「タイミーを呼んだ」は普通だし、呼ばれた現場で名前ではなく「タイミーさん」と呼ばれるのも普通だよ その人に限らずどこでもそう ぐぐってみ
複数いて個体識別が必要な場合、ドラクエのモンスターみたいに タイミーA タイミーB みたいな感じになるの?
産廃タイミー ゴミタイミー 並タイミー 良タイミー 優秀タイミー 職人タイミー プロタイミー ゴッドタイミー がいます
だったら「アルバイトを呼んだ」もおかしいだろ
「タクシーを呼ぶ」
「ウーバーを頼んだ」ではなく 「ウーバーで配達してくれる人を頼んだ」って言ってるの?
まだブクマ4なんだよなあ。
日雇いで働いてるけど、今は現場でタイミーって呼ばれるよ。 タイミーじゃなくて他の募集方法で行っても、タイミーって呼ばれる。 なんか日本語として定着してる感。
最初に定着した言葉が一般用語になるやつだな
増田なんかやってるとこんな世間知らずのカスになってしまうので全員今すぐ増田やめましょう