2022-11-21

声優ラジオまらなさすぎるだろ

 美少女コンテンツが好きだけど、だからと言って中の人にそこまで興味や関心があるわけではないオタクは多いと思う。私もその1人だ。

 同じゲームアニメを好む方々からラジオいいよ」「声優ラジオ聴いてみてよ」と言われることがある。

 時間というのは有限だ。オタクとして漫画を読んだりアニメを見ることができる可処分時間には限りがある。

 その中で、彼らはラジオを聴き、人に勧めている。つまりそれだけの魅力を持っているわけだ。

 ならば聞いてみよう、とオススメされた女性声優ラジオを聴いてみる……が。

 単刀直入に言うとつまらなかった。

 その女性声優ラジオだけつまらないのかと思い他のラジオも、男性声優ラジオも聴いてみる。

 中には面白いものもある(ひだまりラジオの近所の狂人紹介コーナーなど)が、やはり大多数がつまらなかった。

 トークテーマも平凡、送られてくるリスナーからメールに山もオチ意味もなく、淡々とした番組が進行していく。

「笑いどころはどこだ?」

 そう思う内に番組は終了したりする。

 マジか、と驚愕するばかり。どこが面白いのかわからない、何が受けているかからないラジオが多かった。

 声優ラジオって一部を除いてつまらないんだな、というのが私の見解である

 そう、あくまで私の意見だ。

 私はつまらないと断じたが、声優ラジオなんて多く存在する。無料パートと有料パートに分けられてたりして、金を稼いでいるものだってある。出演した声優MCを務めるアニメ作品ごとのラジオだって存在している。

 つまり声優ラジオ需要は高くあると言うことだろう。人気もある。面白いパートがなくても受け入れられるというわけだ。

 ではなぜ私は声優ラジオを「つまらない」と断じたのだろうか。

 それはきっと、ラジオに対して求めるものが違うからだ。

 私の個人的な話になる。私が初めてラジオを聴きはじめたのは中学生の頃だ。祖父が死に、形見分けとしてもらったSONYポケットラジオをいじりまわしていた時に聴くようになった。祖父形見は古く、自動チューニング機能もないためにダイヤルを回して周波数を合わせるタイプだった。

 その頃はまだ美少女コンテンツにそこまでハマってなかった。ラジオといえばジョジョ3部の冒頭のイメージが強く、大相撲中継野球中継ばかりだろうと思っていた。

 しかし夜10時ごろにラジオダイヤルを回していると、ある電波を拾った。

 スクールオブロックだった。私が初めてしっかりとラジオ番組として認識したのがそれだった。

テレビじゃない場所で……こんな面白い番組があるのか!」

 そう思った。同年代中学生高校生電話越しにオナニーの話をしてる。まだエロギャグ区別がついてなくて『セックス』をウンコチンコと同じくらいオモロワードとして捉えていた私はゲラゲラ笑った。

 彼氏を押し入れに匿って3日ほど寿司を与え続けた話なんかもう夜中だったので声を抑えて笑った。

 今になって思えば、初めて聴いた回がいわゆる『当たり回』だったのだろう。継続して聴くとそこまでブっ飛んで面白い回は少なかった。どちらかといえば悩める中高生を励ましたりする回が多かった。

「またこれかよ! 励ますなよ! セックスの話をしてくれよ!」

 私は最悪のリスナーに成り果てていた。スクールオブロックもいい迷惑だろう。たまたまいつもと違う回から聴き始めたリスナーから「あれを毎回やれ!」と願われているのである。気の毒。

 なんとなく面白い番組がないかまたダイヤルを回してみる。すると次にとある芸人ラジオとぶつかった。

有吉弘行SUNDAY NIGHT DREAMERである通称サンドリ。

 スクールオブロックを超える下ネタ芸能ネタ暴力……中学生の私の心を捕らえて離さなかった。

肛門剣山を刺された高橋秀樹が『越後製菓!』と叫ぶ

・足の皮膚をヨーグルトに入れ発酵させ『皮膚エネルギー』を取り出そうとする

生放送中にスッポンを捌いて尿袋を食う

ラグビー日本代表選手を呼び「クソヒゲゴリラ」「畠山クスコ」と名付ける

 チンポ、勃起アナルゲロ包茎、ションベン、言葉狩り……とにかく最高だった。

 ゲスナー(サンドリのリスナーのこと)から送られてくるメール生放送ということもあり、番組の内容を踏まえた暴言妄言が多数届く。それにゲラゲラ笑ってしまった。

 ここから芸人ラジオってすげぇな!』という感情が芽生える。

 すると私はオードリーオールナイトニッポン片端から聞くようになった。オードリーオールナイトニッポンサンドリほど下ネタが多いわけではないが、2人の軽快な掛け合いが聴いてて心地よかった。

 特に若林さんのトークで捩れるほど笑い転げた。ドラクエの回とか何度も聴いた。

 それからダイアン三四郎ハライチ空気階段最近だと真空ジェシカラジオ父ちゃんなど、聴いてて笑えるラジオ番組にどっぷりとハマった。

 話が逸れたが、つまりで言うと。私はラジオ聴く際に『笑えるかどうか』を強く求めているのだ。トークを組み立て、自分達の間を取り、盛り上がりを計算して話す芸人ラジオのようなものを求めているのだ。

 だから私は声優ラジオを「つまらない」=「腹を抱えて笑うようなシーンがない」と断じたのだろう。

 もっと言うならば、私は声優ラジオの客ではないのだ。

 番組企画する人たちだって馬鹿ではない。「ラジオつまんねーぞ!」とはてな匿名ダイアリーに書いてる私の方がよっぽど馬鹿だ。

 あの声優さんを起用して、こういうテイスト番組にして、前半を無料に後半を有料にして、アニメに合わせて、ゲストを呼んで…と。慈善事業ではなく商業として声優さんのラジオを流しているわけだ。

 それに「芸人ラジオみたいな笑いどころがなくてつまらない!」と宣う私は客ではない。ターゲットから外れているのだ。そんな顧客ではない私が文句を言うのはお門違いだ。

 声優ラジオが多くあり、webラジオもたくさんある。長年続いているものもある。それだけ多くの人から求められているし、商業的にも利が出ているわけだ。

 声優さんのラジオがつまらないのではない。

 声優さんのラジオをつまらないと断じる視野狭窄状態な私の人間性こそがつまらないのだ。

 テレビでもニュースバラエティアニメドラマがあるように、需要や客層に応じてさまざまな番組があるのを理解してない私こそが愚者であるのだ。

 私は外から文句を言ってるだけのカス虫なのである

 そうだ俺はカスだ……。

 オードリーオールナイトニッポンオススメですよ。

  • 「声優のラジオ」を「VTuberの配信」にして書き直せ 声豚はとっくの昔にV豚にジョブチェンジしてるんだよ

    • いまそう言う話してねぇだろうがよ。タイトルだけ見てコメント書きに来てんのかと思ったし、もし本文を見たとしてそのコメントを残せるなら「自分はタイトル以外さまともに読めず...

    • その通りでVもクソつまらん 結局はVなんて人気ゲームに寄生し続けて人を集めている部類だからトーク力は一切無い ゲームが面白いのに、本人が面白いと錯覚している奴が残っている

  • 声優のラジオってのはおそらく出演してる声優について一定の知識があれば それを基に笑いどころを見出せるハイコンテクストなエンタメなんだと思う そもそもラジオ自体が常連客相手...

    • 春日さんと若林さんのボケとツッコミが入れ替わったりなど、たしかにオードリーを知っているからこそ笑える場面も多いと思います ありがとうございます

  • 寝るのに丁度いいよ。

  • タイトルを言え、話はそれからだ

  • そうだね。面白さや笑いを期待するようなコンテンツではないと思うよ。そのアニメ・ゲーム作品を楽しむ追加情報だったり、声優の人間としての部分に興味がある人向けだと思ってる...

  • お前インタレスティングたけしかよ

  • おそらく声優ラジオを聞いてる人は貴方がオススメするラジオをくそつまらないと言うでしょう。 だけどその人はクソ虫じゃないし、貴方もクソ虫じゃない。 おっしゃる通り全て客層と...

  • 声優さんのラジオはアニスパ、絶望放送とラジプリくらいしか聞いたことないけど、今だと堀江由衣、浅野真澄のとれとれが好きだな。 脈あるかも委員会のコーナーが好き。男と女の認...

  • 声優のラジオはね、好きな声優の声を聞きながら寝る為にあるんだよ ジェットストリームみたいなもんだよ

  • つボイノリオのハイヤング京都は録音して何度も聞き返すほど面白かった

  • ツボイノリオや鶴光と一般声優のラジオを一緒にしたらダメだわ。

  • 「人から勧められたラジオはつまらない」についてちゃんと考察した? こないだ増田でも「自分から始めた勉強は面白い。強制されるとつまらない」って話題になっていたけど、まさに...

  • それはそれとして 「声優ラジオのウラオモテ」というラノベがとてもいい百合なので是非読んでください 今度アニメ化します

  • まあ実際オードリーのANNもそんな面白くないんだよね。 まず芸人特有の「俺たち面白いこと話してるよね」「そうそう(ということで合いの手の笑いを入れますね。めっちゃ面白いとい...

  • リスナーからのメールに山もオチも意味もなく あれは 放送作家という人が(スタッフが)書いているんやで ろくなお便りがない時とかスタッフが作文してるんだよ。お決まりやろ。...

  • お前が「芸人のファン」であって「声優のファン」ではないというだけだろ。 俺は芸人のファンではないので芸人ラジオもつまらない。 学者のファンではあるので学者のラジオは好きだ...

  • とろサーモンのラジオ聞いてないとかモグリやな。 YouTubeで公式が過去回全部上げてるから聞いてみな。 個人的にはサンドリと比肩するレベルでおもろい。

  • あれは声優のかわぼを聞くためのものだから、内容は薄ければ薄いほどよい

  • それは、口に入るから、食事とおやつが同じだって言っているようなもんの気がするが。 別の種類のもんだと思う>声優ラジオと他のラジオ

  • Aを貶してBを誉めるってのやめろよ。 Bが無駄にヘイトかう羽目になるから。 本当におまえはクソだな。

    • 謙譲は自分にするものであって、第三者にするのはただの名誉毀損だな

      • 無能に無能と言って何が悪い。 それが通るなら、つまらんと言ってるのも名誉毀損になるだろ。

        • 名誉既存は事実でも成立するんだよな (名誉毀損) 第二百三十条 公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、その事実の有無にかかわらず、三年以下の懲役若しくは禁錮又は...

          • 名誉既存って何か知らないけど、それならば「つまらん」は名誉毀損ということだね。

            • 「つまらん」は、もしかしたら侮辱罪のほうがあってるのかな? ネットの侮辱罪厳罰化されたし、よくわからん

          • http://www.xn--4rra073xdrq.com/meiyo.html 「事実を摘示」とは、誹謗中傷や侮辱暴言ではなく、具体的な事実内容を示したことをいいます。 真実であるかは問われません。 根も葉もないデマで...

  • 声優のラジオは声優のコミュ力を押し測るためのものだろうが ゲスト声優とどれだけコミュニケーションできているか、ぎこちないのか、リラックスしているのか、なるほどこの声優と...

  • notformeって自分で思って終わりなのになんでこんな長文書いたの?

  • 声優は声のプロであって喋りのプロじゃないからな 芸人が映画で声優するみたいなもの 当たりの確率も同じくらい

  • アニゲラディドゥーン、絶望放送、ラジオインアビス、告RADIOとか、面白いアニラジや声優ラジオはちょこちょこあるよね。 絶望放送とか腹抱えて笑ったもんだよ。

  • 声優ラジオは「役ではない声優さんの地声を聴く」ためにあるんだよ。 誰も内容の面白さなんて求めてないんだよ。 バカかてめぇは。 ちゃんとした芸能人がやってるラジオはちゃんと...

    • キモい声豚久しぶりに見たな 普段はV豚なのか?

      • ばーか なんちゃってトウシロのVなんかに興味なんかあるか ばーか

  • このくらいのラジオジャンキーだと声優ラジオで合うの花澤香菜か水樹奈々くらいしかない

  • この内容で伊集院光が出てこないのが時代の移り変わりを感じる 銀吠えとか電撃大賞とかリアタイできたことに感謝

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy