珍しい? それ褒め言葉ね
自分も孤独死確定だから、不治の病とかになっていよいよ治る見込みなくなったら、迷惑かける前に親戚の懐いてくれてる子供呼んで看取ってもらった方が、孤独死で死体腐らせて絨毯めちゃくちゃにするよりずっとマシなんだろうなあ
高3で増田やってるの?珍しすぎるんだけど
奴隷制は反感を買って管理コストが上がり命の価値が下がるって話なんで別に矛盾してないでしょ
正直、耄碌している。定年再雇用は無理だろうと分かりきっていた。バブル期に就職して務めあげた父は、再就職できるだろうか。
貯金が消えていくだけで、年金だけで足りなくなれば生活の質を落とすしかない。貯金だって、何十年と保つものじゃない。
生活保護を受けてまで、ここまで生きてきた生活を落としてまで、生き長らえたくないだろう。仕送りはできたとして、何年……?自分の手取りは最低賃金だ。
親は言葉の端々に早く死にたいな、長生きしたくないと言う。私は気持ちが分かりすぎて、また、死なないでと言われる苦しみを持っているから、ピンピンコロリがいいよねと笑う。実際そう思う。
お金が尽きた時、死ぬ手段が、苦しい自殺しかないなんて、本当に地獄だ。
聞かなきゃいいじゃん
中央政府がしっかりしてない国を想定してるならNO
へー、すご
うちは古い労働集約型の現場職だから、うまく立ち回っても皆激務薄給で副業は時間的にも体力的にも難しいけど、自分で選んだ会社の結果だからしゃーない
しゃーないけど環境が違いすぎて羨ましいw
できないじゃなくてやらないだけなんだよねー