TEXHNOLYZEが無ェじゃねえかよ~
https://www.env.go.jp/chemi/rhm/h29kisoshiryo/h29qa-08-02.html
蓄積を考えても問題ない量だよね、って話です
性格が糞なのでジャニーズのCM契約終了のニュースが出る度企業名をTwitterで検索してジャニオタがブチギレてるの見て笑ってるんだが花王の契約終了のニュースか出た時は凄かった。
だいたい「もう買いません!今まで起用してくれたから買ってただけで競合他社の奴買います!不買!」みたいなのしかないのに
花王の時は「中島健人を起用してくれてありがとうございました!3週間だけでしたが夢ような時間でした!」みたいなツイートばっか。
お前のアンテナ感度悪すぎるだろ…
読解力やばい層がいるんだなー
ネタっぽいけど、ほんとに死人出ないようにね...
及び腰になりすぎてるわ。
正直今の職場で働くの辛すぎる。
改善されないようなら辞めるつもり。
じゃあもうさっさと「お前らが俺をこのまま舐めるならどうせお前らとの関係は終わりだから知った来ちゃったねえよ」で接するべきだな。
ワイは収入が上がる前は『ベーシックインカム30万あっても働く』って言ってたが、
https://anond.hatelabo.jp/20181226003631#
https://anond.hatelabo.jp/20181226010926#
収入上がってからは『ベーシックインカムが30万貰えるなら働かない。30万で生活出来るようにサイズダウンする』に変わったやで
それは収入が増えたために、急に仕事がハードになったとか、やりたいことができなくなったとかではなく、
『スキルではなく、働き方と場所で所得が決まる』と改めて実感したからだ
数カ国出来る通貨の弱い国の人よりも、ワイの方が給与良かったりで、頭ではわかってたけど、しみじみ働くのって意味ねーなって
ゆうて、公務員や準公務員的なポジションのイスを掴んだとかじゃないし、なんならなぜこれで働けてるの?レベルなので、
出来ることはしないといけないんやがな。。。
まぁ、しないといけないとか言いながらなんもしてないが。。。。。(明日にしよう)
出なかったぞ
結局修復機構が追いつかなくなるほど損傷を受けることがダメなのであって、微量であれば問題にはならなくないか???
そのために薄めてるわけだし
海の水全部飲むマンだったらそれは知らんけど