ってるわけでもなんでもなく、私が困るんでやめてくれ

自主的コーヒー営業に淹れてデスク拭いてやるのもやめてくれ

そういうの習慣にしないでくれ

自分の飲みたいものくらい手前で買って自分の机くらい手前で掃除するくらいできるだろみんないい大人なんだし…

私がやりたいので!とかコミュニケーションの一環として!とかやめて…

あなた自主的にやっていることはやがて強制力を周りにもたらすんだってば…

anond:20200623071250

この一連の騒動で分からないのが、なんで「OSSボランティアベース」のソフトが「3週間の納期」とか「国の公認アプリ」みたいな話になってるの、ってところ。

あとからOSSボランティアだったと言い出すなら納期だの公認だのという話は受けちゃいけない。結局開発側も中途半端で、アプリの期待度だけどんどん上がって品質がそこまで高くなくて批判を食らったというLose-Loseゲームだった気がする。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy