2023年09月14日の日記

2023-09-14

普段野球1ミリも興味ないけど阪神優勝で騒げる男がセックスできる

お前ら普段野球とか見ないじゃんと醒めてる俺のような男はセックスできない

anond:20230914234545

それも知ってるんだけどあのオンオフダメぽいんだよね。デレデレとキリッとしてる時の緩急の差が。

ケンティすげえ

性格が糞なのでジャニーズCM契約終了のニュースが出る度企業名Twitter検索してジャニオタがブチギレてるの見て笑ってるんだが花王契約終了のニュースか出た時は凄かった。

だいたい「もう買いません!今まで起用してくれたから買ってただけで競合他社の奴買います!不買!」みたいなのしかないのに

花王の時は「中島健人を起用してくれてありがとうございました!3週間だけでしたが夢ような時間でした!」みたいなツイートばっか。

セクシーサンキューしか知らんけどタレントによってジャニオタ民度も変わるんだなと感動したわ。

anond:20230914232940

退所するだけで在籍当時の責任がチャラになって損得とかそのレベルの話になるなら桜井くんも許してやれよって思うけどな

ボーナスから社保引くくせに

育休も傷害も手当は月額でしか判断しないの無能すぎでは?????何のために引かれてんのこれ????ばーーーーか

ブクマカって普段訳知り顔で社会に物申して芸能人叩いてるくせにマンガアニメゲーム話題に食いついてくるから気持ち悪いよな

anond:20230914233631

ネタっぽいけど、ほんとに死人出ないようにね...

anond:20230914124348

悪いことしてでも公務員ノルマに貢献しているのか?

よいことをしなさい

もっと「これ以上俺を舐めるようなら転職する」っていうつもりで今の職場の奴らと接しないと駄目だな

及び腰になりすぎてるわ。

正直今の職場で働くの辛すぎる。

改善されないようなら辞めるつもり。

じゃあもうさっさと「お前らが俺をこのまま舐めるならどうせお前らとの関係は終わりだから知った来ちゃったねえよ」で接するべきだな。

anond:20230914231353

ワイは収入が上がる前は『ベーシックインカム30万あっても働く』って言ってたが、

https://anond.hatelabo.jp/20181226003631#

https://anond.hatelabo.jp/20181226010926#

収入上がってからは『ベーシックインカムが30万貰えるなら働かない。30万で生活出来るようにサイズダウンする』に変わったやで

 

それは収入が増えたために、急に仕事ハードになったとか、やりたいことができなくなったとかではなく、

スキルではなく、働き方と場所所得が決まる』と改めて実感したからだ

数カ国出来る通貨の弱い国の人よりも、ワイの方が給与良かったりで、頭ではわかってたけど、しみじみ働くのって意味ねーなって

 

ゆうて、公務員や準公務員的なポジションのイスを掴んだとかじゃないし、なんならなぜこれで働けてるの?レベルなので、

出来ることはしないといけないんやがな。。。

まぁ、しないといけないとか言いながらなんもしてないが。。。。。(明日にしよう)

やたらリアル詐欺メール

niftyのが騙されそうで危なかった

Amazonのは流行ってるみたいね

anond:20230914233926

いや内部被曝も量の概念はかなり重要だと思うんだが…

結局修復機構が追いつかなくなるほど損傷を受けることがダメなのであって、微量であれば問題にはならなくないか???

そのために薄めてるわけだし

海の水全部飲むマンだったらそれは知らんけど

anond:20230914233853

どっちかと言えば水戸黄門的だと思いますジャニーズ問題

国連児童虐待である!(印籠ドーン!)」

リテラシーのある悪党「うわああああああああ!すみませーん!!!取引中止)」

リテラシーすらない悪党???

anond:20230914234243

まりにも頻度が多くて病院行った方が良いのか?とも思うけど「冴羽獠が怖いので来ました」なんて言える訳もなく。

この増田印刷してメンクリ行ったら十分理解してくれそうだけど

まあテレビ見るなネット遮断しろって処方箋かもしれないが

anond:20230913192854

「アレ」で決まったな

「村神様」とか「トリプルスリー」みたいに、選考委員野球好きおじさんがゴリ推しするまでもないわ

阪神優勝してなかったらWBCからペッパーミル」とか「憧れるのをやめましょう」が無理矢理推されてたんだろうけど

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy